2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1
まずはザックジャパン優勝おめでとう~ 土曜日の夕方から振り出したしては、消えと 小雪がちらちらと降っています。 屋根や車や道路に少しだけ積もるんだけど 太陽さんが出るので、解けちゃってます。 昨日は赤絵座の当番だったので 雪が気になっていたけど、積もらなくて良かった。 おかげで、お客様も来られたし! でも霧島では噴火だし川南町では鶏インフルエンザ 日本海側やでは北では大雪だし。
2011年01月31日
コメント(0)
一昨日、母の通院の日でした。障害者手帳の認定の日。先週、渡された自宅での母の様子を義妹と一緒に書いた書類を持って行く。その後は、母だけで認知症の検査。30問中25問正解でOK!!その後認定のための日常生活の行動パターンと膝やひじなどの角度の計測わたしは、初めてだったので、こんなに時間かけて検査するんだと少しびっくりしたが認定されれば、医療費の控除があるのです。他にも生活面でのベットや車椅子などが、安くなります。重要な認定です。控除が無ければ、こんなに長いこと手術や入院、通院など出来なかった。まずは認知症が無かったのが嬉しかった。
2011年01月28日
コメント(0)
昨年、急ぎの仕事の締め切りが重なった時元同僚に、来ていただいて仕事をしました。その後アルバイト料を渡そうとしたら、私、誘ってもらって嬉しいし、楽しかったからそれだったら、「盛○」のランチに連れてってっと言われていたんです。OKはしたものの、彼女はお孫さんの世話やお母さんの病院へ行かれたりとわたしとなかなか、時間が合わなかったけどやっとおととい行くことができました。品数も多くこのお盆のほかにご飯にお吸い物最後にコーヒーまで着いてきました。個室で、話も気にせず出来ましたし、楽しかったです。私の、友達不振が、消えていってます。今年私は、「信じる」が課題です。バイト代の代わりの食事会も終わり心がすきっとしました。
2011年01月24日
コメント(0)
昨年の12月中ごろに右足親指にひびが入っているということでシップするくらいしか知慮法はないということで最近は、シップもしてなかったのですが最初に行った、病院が外科さんだったのが悪かったみたいで1ヶ月経っても痛みがとれずに痛いので違う整形外科の病院へ行きました。そしたら、折れていました。。正座をしても痛くなかったので、正座で仕事していたのですがその時の、自分の重さで症状を悪化させていたようです。この足でブーツ履いて、yoneちゃんのライブで弾けてたのに今日、思いついて整形外科に行かなかったら何かの圧がかかったら、ポキっと割れる手前だったね、そうなると痛いよ~と、言われました。。怖いことですね。。。ベビーギブスをしてもらい、正座禁止で、とにかく体重を変にかけないようにしなければ行けないようになりました(--;)でも、yoneちゃんのライブの後でわかってよかったかも!!!あんなに弾けられなかったと思うから~病院選び、大切ですね。私のミスだから仕方ないけど前に小指の骨折と鞭うちの治療した病院だったから安心してたんですよね。。餅屋は餅屋!これからは専門的に行かなきゃですね。。と言うことで小さなギブスに頑張ってもらいます。。
2011年01月21日
コメント(4)
今夜は、母と二人の食事。あっわんこ2匹込み。前は私も食事の用意をして好きなものを食べていたのですがオール電化にし、IHにしたとたん、義妹より、「食事作っておくから、ねえちゃんいいからね。」と昼間も夜も作ってくれています。そういうと、凄く楽チンでいいねと思いますよね。でも、我が家の義妹は中華飯店勤務。材料の残り物が、冷蔵庫にやってくるのです。母は、私以上に、中華三昧の日々普通のご飯が食べたいのだそうです。贅沢だとは、思います。でも80近い母に脂っこいものばかりは、きつい。私も、昨日今日と母と同じものを食べましたがやっぱちょいときつい。義妹は、世話好きのいい人なのですよ!!ほんと!!!その話から、あれやこれやと、色んな話が出てきて、あっ良い話も、いっぱいしたんですよ。今夜はどんだけ~~~ってくらい母の話し相手してきました。そのせいか喉が痛い・・声張って話すから!!!ははははっこれで母のストレスが少しでも解消するのならOK!!!だわ。。
2011年01月20日
コメント(0)
1月は仕事が厳しいのだがほんとに、厳しい!来月大丈夫か?と、思いながらも、この空いた時間を有意義に使うために陶器市用の仕事にかかった。今回、なんか前面に書きたくなった。外注で1っ箇所だけと言うデザインが多くて自分の中で不満が沸いていたのだと思います。値段は考えずに描きたいだけ描いてます。この時間しか使えないから。手造りの生地も何時できるか解らない。K君忙しいそうです。そこはそれなりに、アイデアを考えてこなさなきゃね。その為にほとんど一品物になりそうです。
2011年01月19日
コメント(0)
あの日の朝のことは、一生わすれないだろう。阪神淡路大地震から16年目いりの朝のニュースに写された悪夢の世界。どんどん広がる被災地、まさかと思った妹家族親戚の地域も被災地に並んでいた。仕事に行く所ではなかったけどかけられるだけ、電話する。繋がらない。妹から、公衆電話で無事を知らせてきたのはその日の夜でした。みんな無事だから安心して、ただライフラインが駄目みたい。義兄宅では食器棚から全ての食器が飛んでいた。中心地からすれば、被害も少なかったが消息がわからないという恐怖は、ほんとに辛いものです。あの日を忘れずに、16年目安らかにと祈ります。
2011年01月17日
コメント(2)
昨日行ってきました。FUKUOKA ZEEP!!白に花から草のような刺繍のされた、スーツ姿で現れた半年振りのyoneちゃんに、友達と大絶叫でした。今回の福岡は、知った顔のファンがあまり居なくてやっと逢えた、かのかさん嬉しかったです。私は今回2列目の見後のほうでしたが、実は私パソコンの調子が悪くて当選結果を期間中に見れないというアクシデントにあって、友達に頼るしか出来ませんでしたが、彼女が2列目GET!!!!yoneちゃん、ばっちり見えました。やっぱ、かっこいい!声が良い、LIVEは良い!新しい、メンバーで、音には多少荒削りなところがあったと感じました。でも、メンバー優しいオーラでした。MCで自分の歌手生活のうえでのターニングポイントが「奇跡」だったことや2年半前に大失恋して、出来た曲「ワン ラスト」だったこと男性が多くなった会場に、恋愛どうしたら上手くいくかなんて質問もしてました。ステージには鳥かごの長いのに、剥製のワニかなんかが吊るされていたりと自宅を少し感じさせてるようでした。もう東京等にいかれた方のレポもあるとは、思いましたが20周年に向かうyoneちゃんを、応援していこうと、思い直しました。パソコンの調子が昨年から以上に悪くて、サクサクと行かなくてなんとなく、離れていたネット。だましだましでまだ使わなきゃ最後に、チケットの当選方法が変わったのか、1列目は、LIVEに慣れていない人が多く振りなど、まったくといってしないままただ、手拍子でした。握手できるチャンスも手を出さない人が・・・でも、こうしてまたLIVEに行けた事に感謝です。この後の会場に行かれる皆さん楽しんできてくださいね。久しぶりに、弾けたぞうぅ~!!!!
2011年01月15日
コメント(0)
玄関先の紫の花が咲く枝が、びよ~~~んと広がり、玄関ドアを邪魔していた庭木。夏の間は花が咲いていたので、手前だけ切り取ったりしていたけど忙しくなってからは、それもそのままになっていました。この庭木昨年の天候不順のために咲く期間がずれて10月過ぎまで、綺麗に咲いていました。今日、朝から食べるパンが無かったので部屋着にダウンひっかけてコンビニへ!!!帰宅して、ふとその庭木を見てなんか、切なくなりました。庭木、しかも自分が毎日、出入りしている所が枯葉出でカサカサになっているのです。朝食の前に実家から剪定ハサミを借りてきて綺麗にしました。すっきりした気持ちのなか仕事が出来ました。しかし、午後からお孫さんの手形を大皿の写してそこに、絵本の絵を忠実に描こうとして、毎回首をひねってる友達がこれで最後かなと思っていたら、まだ気に入らない様子。そんなにそっくりに色が出たら本職は苦労しないよ・・・・と思ったけど、アドバイスをして色を塗り重ねました。安心したのか、そのあと、ずっとおしゃべり。年初めからイライラしたらいけないと思うのですが話の内容が、極々自分の姉妹の楽しい楽しい海外旅行、2回行く話し。。腹黒しのえは、ちょいと皮肉を加えて返答しながら今日の仕事を急いでいるのだ。。。しかし彼女は皮肉もわからないくらいに盛り上がっていたので、笑顔で帰っていったのだ。はぁ~、「腹黒しのえ」たまにはいいかな~?
2011年01月09日
コメント(0)
遅くなりましたが、うさぎ年、明けましておめでとうございます。昨年中は、大変おせわになりありがとうございました。今年も、どうぞよろしくお願いいたします。 しのえ
2011年01月02日
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1