shionの日常雑多 ---日々が修行の日々---

2013年07月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
おひさしぶりです。
みなさん、お変わりないでしょうか?
私の方は相変わらず(?)です^^

さて、タイトルにもありますが、今日のお題は「クラウドソーシング」です。
「クラウドシーシング」とは、ネットを介して不特定多数の人へ業務委託をするという、いわば新しい雇用形態の一つです。
私が知っているくらいなので、すでに知名度もあると思います。
ちなみに、私は日経マネーで知りました。

記事を読んだ際には「へぇ~」と他人事です。
私の仕事とは直接かかわりのない世界に感じました。


私が見たのはクラウドサービス「L」(敢えて名は伏す・笑)です。
サイトのTOPには「現在までの依頼総額」「クライアント数」「依頼件数」「登録者数」と、それぞれの数字が記載されていました。

余談ですが、1日でどれくらい変わるか確認してみました(邪笑


79億6155万7472円→79億7457万1213円(+1301万3741円)

【クライアント数】
42,448社→42,519社(+71社)

【依頼件数】
162,627件→163,149件(+522件)

【登録者数】
151,558人→151,862人(+304人)


客観的に見て多いか少ないかは分かりませんが、私は多いと思いました。
いろんな意味で。

さて、このクラウドサービス「L」ですが、コラム・記事・ブログといった文章の仕事も依頼があります。
他のサイトはアプリ開発やデザインなどばかりですが。

「私にもできそうだな(▼_▼メ 」

と、テキトーな文章書いて荒稼ぎしてやろうという邪悪な自分がいます^^
悪は急げ――もとい、善は急げということで、登録していろいろと文章系の依頼をこなしてみました。

空いてる時間を使って1週間ほどやってみたところ、約6千円ほど稼ぎました。
時給換算すると300~400円じゃないかなと。

納期がないから気が楽かも知れませんね。

やってみて思ったことは、労力に比して報酬が安いこと。(シロウト相手にカネを出すのだから仕方ないけれど)
安い割に注文が「読む価値のあるもの」とか「専門的な」など、ハードルが高い依頼も少なくないこと。
さらに、明らかに応募のこない依頼(著しく要求が高い・報酬が低い)を複数件出している人が何人かいて、邪推かも知れませんがこの人たちはサクラなんじゃないかと(^^;

まあでも、文章を書く(打つ)スピードを上げたり、分野を問わず執筆できるようにする練習にはもってこいかも知れません。(←あれ?私は何屋さんだっけ?作家じゃないよな^^;)


クラウドソーシング「L]を続けるかどうかは……その時考えよう。
単価がねぇ……(^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年07月05日 13時37分46秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:クラウドソーシングで小遣い稼げるか?(07/05)  
pikari☆  さん
こんばんわ
メチャクチャお久しぶりです!
お元気ですか?^-^

クラウドソーシングって。
わたしも『へぇ〜』って程度で。あまり興味も沸かなくて。
逆に『詐欺もありそう。怪しい』イメージの方が強かったんです。
未だにあまり内容を把握しきれていなかったので。
shionさんのblog読んでまさにまた『へぇ〜』でした。

暇な時、ちょっと調べてみようかな?
でもわたしだとストレスの方がお金より溜まってしまいそうな気がします^^;;
(2013年07月12日 23時01分06秒)

pikari☆ さん  
shion0851  さん
おひさしぶりです^^

クラウドソーシングは詐欺などもありそうですね。
私は自分では経験ありませんし、見聞きもしませんが。
また、非合法な使い方も可能な部分もあります。
この辺りを踏まえて使う分にはとても良いものかもしれません。
(2013年07月15日 13時55分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

shion0851

shion0851

コメント新着

とうこです。後半です。@ Re:パナソニックの修理窓口はダメだね(07/05) で、事の一部始終を説明し、ベチャベチャ…
いきなりすみません。とうこと申します。@ Re:パナソニックの修理窓口はダメだね(07/05) いやぁ~皆さんPanasonicにやられてますね…
ごんざ@ パナソニックは詐欺会社だと思いました 私もすごく時間と労力と電話代を費やした…
困ってるおばーさん@ Re:パナソニックの対応 困ってます❗ 何度も修理され 結局買い取…
困ってるおばーさん@ Re:パナソニックの対応 困ってます❗ 何度も修理され 結局買い取…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: