既読本一覧


☆萬画☆
椎名高志 『GS美神 極楽大作戦』 小学館 1994年
車田正美 『風魔の小次郎』 集英社 1982年
車田正美原作 由利聡作画 『風魔の小次郎 ~柳生暗殺帖~』 秋田書店 2004年
車田正美 『聖闘士星矢』 集英社 1986年
車田正美原作 岡田芽武作画 『聖闘士星矢G』 秋田書店 2003年
松田隆智、藤原芳秀 『拳児』 小学館 1988年
荻野真 『孔雀王』 集英社 1986年
たかしげ宙、皆川亮二 『SPRIGGAN』 小学館 1991年
皆川 亮二、七月 鏡一 『ARMS』 小学館 1997年

たかしげ宙、皆川 亮二 『KYO』 小学館 1996年
三上陸、稲田浩司 『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』 集英社 1990年
藤原カムイ 『ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章』 エニックス 1991年
遠藤浩輝 『EDEN ―It’s an Endless World』 講談社 1998年
天王寺きつね 『EDENS BOWY』 角川書店 1995年
天王寺きつね 『オルフィーナ』 角川書店 1994年
石ノ森章太郎原作 村枝賢一作画 『仮面ライダーSPIRITS』 講談社 2001年
ゆうきまさみ 『機動警察パトレイバー』 小学館 1988年
松本零士 『銀河鉄道999』 少年画報社 1977年 
松本零士 『宇宙戦艦ヤマト』 朝日ソノラマ 1977年
北条司 『CAT’S EYE』 集英社 1982年
北条司 『CITY HUNTER』 集英社 1985年
六田登 『F』小学館 1986年

六田登 『F REGENERATION 瑠璃』 集英社 2002年
石ノ森章太郎 『サイボーグ009』 少年画報社 1964年
藤和日郎 『うしおととら』 小学館 1990年
藤田和日郎 『藤田和日郎短編集 夜の歌』 小学館 1995年
藤田和日郎 『藤田和日郎短編集2』 小学館 1996年
『機動戦士Zガンダム another story』 角川書店 1994年
安西信行 『烈火の炎』 小学館 1995年
村枝賢一 『俺たちのフィールド』 小学館 1992年
永野護 『ファイブスター物語』 角川書店 1987年
永野護 『Fool for the City』 角川書店 1987年
金成陽三郎、さとうふみや 『金田一少年の事件簿』 小学館 1993年
高田裕三 『3×3 Eyes』 小学館 1988年
高田裕三 『幻蔵人形鬼話』 小学館 1998年
大暮維人 『天上天下』 集英社 1998年
ちばてつや 『紫電改のタカ』 嶋中書店 1978年
石川賢 『ゲッターロボ』 大都社 1985年

☆活字☆
中西輝正 『日本人としてこれだけは知っておきたいこと』 PHP研究所 2006年
橘木俊詔 『格差社会』 岩波書店 2006年
永谷脩 『野村克也「頭の使い方」』 三笠書房 2006年
折口信夫 『折口信夫全集 第二十巻』 中央公論社 昭和42年
『三木市有宝蔵文書 第三巻 住民・土地・検地帳編』 三木市 1994年
『三木市有宝蔵文書 第五巻 産業編』 三木市 1996年
『風土記』 植垣節也 小学館 1997年
『播磨国風土記』 播磨学研究所編神戸新聞総合出版センター 1996年
『古代山人の興亡』 井口一幸 彩流社 1991年
土田杏村著 西田幾多郎、新村出、高田保馬他編 『土田杏村全集 第一巻~第十五巻』 第一書房 1935~1936年
土田杏村 『草煙心境』 第一書房 1929年
上木敏郎編著 『土田杏村とその時代』 新潟県佐渡郡新穂村教育委員会編集発行 1991年
長谷川巳之吉編 『妻に与へた土田杏村の手紙』 第一書房 1935年
山口昌男 『「敗者」の精神史』 岩波書店  1993年
山口和宏 『土田杏村の近代 -文化主義の見果てぬ夢-』 ぺりかん社 2004年
宇野博編 『朝日新聞に見る日本の歩み―屈折のデモクラシー 1~3―』 朝日新聞社 1975年
『讀賣新聞1號 (明7.11.2)~23546號 (昭17.8.4).』 讀賣新聞社 1974年
宮野真生子 『「いき」と「恋愛」―ニヒリズムの中で―』 2006年
Friedrich Engels著 戸原四郎訳 『家族・私有財産・国家の起源』 岩波書店 1965年
新村出 『新村出全集 第十四巻』 筑摩書房 1972年
柳父章 『翻訳語成立事情』 岩波新書 1982年
北村透谷 『透谷全集 第一巻』 岩波書店 1950年
左右田喜一郎 『左右田喜一郎全集』 岩波書店 1930~31年
野口武彦 『近代日本の恋愛小説』 大阪書籍 1987年
倉田百三 『愛と認識の出発』 角川書店 1950年
倉田百三 『青春を如何に生きるか』 角川書店 1953年
田中王堂 『徹底個人主義者の恋愛観結婚観』 中央公論 1922年
阿部次郎 『人格主義』 岩波書店 1922年
『明治文学全集32 女学雑誌・文学界集』 筑摩書房 1966年
『明治文学全集99 明治文学回顧録集(二)』 筑摩書房 1980年
二葉亭四迷著 十川信介校注 『浮雲』 岩波書店 2004年 
佐伯順子 『恋愛の起源』 日本経済新聞社 2000年
坪内逍遥 『当世書生気質』 岩波書店 2006年
Isaiah Berlin著 小川晃一他訳 『自由論』 みすず書房 1971年
中村隆文 『男女交際進化論 「情交」か「肉交」か』 集英社 2006年
『改造』 改造社 1924年7月号
『改造』 改造社 1930年1月号
『解放』 解放社 1920年4月号
『解放』 解放社 1919年12月号
『現代思想 vol.21-07』 青土社 1993年
『現代思想 vol.21-09』 青土社 1993年
『セルパン 土田杏村追悼号』 第一書房 1934年
Platon著 田中美知太郎編『プラトン全集』 筑摩書房 1964年
司馬遼太郎 『燃えよ剣』 新潮社 1972年
司馬遼太郎 『新撰組血風録』 角川書店 1964年
司馬遼太郎 『龍馬がゆく』 角川書店 1964年
司馬遼太郎 『真説 宮本武蔵』 講談社 1968年
司馬遼太郎 『空海の風景 上・下』 中央公論社 1975年
『司馬遼太郎対談集8 宗教と日本人』 文芸春秋 2006年

富野由悠季 『機動戦士ガンダム 1~3』 角川書店 1987年
富野由悠季 『機動戦士Zガンダム 1~5』 角川書店 1987年
富野由悠季、遠藤明吾 『機動戦士ZZガンダム 1~4』 角川書店 1988年
富野由悠季 『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ―ベルトーチカ・チルドレン―』 角川書店 1988年
富野由悠季 『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 上・中・下』 角川書店 1989年
富野由悠季 『密会』 角川書店 2000年
富野由悠季 『オーラバトラー戦記』 角川書店 1986年
富野由悠季 『リーンの翼』 角川書店 1984年
宮部みゆき 『スナーク狩り』 光文社 1997年
宮部みゆき 『レベル7』 光文社 1993年
宮部みゆき 『クロス・ファイア』 光文社 1998年
宮部みゆき 『魔術はささやく』 新潮社 1993年
吉本ばなな 『TSUGUMI』 中央公論社 1992年
吉本ばなな 『パイナツプリン』 角川書店 1992年
吉本ばなな 『キッチン』 角川書店 1991年
あかほりさとる 『セイバーマリオネットJ』 角川書店 1995年
宮本輝 『ここに地終わり海始まる 上・下』 講談社 1994年
宮本輝 『海辺の扉 上・下』 角川書店 1992年
井上靖 『敦煌』 新潮社 1965年
夏目漱石 『こころ』 新潮社 1952年
夏目漱石 『それから』 新潮社 1958年
伊藤徹 『柳宗悦 手としての人間』 平凡社 2004年
杉村邦彦 『書苑彷徨』 二玄社 1993年
吉田満 『戦艦大和ノ最期』 講談社 1994年
張戎著 土屋京子訳『ワイルド・スワン 上・中・下』 講談社 1993年
金完燮著 荒木和博、荒木信子訳 『親日派のための弁明』 草思社 2002年
金田一春彦 『日本語 上・下』 岩波書店 1988年
田村秀男 『人民元・ドル・円』 岩波書店 2004年
上田薫 『知られざる教育』 黎明書房 1992年
ZygmUnt BaUman著 森田典正訳 『リキッド モダニティ』 大月書店 2001年
Joanne Kathleen Rowling著 松岡祐子訳 『ハリー・ポッターと賢者の石』 静山社 1999年
Joanne Kathleen Rowling著 松岡祐子訳 『ハリー・ポッターと秘密の部屋』 静山社 2000年
Joanne Kathleen Rowling著 松岡祐子訳 『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』 静山社 2001年
Joanne Kathleen Rowling著 松岡祐子訳 『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』 静山社 2002年
児玉光雄 『オシム 知将の教え ―「伝わる言葉」で強い組織をつくる』 東邦出版 2006年
Jostein Gaarder著 池田香代子訳 『ソフィーの世界 ―哲学者からの不思議な手紙』 日本放送出版協会 1995年
尾関周二、武田一博、亀山純生 『環境倫理キーワード』 青木書店 2005年
大庭健、永井均、安彦一恵 『なぜ悪いことをしてはいけないのか ―Why be moral?』 ナカニシヤ出版 2000年
藤原正彦 『国家の品格』 新潮社 2005年
安倍晋三 『美しい国へ』 文芸春秋 2006年
豊田国夫 『日本人の言霊思想』 講談社 1980年
Dante Alighieri 壽岳文章訳 『神曲』 集英社 1976年
Homeros著 松平千秋訳 『オデュッセイア』 岩波書店 1994年
Homeros著 呉茂一訳 『イリアス』 岩波書店 1958年
前野直彬著 『山海経 列仙伝』 集英社 1975年
伊藤守 『もしもウサギにコーチがいたら ―「視点」を変える53の方法』 大和書房 2006年
和田秀樹 『バカとは何か』 幻冬社 2006年
岡潔 『春宵十話』 毎日新聞社 1972年
養老孟 『バカの壁』 新潮社 2003年
斉藤孝、山下柚美 『「五感力」を育てる』 中央公論新社 2002年
斉藤孝 『声に出して読みたい日本語』 草思社 2001年
山田史生 『寝床で読む「論語」 -これが凡人の生きる道』 筑摩書房 2006年
白石昌則、東京農工大学の学生の皆さん 『生協の白石さん』 講談社 2005年
高田明典 『世界をよくする現代思想入門』 筑摩書房 2006年
池内了 『物理学と神』 集英社 2002年
童門冬二 『日本の歴史 名場面100』 三笠書房 1996年




© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: