ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

2011.05.16
XML
Errold's House




以前来てもらったカナダのレンガ職人の友だちとFacebookで
知り合いになった。その彼から今日この写真が送られてきた。

彼の家らしいのだが、レンガ造の家だと言う。

私たちが建てているレンガの家は、基本的な構造は木造の2x4
構造で、外壁の仕上げ材として周りにレンガを積むのだが、
この家は構造自体もレンガで出来ているというから、すごいですね。

勿論、これを日本で建てようとしたら、耐震の構造認定を
取らないと建てられないし、その為の耐震金物もしっかり
入れなければ、出来ない代物だと思います。



美しいオンタリオの自然に建つこの家は、何と1885年の竣工。

もう125年も経っているのですが、その美しさは
何も古さを感じさせないですよね。

手入れさえ怠らなければ、私たちの輸入住宅もこのくらい
長く愛してもらえる建物になるはずです。

さて、この家を見て、最新の日本の大手住宅メーカーの家が
同じくらいの高耐久だと思いますか?

長く愛される為には、素材とデザインが重要だという
ことがこの家からも分かりますね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.16 11:21:11
コメント(0) | コメントを書く
[レンガ積み(Brick)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: