ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

2011.05.29
XML
カテゴリ: 屋根材
木造クラブハウス110527



母校 昭和高校クラブハウスの大規模改修工事を進めていますが、
ようやく屋根の施工までたどり着きました。

古いクラブハウスは、庇があまりなかったので、
雨の際に人が入る時には少し濡れたりしましたが
今回は下屋柱を立てて、ルーフポーチを大きく取りましたから
生徒さんたちは随分楽になると思います。

また、その分屋根も大きく見えますから、なかなかカッコイイ
んじゃないでしょうか。

この屋根は、シート状になったアスファルトの中に

強度も確保しているという優れものです。

また、表面のグレーっぽい色は天然の細かな石の色なので、
塗料のように色褪せしません。

メーカーの色褪せ保証も30年ありますから、国産の
スレート屋根材のように10年で塗り直しなんてことも
必要ないんです。

たまに工事の様子を生徒さんたちが覗いていきますが、
あのボロかった建物がこんなに綺麗になっていくと
興味が出てくるんでしょうねぇ。

あとは、外壁に杉板を張って、部屋の間仕切り壁を
作れば、ほぼ完成です。


外壁にカナダのパラペイントを塗ってもらいます。

真っ白なクラブハウスになりますから、乞うご期待。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.29 12:27:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: