ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

2012.10.06
XML
カテゴリ: 家具&インテリア
カナダ製ソファ


日本の多くの人は、リビングの家具を揃える時に出来るだけ
同じデザインのもので統一感を出そうとします。

確かにそれが一番無難ですし、購入も一度で済ませることが
出来る点で、簡単ですね。

でも、インテリアをコーディネートするという点では、
頭をひねる楽しさは半減してしまうかも知れません。

自分が考えたデザインを人に見せたいという思いは、誰しも
あるはずですが、初めて家づくりをするという人の場合
どうしていいか迷ってしまうことに、恐れがあるのでしょう。


当然、多くの失敗をすることでしょう。そこから学んだことを
糧に少しずつ前進すればいいのです。

だから、家具も一度に買わずに、じっくり一つずつ買っていく
という方法をカナダの人たちは取るのです。勿論、資金の問題で
最初から揃えられないというのも本音かも知れませんが、
それを反って楽しむという考えを持っているようです。

写真をご覧頂くと分かるかも知れませんが、きっとまずは
窓の白に合う壁の色を決めたのでしょう。それから、壁と窓との
中間色のアイボリーのソファを考えました。

そして、その色を少しだけ含んでいる花柄のソファを選んだ
のではないでしょうか。だから、ソファと同じ花柄のクッションを


また、花柄の赤に近い色のクッションも手に入れて、それを
両方のソファに置けば、更にお互いが融和した状態になるんですね。

フローリングとコーヒーテーブルやスタンド照明の色を揃えて
いますが、テーブルの下にはソファや壁に近い色のラグを敷いて
フローリングとコーヒーテーブルを引き立たせる役割を与えています。


自分のイメージを固めてお店を回る多くの時間が必要です。

この写真には、まだまだ多くのデザイン手法が隠されていますが
是非皆さんでも考えてみて下さいね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.10.06 12:22:18
コメント(0) | コメントを書く
[家具&インテリア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: