ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

2012.10.28
XML
カテゴリ: ニュース
日経ホームビルダー10月号


日経ホームビルダー10月号 に、政府内部で検討中という
住宅購入促進策が掲載されていた。その内容は、下記の通り。

1. 8%に増税される2014年4月1日の6ヶ月前(2013年9月
30日)までに建築請負契約を締結すれば、増税後に引き渡し日が
ずれ込んでも、消費税率は5%のままでOK。
2. 2014年度の住宅ローン控除については、その控除限度額を
1,000万円(現在300万円)まで引き上げ、控除率もローン残高の
2%(現在1%)にすることを検討している。また、減税期間も
現在の10年から15年に延長することも併せて検討中。


という政府・業界の思惑であろうが、美味しいニンジンをぶら下げれば
ぶら下げる程に、消費税増税後の反動は計り知れないものとなってくる。

こんなやり方では、本当の住宅業界は育たないし、一向に
財産蓄積型の優良な家づくりは消費者である住み手の元には
届かない。

家というものは、努力し精進したものだけが持てるステータス
であるべきだ。だから、そこに向かって自分も頑張ろうとする。

誰でも住宅ローンを組めば買えるという代物にしてしまう
ということは、住宅を「一生の夢」として捉えるのでなく、「消費財」
として価値を低くめるに他ならない。

まあ、中小企業のオヤジがこんなボヤキを言ってても仕方ないが


確かに、こういう美味しい施策が実現するならば、
タイミングが合う方なら乗らない手はないでしょうから・・・。

どうか法制化まで、どうなるかをしっかりと見て行って下さいね。
勿論、それを見据えた計画を、一歩ずつ進めていって下さいませ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.10.28 14:54:04
コメント(0) | コメントを書く
[ニュース] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: