ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

2025.07.10
XML
カテゴリ: 家のメンテナンス




名古屋市のお客様の輸入住宅で、サッシ・メーカーが分からない輸入サッシの
ロック金物を修理したいというご相談を頂きました。

写真がそのケースメントサッシに付いているロック金物ですが、受け金物を
引っ掛ける部品が壊れていて、ロックレバーを下げても鍵が掛からない状況です。

ケースメントサッシですから網戸は室内側に付いているので、ロック金物自体
よく見えないかも知れませんが、こちらのものは比較的多くのサッシに取付け
られている感じです。

恐らくイーグル(Eagle)やクラフトライン(Craftline)、ハード(Hurd)と
いったメーカーの窓にも装着されていたと思いますが、詳しくは定かでは


現在入手可能なものの色の種類もいくつかありますが、メーカーによっては
特注色のものを採用していたりしますから、もしかしたら全く同じ色のものは
調達が出来ないかも知れません。

ただ、色が多少違っていても、形状や機能に問題がなければ気にしないという
お客様でしたら、まだまだ手に入れられる輸入部材です。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方は お問い合わせ 下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか

皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.07.10 17:37:35
コメント(0) | コメントを書く
[家のメンテナンス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: