ON THE ROAD1973-2011

PR

プロフィール

shogo1973kt

shogo1973kt

カレンダー

コメント新着

さとなな@ Re:宮城県准看護師資格試験解答速報(02/15) 今年の準看護師の試験の解答、 みれると…
nano@ わお 予言、世紀末が近ずいているのを感じる
hiroshi@ Re:11日の日記(03/11) 宮崎から… お見舞い申し上げます。 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.10.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
『ジュセリーノ』日本沈没、人類滅亡を大予言げっそりバッド(下向き矢印)


【2007年】
10月から11月にかけて、大阪で地震が起きるがそれほど強いものではない
11月25日に、海の近くの船橋(千葉県)で、マグニチュード7.3の地震が起き、125人ほどの死者が出る

【2008年】
9月13日 - 南シナ海(ルソン島の沖)で地震と津波が発生する。M9.1(フィリピン、台湾の地域では最大級の地震)。中国南部(香港、海南島など)で30m以上の津波も発生。100万人以上の死者。(ただし、もし中国、南シナ海で地震が起きなければ、同日、名古屋を震源とする東海地震発生の可能性があると、ジョセリーノ氏は明言している

【2009年】
1月25日 - 大阪(から神戸)で、M8.2の大地震が発生する。50万人以上の死者 11月 - 日本で再び、数千人が死亡する大地震が発生する。


鳥インフルエンザ(H5N1型)が人間へ感染し、今後3年間で8000万人が死亡。初期症状は普通の風邪に似ているらしい。

【2012年】
アマゾンの密林が焼かれ、地球全体の砂漠化が始まる。黒い雲の時代。12月6日から気温や疫病が増大、人類の滅亡が始まる。

【2013年】
11月1日~11月25日 - アメリカのイエローストーンが噴火、灰がカンサス、ネブラスカ、リビングストンなどにまで及ぶ。カナリア諸島でラ・パルマ島の火山が噴火、150mの巨大津波が襲う。数千人が死亡。80mの巨大津波が大西洋全域からヨーロッパ、ブラジルにまで到達する。最後に噴火したのは7万年前、もしも、また噴火すれば新しい氷河期が誕生する。また津波の直後に、リオデジャネイロのアングラ・ドス・レイス原子力発電所で放射能漏れ事故が起き避難民が被爆する。

【2014年】
3月 - エクアドルで地震と洪水が発生する。 11月26日 - ブラジルで飛行機が墜落しビルに激突する。

【2015年】
ポルトガル、イギリス、フランス、スペインなどのヨーロッパの全域で旱魃。4月22日に、もっと激しくなる。 11月 - イタリアのナポリで大地震が発生し、数千人が死亡。

【2016年】
4月 - 中国の大都市で台風被害が発生し、千人が死亡。


世界中で干ばつの被害が激化する。一方、ヨーロッパとフィリピンでは大雨による洪水で数千人が死亡する。

【2018年】
小惑星2002NT7が地球との衝突の可能性が60%あり、世界の政府で対策が議論される。 5月、イランで大地震が発生し、4千人が死亡する。 6月、名古屋で東海地震、M10.6の巨大地震が東海地方で発生し多大な被害と犠牲者が出る。(ただし2008年9月13日に、すでに東海地震が発生していた場合は、2018年には東海地震は起きないと、ジョセリーノ氏は明言している) 10月 - エルサルバドルで大地震が発生し、数千人が死亡する。 地球の大気汚染が、より一層深刻化する。

【2020年】
5月 - アフガニスタンで大地震が発生し、数千人が死亡。 カリフォルニア州のボリナスで、大地震が発生し、数千人が死亡。


6月 - コロンビアで大地震が発生する。 10月 - メキシコで大地震が発生し、2万人が死亡。

【2022年】
6月 - ペルーで大地震が発生する。

【2023年】
2月9日 - サンフランシスコでM8.9の地震が起き、数千人が死亡。 7月 - フィリピンとバリで爆弾テロ事件が発生。

【2024年】
7月 - バングラディッシュでサイクロンが直撃し、数千人が死亡。 10月 - インド南部で大地震が発生し、数千人が死亡。 12月 - ロシアで大地震が発生する。

【2025年】
8月 - ギリシャ南東部で大地震が発生する。

【2026年】
7月17日 - サンフランシスコで「ザ・ビッグワン」と言う名の大地震が起きてカリフォルニア州が崩壊。震度が10.8に達する過去最大の地震。150mの巨大津波。サンアンドレアス断層が活発化、多くの火山が活動し始める。

【2027年】
アメリカのイエローストーンの大噴火が始まり、1600kmまで灰降し、カンサス、ネブラスカ、リビングストンなどで大被害。 新しい氷河期が到来する。

【2029年】
6月 - 地球の近くを小惑星アポフィスが通過する。 日本では地震や火山噴火が頻発し、世界中の島国や半島の国々では、海面の上昇で存亡の危機に直面する。

【2036年】
11月11日 - 再び地球に小惑星アポフィスが接近。衝突の可能性は80%で、もし衝突すれば地球壊滅の危機。

【2039年】
地震と火山噴火による地殻変動のために、日本・ニュージーランド・スリランカ・インドネシア・ツバル・モルディブなどの国々が海中に沈み地図上から消える。

【2043年までに】
地球規模の大規模な天災や疫病の蔓延などにより、人類の8割が死滅する。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.21 16:38:23 コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


nano さん
予言、世紀末が近ずいているのを感じる (2011.03.20 00:21:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: