日々おだやかに、心豊かに

日々おだやかに、心豊かに

2022.09.16
XML
カテゴリ: 備えるもの
一昨日の記事には過去最高のアクセスがありました。
ご覧いただき、ありがとうございます。
そして同時に、やはり 危ないな、と感じておられる方が
多いことを改めて実感しました。

さて、一昨日はなぜ「備蓄せよ」なのかというお話をしました。
本日は、 ​​ では冬までの短い間に「どう備えればよいのか」 ​​
を、考えてみました。

とりあえず、 本日はお米の話。
同時進行で、暮らしに大事なものを備えていかれるとよいですよね。 
塩、しょうゆ、味噌、みりん、料理酒、梅干し。
たんぱく源として、魚等の缶詰、大豆などの豆類
さらにかつお節や昆布、海苔、ナッツ、ドライフルーツなどがあれば最高です。
これは私の場合であって、
ご自身が普段お使いのものを備えるのがいちばんです。


さて、日本人の食の根幹・ お米の備蓄。
もし私なら、こういう買い方をします。

​​ ​1.​ まず ​今のうちに、令和4年度産新米を予約購入する。​ ​​
その場合、 必ず 保存性を高めるため、虫がわかないために
真空パックを買う。
お店が提示する賞味期限は1年。
ただし、2年くらいは十分おいしくいただける(←ブログ主の経験)ので
スーパーに米があるうちは手を付けず
日頃は流通米を消費、この真空パックは温存しつつ、
賞味期限内に食べきるように工夫。

保存は必ず光の当たらない涼しいところ、温度変化が少ないところで。


​量は、賞味期限と家族人数を考慮して算出。 ​​

日頃、一日で食べる米の量を計り、
だいたい1カ月必要な量を算出すればラクですね。
例えば、一日2合食べる2人暮らし家庭なら
1合=150g
なので、150g×2=300g。
300g×30日=9000g=9キロ。
ということは、余裕をもってざっくりと10キロを1単位にすれば
1年分=120キロ、2俵ということになります。

一俵とは一人当たりの年間米消費量に値するといいますが、
計算してみるとぴったり!
よくできてるなあ。

で、 年間必要量が分かったら、
どのくらい用意すべきかが明確になりますね。



↓30キロなら、大人2人暮らしで約3カ月分ということになります。
麺類を併用すれば、4カ月分くらいとして計算しても。

​​
【新米予約】ゆめぴりか 30kg 北海道 上川 空知産 玄米 白米 令和4年産 米 お米 新米 送料無料 産地直送 オプションで真空パックに変更可



新米予約(9月20日頃~発送開始予定) 特別栽培米 丹後産 コシヒカリ 米 30kg(5kg×6袋) 令和4年産お米 分つき米 玄米 送料無料


​​ ​2.​ ​新米が出たら、さらに真空パック米を追加購入していく。​ ​​
農家によって、品種によって、保存性や味も異なるので
いろいろな所で買う。時期を少しずつずらすなど
リスクを分散して。
買ったら必ず温度変化の少ない、光の入らない場所で保管。
特に夏場は、温度が上がると米はすぐに傷みますから注意です。



​​ ​​ 3. ​​ ​​ ハッスイ袋(下記参照) ​を手に入れる。 ​​ ​​
普通の米を買い、ハッスイ袋に移して、
暗くて涼しいところに保管。
柿渋を塗った米袋で、
食糧庁にもお墨付きをもらった保存性能があり、
常温で3年は保存できるとか。

​これはかなり以前に買ったので、旧旧デザインです。​

私もいくつか実験的に使っていますが、
なにしろ袋が手に入らないので
今まで紹介できずにいました。
楽天で「ハッスイ袋」で検索すると出てきますが、
悪質な転売ヤーなので、こういう根性の人間とは縁を作らない。

少しずつ生産されているようなので、
いまは慌てず、じっくり待ちましょう。
もし再販されればこのサイトでお知らせします。


​​ 4. ​長期備蓄米を保険として買っておく。​ ​​ ​​
ネット上では、 ​10年分(!)は備蓄せよという話も。​

長期スパンで考えるなら、やはり本当になくなってしまう時期を考えて。

手元に20キロあると心強い。
私は40キロほど買いました。

備蓄の必要性に気づいた人々の注文殺到により
納品は半年くらい待ちますが、予約は受け付けてくれます。
(1月中旬以降納品とありますが、8月上旬納品予定の我が家の米はまだ来ないので
やはり半年は待つ覚悟で)


【送料無料 無洗米】【2023年1月中旬以降に発送】備蓄王 20kg(国産)(5kg×4P)冬眠米 複数原料米 備蓄 震災 災害 用 国産 コメ お米 米 冬眠米 保存 備蓄米 買い置き 長期保存 炭酸ガス封入密着包装法 RCP








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.09.16 19:40:05


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

オレンジミント7272

オレンジミント7272

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: