日々おだやかに、心豊かに

日々おだやかに、心豊かに

2025.09.20
XML
カテゴリ: 備えるもの





先日、

満を持して、買って置いたものがあります。


それは、




アルコール消毒液です。




なーんだー!
そんなもん、5年前のが有り余ってるわー、
もう流行も下火だし、
最近はほかの病気も流行っているけど
自分には関係ないしー。


というのが
だいたいの感想だと思います。


でもね、


歴史は繰り返します。


実際、動画でもその手の話は
わんさか出始めました。




それにね、


とある方、

いま、テレビで毎朝毎晩よく見かける、
とある重要な役職候補の
女性議員さんがいらっしゃるでしょ。


その方が
ここ数か月、
ある病気名を連発されているのを
ご覧になった方がいらっしゃるかも知れません。


それについて
いろんな物議がされておりますし、
人それぞれ受け取り方は違うでしょう。




ただ、ワタシはそれを
何も知らない私たち庶民への「知らせ」と
受け取りました。



危ないよ

危ないよ。

気づいて、気づいて。

水面下で始まっていること。



対策して。


ワタシにはそう聞こえました。



すでにその病気の研究所について
SNSでも大きな疑問の声があがっています。


我が国ではほとんど縁のない病気なのに
なぜ国の要所に危険なものをつくるのか、と。




なので、
本当に広がる可能性は分かりません。


ついこの間の、
東北のお墓の話のように
みんなが気づいて、
みんながNO!と叫べば、未来は変わっていくもの。


だから
どうか広がらないでと心から祈っています。


しかし一方で
心の準備と、予防だけは対処しておく必要があると思ったのです。


5年前の春、
あっという間に
マスクと消毒薬が世の中から消えたように

物が無くなるのは瞬時です。


やがて、
それらが数万円で取引されるような
おかしな状況が1年以上続きました。


だからこそ、
右往左往しないように、
一定数は手元に置いておくのは大事だと思っています。



それにね、あったらあったで
どこの家庭でも消費するものですしね。






<今回、一応準備したもの>


●アルコール度数の高い消毒剤


一択は、ドーバーパストリーゼ77。

酒造会社が醸造している、醸造用アルコールで
さとうきびが原料の、超安全な消毒剤。
アルコール濃度77%。
なめても大丈夫なので、食品にも使えます。



使いかけのジャム瓶などに噴霧すると、
カビが生えず、長持ちします(個人の経験です)。




しっかりしたスプレーヘッドで
ヘビーユーズに耐えられますので、まずはこれを準備。
10年くらい使っていますが、へこたれません。






詰め替えに、我が家は5リットルタンクを
4つ備えました。





私は5年前、一斗缶を買って使いました。
こちらのほうが断然おトク。








●使い捨て手袋


100均にもあるけれど、
バイオハザード的なものを考えると、
医療用のしっかりしたものがいいかなあと。




医療器具専門メーカーの日本製。
信頼の品質で、5年前からずっと使い続けています。







ニトリル手袋と一緒に、
リーズナブルなプラスチック手袋もたくさん買いました。

すごく丈夫でお手頃価格なので、ガンガン使えます。
毎日ガーデニングにも使っています。(蚊に刺されなくていいのよー(^-^))







●アルコール除菌ティッシュ類


病院や介護施設で使われている、
あの白十字製のアルコール80%高濃度タオル。
5年前からお気に入り。





詰め替えも常時5個程度はストックしています。




携帯用のアルコールティッシュ。
持ち歩きに便利。







個包装になっているこの綿も便利でさらに清潔。








******************************************
このブログでは食料危機、食糧不足の時代に向けて生き抜くための備蓄情報をお伝えしています。
どんな備蓄食料が必要かの目安、どれくらい長期保存できるのか、どのくらい備蓄すればよいのか、
賞味期限切れのものは食べられるのか、備蓄倉庫は?収納は?などのトピックほか
缶詰、パン、米、タンパク質、お菓子などの食品をはじめ、非常食、備蓄米、備蓄食料など
自分で試してみて自信をもっておすすめできるもの、
値上げの中、スーパーで買えるあってよかったもの、買ってよかったものなどを随時更新中。

このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。(広告)
苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!
もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、
商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。
よろしくお願いします(^-^)/ 
******************************************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.09.20 22:58:09


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

オレンジミント7272

オレンジミント7272

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: