ShotShotさん

>昨日一番明るい星にこの星みた人幸せになぁれ、なんてお願いしちゃいました。流れ星でもないのに(´~`;)
→いいじゃないですかぁ。どの星だろう。まぁきっと私もその星見たってことにして、、その願いどおり幸せになれればいいなぁ(笑)
-----
(2007年04月15日 19時28分03秒)

ShotShotの「これ買っちゃった。」

ShotShotの「これ買っちゃった。」

2007年04月12日
XML
カテゴリ: CD(邦楽)



ジャンスマポップ~シングル集~

今日はJungle Smileの「おなじ星」です。
1998年にリリースされ10万枚を超える中ヒット(?)となった曲です。
自分はこの頃あまり歌番組などをみておらずヒット曲に疎かったのですが、有線でたまたま流れているのを聴いて、「いい曲だなぁ・・・・」と感じたのが始まりです。
女性ボーカル+男性メンバーの二人組のユニットは結構いたのですが、Jungle Smileは透明感のある声がすごく綺麗で、どの曲もメロディがよくて気に入っていました。


You Tube PV 「Jungle Smile /おなじ星」






はげまされて ここまで来たよ

星の数ほど訪れる巡り逢いの中で
あなたが 私をたったひとり愛してくれたから
もう迷わない
くやしくて涙こらえる夜も 微笑む朝にも
やわらかいあなたの声に 抱かれてる

http://www.fujitv.co.jp/dt8/sound/poem2.html より


うーん、心を打つ歌詞ですねぇぽっ
PVも胸が熱くなる内容です。
自分、女性ヴォーカルに男性コーラスが入るのってすごく好きなんです。


残念ながらJungle Smileは2002年で活動停止して、ヴォーカルの高木郁乃さんは現在音楽活動はストップしているそうです。吉田ゐさおさんの方は音楽プロデューサーなどで活躍されています。






世界中のみんなが同じ星をみているんだなぁ
この光は何年・何百年とかかって地球に届いているのだなぁ、
と思うと不思議に感じますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年12月28日 19時22分11秒
コメント(12) | コメントを書く
[CD(邦楽)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Jungle Smile - おなじ星 (1998年)(04/12)  
sweetfish7  さん
確かに不思議な感じがしますよね~星って☆
同郷だからお分かりかと思いますが、こっちも星は綺麗です(笑) (2007年04月12日 19時58分01秒)

Re:Jungle Smile - おなじ星 (1998年)(04/12)  
hawaii.love  さん
こんばんは!
星は大好きで、ボーとよく見ています(笑)
同じ星だと思いますが、shotshotさんの住んでいる
綺麗な星空を見てみたいです☆ (2007年04月12日 20時30分16秒)

Re:オヒサ゚+.゚(ノ*′▽`)乂(′ー`*)ノ゚+.゚オヒサ  
ままま~坊  さん
確かに私も、不思議だな~って思います♪
そして、
その星達の中にも、
今では存在しないものもあるんですよね。。。

(@゚∀゚)σア!   
日記にφ(・ω・ )かきかき
ありがとうございました♪♪
(2007年04月13日 13時02分18秒)

Re[1]:Jungle Smile - おなじ星 (1998年)(04/12)  
ShotShot  さん
sweetfish7さん
>確かに不思議な感じがしますよね~星って☆
>同郷だからお分かりかと思いますが、こっちも星は綺麗です(笑)
-----

冬のオリオン座が大好きです。覚えやすいから(笑)
三重も空気がいいせいか(除く四日市^^;)、夜空キレイですよね。
(2007年04月13日 14時32分58秒)

Re[1]:Jungle Smile - おなじ星 (1998年)(04/12)  
ShotShot  さん
hawaii.loveさん
>こんばんは!
>星は大好きで、ボーとよく見ています(笑)

仕事で疲れた後でボーッと星空を眺めると心が洗われる感じがしますね。

>同じ星だと思いますが、shotshotさんの住んでいる
>綺麗な星空を見てみたいです☆
-----
午後9時に町中消灯になりますのでキレイなんです(笑)
(2007年04月13日 14時36分51秒)

Re[1]:オヒサ゚+.゚(ノ*′▽`)乂(′ー`*)ノ゚+.゚オヒサ(04/12)  
ShotShot  さん
ままま~坊さん
>確かに私も、不思議だな~って思います♪
>そして、
>その星達の中にも、
>今では存在しないものもあるんですよね。。。


そうですよね~ 星には寿命があるんですよね。

こんなサイトがありました。
http://www.s-yamaga.jp/nanimono/uchu/taiyo-04.htm#%91%BE%97z%82%CC%8E%F5%96%BD
太陽の年齢は推定50億年、寿命は100億年とのことで残り50億年だそうです。
太陽の光がなくなれば地球上の生物は生きていくことはできませんが、その前に太陽がだんだん大きくなり巨星となり引力が大きくなり地球自体が飲み込まれてしまうらしいです。
あぁ恐ろしや。 まぁその頃生きてないですが(笑) (2007年04月13日 14時45分46秒)

こんにちは。  
springfield80  さん
世界中のみんなが同じ星をみているんだなぁ
この光は何年・何百年とかかって地球に届いているのだなぁ、
と思うと不思議に感じますね。

私はこのshotshotさんの言葉に感激しましたよ。
地球ってぜーーんぶつながっているんですもんね。今見てる星は時間はズレても世界中の人が見ることができる(?)わけですから感動です。
JungleSmileさびの部分だけ聞いたことありました。
結構いい歌詞だったんですね~
(2007年04月13日 15時27分30秒)

Re:Jungle Smile - おなじ星 (1998年)  
ShotShot さん
〉KANAさん
ありがとうございます。ちょっと照れます(笑)
昨日一番明るい星にこの星みた人幸せになぁれ、なんてお願いしちゃいました。流れ星でもないのに(´~`;) (2007年04月14日 00時34分46秒)

おお!!  
springfield80  さん

Re:おお!!(04/12)  
ShotShot  さん
springfield80さん
>ShotShotさん

>>昨日一番明るい星にこの星みた人幸せになぁれ、なんてお願いしちゃいました。流れ星でもないのに(´~`;)
>→いいじゃないですかぁ。どの星だろう。まぁきっと私もその星見たってことにして、、その願いどおり幸せになれればいいなぁ(笑)
>-----
-----
うん、みんな幸せに((^^)/願) (2007年04月16日 22時57分08秒)

エイトロン  
nami1973  さん
懐しい。アニメ エイトロンの主題歌(エンディングだったかな?)でしたね。
あの頃は若かったなぁ...
(2007年04月16日 23時49分33秒)

Re:エイトロン(04/12)  
ShotShot  さん
nami1973さん
>懐しい。アニメ エイトロンの主題歌(エンディングだったかな?)でしたね。
>あの頃は若かったなぁ...
-----
こんばんは。書き込みありがとうございます。
エイトロンのエンディングだそうです。
(といってもアニメ見たことないのですが・・・。)
YouTubeでエンディングだけ見ることができました。
nami1973さんは石川県にお住まいなんですね。
私本籍金沢なんです(^^)/
またよろしくお願いします。 (2007年04月17日 01時41分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: