PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
以前から一度は訪れてみたかった「高根島」へ行ってまいりました。
ここは瀬戸田町沢から橋が掛かってるんですがその橋へ向かう坂道が半端じゃなかった!
坂道もすごく長いし、結構きついです。でもこの道を毎日通ってる方々はもっとすごい。
で、島へ到着して今は廃校になってる「旧高根小学校」へ早速いってみました。
さすがにこの学校の跡地は分かりやすかったですね。お寺のそばだったので
今は島民の方々がいろんな会合などで使用されているコミニティーセンターになってるようでしたがさすがに島の学校。結構敷地が広いと言うか長閑な感じがしました。
少し休憩をし、さて島一周へ!!
島じたいは大きくないしすぐ終わると思いきや
いきなり道を間違え、海岸をずーーーーっと走ればOKと思ってたら行き止まり
慌てて戻れば今度は山道で「不気味なトンネル」昼間なのでよかったが夜だと本当に不気味です。
そうこうしていると何もない地に工場発見!
こんなところに造船所のブロック工場があるなんて??
はじめて知りましたが。これまた不気味です![]()
![]()
工場があるから行けってばかりに進めばこれまた行き止まり!またまた引き戻り「はあ、疲れますた」やはりロスは疲れます。
なんだかんだで平地の海岸線に出てやっと一周できました。小さな島ですが結構、山谷ありで大変でしたが無事、終えたのでOKOK!!