ライム&こもも&チャボの愉快ライフ

ライム&こもも&チャボの愉快ライフ

PR

Profile

・*ぼの☆ぼの*・

・*ぼの☆ぼの*・

2011年03月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

あっという間に3月も下旬ですね

あぁ~怒涛の1年間が終わった

あの勉強嫌いの長男も無事に公立高校に受かりました

内申点が心細かったですが、当日がんばってくれたようです

私立も2校とも合格していましたが、やっぱり公立よね~スマイル

昨日、入学許可、説明会に行きました。

まあ、予想していたとはいえ大量の課題が出て長男げんなり

一方、次男も昨日から塾の春期講習に行ってます

兄弟そろって卒業後ははじけて遊びまくっていましたが、

春休み後半に入り、新学期の準備も進めなきゃね

私も子ども会の決算報告書を印刷したら役員の仕事も終わりです

長男が公立に行けたらカーポートを作る予定だったので今見積もり中です。

どんな感じに仕上がるのかな~

また載せれたらUPしますね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年03月24日 23時39分55秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:*+*―春―*+*(03/24)  
kurukuruさん  さん
お久しぶりです!

うちも第一志望校に合格しました。
あの試験から発表迄の数日間はもう二度と味わいたくはないです(笑)
とりあえず決まってほっとしましたね。
うちも公立に受かってくれたので、もし私立に入学したらと取っておいた入学金でテレビ買っちゃいましたよ~。
ではまたブログの更新、楽しみに待ってます! (2011年03月25日 23時12分54秒)

Re[1]:*+*―春―*+*(03/24)  
kurukuruさんさん

お久です!
お互い親子ともどもがんばったよねぇ~~!
やっぱりとっておいたお金。。。使っちゃいますよね(笑)
私学の親が20万、30万と高校へ振り込んでるのを聞くと
申し訳ないような・・
公立の入学金5650円、ありがたや~~! (2011年03月30日 09時27分30秒)

こちらは大丈夫で~す  
メイまま263  さん
東北ですが私の住んでいるところは大丈夫です、会社はA湾の近く、津波とは無縁と会社の先輩が学校時代習ったと言ってましたが、今回は数センチあったらしく・・・想像を上回った震災でした、普段と生活も変わらずですがスーパーにヨーグルトが無いですね、普段からそう食べていないので気にはなりませんが、水の買いだめや東京の身内へ水を送ると言う人達が居るようでスーパーに水が品薄です、我が家にはなぜかコントレックスが・・・前にダイエットの為に買ったんだ…とりあえず放射能数値は水にも空気にも出ていないので今のところ大丈夫です、ぼのぼのさんは高校合格おめでとうございます、我が家はもう大学受験に突入、東京とか行くより地元か北海道へ行く方が安心かな・・・と思案中本人は若いので今の状況を大変だとまだ思っていないような・・・福島大は合格辞退者もいるとか・・・近辺の大学は行かせたくないような・・・悩みます・・・。 (2011年04月02日 15時50分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: