全6件 (6件中 1-6件目)
1
メルマガ「士業ブックレビュー」第72号のご担当はメルマガ発行人の鹿内先生。ご紹介されたのは、中田孝成さんの『誰にでもできる「検定ビジネス」6つの必勝法』(角川フォレスタ)でした。↓メルマガのご登録はこちらです。⇒士業ブックレビュー登録フォーム
2016.01.30
コメント(0)
本日発行のメルマガ「士業ブックレビュー」第72号今号のご担当はメルマガ発行人の鹿内先生。ご紹介されたのは、清武英利さんの『しんがり 山一證券最後の12人』(講談社+α文庫)でした。↓WOWWOWでドラマ化もされてましたね。http://www.wowow.co.jp/dramaw/shingari/メルマガのご登録はこちらです。⇒士業ブックレビュー登録フォーム
2016.01.23
コメント(0)
同じブクログの「2015年 ビジネス書ランキング」ですが、今度は「評価順」です。「登録数順」とは随分異なるランキングになりました。「登録数順」では2位の『21世紀の資本』が「評価順」では12位、「登録数順」1位の『読んだら忘れない読書術』は「評価順」52位でした。
2016.01.11
コメント(0)
昨年末、ビジネス書のランキングをいくつか紹介させていただきました。・honto2015年間ランキング ネットストア 経済・ビジネスTOP10・Amazonランキング大賞2015「本(ビジネス・経済)」・紀伊國屋書店 2015年分野別年間ベストセラー「経済」・紀伊國屋書店 2015年分野別年間ベストセラー「経営」今回、ウェブ本棚サービスの「ブクログ」でも「2015年 本ランキング」が公表されているのを見つけたので、紹介させていただきます。まずは、「登録数順」の「ビジネス書」のランキングです。他のランキングに入っていなかった1位と10位が「読書」に関する本というのが特徴ですね。
2016.01.11
コメント(0)
本日発行のメルマガ「士業ブックレビュー」第71号2016年最初のメルマガで、メルマガ発行人、鹿内先生が取り上げたのは、こちら。↓「雑談力」僕も欲しいです。メルマガのご登録はこちらです。⇒士業ブックレビュー登録フォーム
2016.01.09
コメント(0)
今年4月から進学予定の日本大学大学院総合社会情報研究科は通信制の大学院ですが、指定された「基本教材」を読んでリポートを2本書くというのが、基本的な履修スタイルになっています。というわけで、大学院事務局に問い合わせて、参考までに、今年度の「基本教材」を教えていただきました。本書は「社会心理学特講」の「基本教材」の一つです。「半期約13回」の講義で使用することを想定して編纂された教科書だそうです。僕の場合は、ある程度勉強してから手にしたので、これまで勉強したことが整理できて良かったですが、これを最初に手にした場合、どうなんでしょう?さまざまな心理学実験も紹介されていましたが、説明が簡潔な分、これだけで実験内容をイメージするのは難しいように思いました。この本だけで完結するのではなく、補足説明等を加ながら、大学の講義で使用することが前提になっている印象を受けました。というわけで、入学前にリポートに取り掛かりたいと思います。
2016.01.07
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1