まぐれ・トレード生活

まぐれ・トレード生活

PR

プロフィール

参月9

参月9

カレンダー

お気に入りブログ

美味しいものをいろ… まる 2005さん

【10月運用成績】… かぶ1000さん

父ちゃんの開拓物語 開拓父ちゃんさん
自分らしく生きる kan1864さん
山げんき研究所  … 志太郎(山げんき研究所)さん
2017年11月24日
XML
カテゴリ: 株式投資
振り返ってみると、7月以来、久しぶりのストップ高だ。

これで今年は8銘柄目のストップ高♪

嬉しい。

 パレモHD 362円 → 526円 × 2100株

枚数は少ないが、ストップ高では綺麗さっぱり手放す感覚が気持ちいい。

まぐれも甚だしいが、11月は過去に経験したことがないくらいの利益を出している。

ありがたいこと。


そして今日は含み益も激増して、相場の腰の強さを感じた週末であった。

ここまで今年度成績は含み益を合算して+170%。




過日、数年前に一度だけ寄付したことがある「​ 国境なき医師団 ​」から分厚い封書が送られてきて、中にメモ帳と粗雑なつくりのお買い物袋が入っていた。

とにかく活動資金が足りない、ということだ。

救える命が救えない、という。

難民の命が日々削られているのは様々なメディアで報道されているから何となくは知っている。

しかしそれなら・・・・

メモ帳やお買い物袋を製作することに資金を使っていると誤解を招くことは避けるべきではないか。

おそらく、支援組織が無償で提供している、という推測が順当なのかもしれないが、それを一筆記してほしい。

ではなく、本当に寄付金からそれらの製作費を出しているなら目も当てられない。

ともかく、自らの命を懸けて救援活動をしている医師の存在は事実なのだから、気持ち分だけ寄付した。

すっきりしないけど。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年11月24日 16時48分18秒
コメント(0) | コメントを書く
[株式投資] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: