まぐれ・トレード生活

まぐれ・トレード生活

PR

プロフィール

参月9

参月9

カレンダー

お気に入りブログ

美味しいものをいろ… まる 2005さん

【10月運用成績】… かぶ1000さん

父ちゃんの開拓物語 開拓父ちゃんさん
自分らしく生きる kan1864さん
山げんき研究所  … 志太郎(山げんき研究所)さん
2019年12月07日
XML
先月の半ば。合気道の稽古中に呼吸投げした際、相手を怪我させてしまった。

短刀で腹を突いてくる相手の腕をその動きのままやや下方へ引いてバランスを崩す技。

前受け身がうまくいかず、肩を脱臼させてしまった。

医師も固定治療と手術とどちらか迷う水準で、本人は肩のずれ方が大きく、のちに後悔したくないので手術を選んだ。

手術はことのほかうまくいき、とても綺麗にもとの位置にもどった。
あとは2月に固定ボルトを抜く手術をうけることに。

術後4日で退院したが、それまでは自分も落ち着かない日々を過ごした。

退院後も片腕は三角巾でつるした状態で生活を送るし、バイトを休むので生活にも影響が出る。
主婦の方なので、家族にも助けと心配をさせる。

自分ができることは、手術代を含めた治療費とバイト代の補填くらいだ。

数回に分けて30万円を渡したが、ともかくその方が完治するまで頑張らなければならない。


幸いにも今年はトレードが好調を維持しており、口座残高は+41%である。

過去3番目の良い成績で、自分としては上出来。

ご先祖様のご加護かもしれない。
ありがたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年12月07日 09時21分38秒
コメント(4) | コメントを書く
[古流ほか合気道など] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:合気道十五年目にして・・・(12/07)  
こんにちは。

それはそれは、本当に大変でしたね・・・。
ご本人はもちろんですが、参月さんもおつらかったでしょう。
わざとではなくても、こういうことがおきてしまうんですね。

でも、手術がうまくいって本当によかった!!!
そうですか、相手の方は主婦の方なのですか・・・。
確かに、家事やその他で不便なことも多いでしょうが、早くしっかり完治
するといいですね。

トレードは好調とのことでよかったです。
プラス41パーセントは素晴らしい!
引き続きガンバレ~ヽ(^。^)ノ

(2019年12月14日 11時44分32秒)

Re[1]:合気道十五年目にして・・・(12/07)  
参月9 さん
まる 2005さんへ

こんにちは。
いつも温かいコメントをありがとうございます!
遅くなってすみません。

今回のことは精神的に参りました。
ちょっと合気道から離れたい思いも芽生えています。

お相手の方に自分ができることは金銭面しかなく、バイトに復帰できるまで責任を果たそうと思っています。

幸い、ずっと尻上がりにトレード成績も良いので本当にその点たすかってます。
ありがたいです。
(2019年12月22日 15時11分32秒)

Re[2]:合気道十五年目にして・・・(12/07)  
こんばんは(^^)

その後、お相手の方のご様子はいかがでしょうか?
すっかりお元気になられていますように・・・。
参月さんも、元気出してくださいね!


さて。
今年もいろいろとお世話になり、ありがとうございました(^^)
私のブログ更新は、年内、今日が最後です。
また来年もよろしくお願いします(^^)

(2019年12月29日 18時54分39秒)

Re[3]:合気道十五年目にして・・・(12/07)  
参月9  さん
まる 2005さんへ

明けましておめでとうございます。
いつもありがとうございます!

いまはリハビリに通っていると聞いてます。
少しでも早く合気道ができるようになってほしいです。

今年もよろしくお願いします。 (2020年01月02日 13時23分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: