2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1
突然携帯が壊れて大変でした。昨日の夜やっと復活しました。いかに自分が携帯に依存してたが分かりましたね。携帯なしじゃ、日記もサクッと書けませんね。また、ぼちぼち日記書いていきます。ちなみにブートキャンプはサボっております。
2007.07.24
コメント(0)
今日は草野球の練習試合でした。ブートキャンプの効果が発揮されたのか、かなり走れるようになってました。膝の痛みも大分楽になってましたね。これで自分の足が復活すれば上位打線復活も近付くことでしょう。目指せ!イチロー!!
2007.07.19
コメント(0)
今年は訃報が多い。曾祖母が亡くなりました。99歳で天寿を全うしました。今年は人の死についていろいろと考えさせられる年になりました。
2007.07.19
コメント(0)
2回ほど休みましたが一通り回しました。 結果は体重-1腹回り-1cmでした(ビリーバンド未使用) でも、数字以上に体の調子はいいですよ。なんというか、切れがある感じです。 また、最初からエクセサイズを続けて行こうと思います。 このビリーズブートキャンプの良い点は家から出なくても運動が出来るということだと思います。天気の心配もしなくてよいし(台風の最中もやった)、人目を気にする事もないです。まさに出無精のいちろにはぴったりの運動方です。
2007.07.18
コメント(0)
お腹の体積が大分減ってきているような気がする。 開始から1週間経ったが劇的な変化はないものの確実に効果はあるようだ。 特に効果を感じるのは新陳代謝である。 今までは汗をかきにくい体質であったが、ブートキャンプを始めるとだんだんと汗かくようになってきた。脂肪が燃えやすい体になってきていると思う。 もう一つ効果があったのは、自分自身が積極的に運動をしようと思うようになったことであろう。毎回エクセサイズは苦しいのではあるが、エクセサイズの時間を心待ちにしている自分がいる。これは一時前の自分には想像も出来なかったことである。 最初は興味本位(流行ってるから)な理由で始めたブートキャンプだったが、意外な効果を自分自身にもたらしつつある。 また、あと1週間頑張ってみたいと思う。 では、明日のブートキャンプ日記でビクトリーv(`∀´v)
2007.07.16
コメント(0)
昨日のブートキャンプはサボりました今日からは腹筋編時間は35分と通常のプログラムよりは短いですが、きつかったですね。少しは引き締まったかなあしたも、ブートキャンプでビクトリー
2007.07.15
コメント(0)
妹、脱落いわゆる一つの三日坊主ってやつです・・。今日で4日目でしたが、今日は一番きつかった3日間の疲労が溜まってました・・。きついんですが、久々のハードなトレーニングは高校野球時代を思い出して楽しいです明日は腹筋編ですあしたも、ブートキャンプでビクトリー
2007.07.13
コメント(0)
沖縄台風直撃です!! 朝方にかけて激しくなってくるので心配です。 とまあ、心配しながらブートキャンプ。 今日は応用編。 だんだん動けるようになってきた。ビリー隊長曰く「正しいを覚えることが重要」動きを見て実際に体を動かすと全然イメージ通りに動けないのに驚きます。 効果の程はまだ3日なので分かりませんが、きっと野球には役立つと思います。 また明日のブートキャンプ日記でビクトリーV(^-^)V
2007.07.12
コメント(0)
今日で2回目(^_^;) 昨日よりは大分楽に出来ましたが、まだまだきつい!!身体が重いので腕立て伏せや腹筋運動がかなりハード(∋_∈) ブートキャンプは初心者にはかなりきついと思います。挫折率もかなり高そうです… 私ももうやりたくない(-д-;)と思いつつ、一通りは通してみたいと思ってます(^O^) では、また明日のブートキャンプ日記でビクトリーV(^-^)V
2007.07.11
コメント(2)
今、話題のビリーズブートキャンプやりました。率直な感想こんなの毎日やるの無理最初のストレッチで体力を削られ、後半はグロッキー状態でふらふらしながらやってました。はたして、続けられるか
2007.07.10
コメント(0)
今日は草野球2試合ただいま打撃絶好調2試合で8打数4安打ただし、膝がボロボロで走塁は最悪です2塁打の当たり3本をシングルにしてしまいました・・最近、めっちゃアップの重要性が分かってきました。きちんとアップすると膝の痛みがかなり軽減できます。今日は練習試合だったので、手抜きしてしまいました故に、1試合もたなかった・・。まあ、野球はそれほど激しいスポーツじゃないので何とかなりました。沖縄地方はいい天気でしたおかげで今ゆでだこ状態です蛸が無いので・・今週は大分ゆっくりさせていただきました。また、明日からロー受験に向けて、来年に向けて、自分の人生に向けて頑張っていきます
2007.07.01
コメント(2)
全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()

