鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
SilverLilyの パワ&ポジ☆ゆるるん日々記
適当レシピ集 その1
分量(5人分)
ゴーヤ・・・1本
スパム・・・1缶(無ければ豚肉。バラでも細切れでもなんでもいい)
島豆腐・・・1丁(無ければ木綿豆腐)
たまご・・・3個
鰹節・・・ミニパックのやつを1つ
・豆腐は水を切って、キッチンペーパーで包んだ上に重石をして水抜き(?)をする。
・ゴーヤーを薄切りにして塩をふり、10分置いたら水に晒して塩気を抜いて、ざるにあけておく。
・水が抜けた豆腐を適当な大きさに切る(厚さ1センチ、1辺4センチの正方形がベスト)。
・フライパンに油をちょっと多めに入れて豆腐の両面を色が付くまで焼き、皿に取り置く。
・豆腐を焼いたフライパンに同じく適当に切ったスパムを入れて、両面に色が付くまで炒める。
さっと焦げ目が付いたくらいがカリカリして美味しい。
・スパムが焼けたらゴーヤを投入。薄切りだと直ぐ火が通る。火が通ったら、取り置いた豆腐を投入。
・ざっくり混ぜたら、日本酒、砂糖、醤油で味付けをする。
後で卵が入るから気持ち濃いめに。ただし、スパムの時は気持ち薄めでオッケ。
・鰹節を投入した後、卵を溶いて回しいれる。
・卵が固まったら完成。ちょっと位豆腐が崩れても、スパムが崩れても、気にしない。
★私風適当チンビン
ホットケーキの素1袋(ここでは200gのものを想定)
黒糖(お好みで)粉状のものが扱いやすくてグー。、
・ホットケーキの素の分量の水プラス50mlに黒糖を入れて溶かす。
・それに卵1個を加えて混ぜる。
・さらにホットケーキの素を混ぜる。
・油を引いたフライパンで生地を薄くのばして焼く。
・裏返して焼く。
・端からくるくるっと丸めて出来上がり。
目安としては、ホットケーキにしては薄く、クレープにしては厚い感じの生地。
最初の焼き面をちょっとカリカリにすると、食感が変わってまたいい感じ。
この分量だと、最初2枚くらい実験すれば、
大概上手いことできるようになります。
シンプルだからこそ、美味しい、簡単おやつ。
★私風適当ミラノ風カツレツ
・豚肉薄切り
・人参
・玉ねぎ
・ホールトマト(角切り)1缶
・とろけるチーズ
・フライパンにバターを熱し、にんにく(すりおろしでもみじん切りでも良い。横着な私はチューブ愛用)を投入。
・玉ねぎを入れて透明になるまで炒める。
・人参をいれ、ホールトマトを入れ、バジル(乾燥したもの愛用)を入れ、酒(あれば白ワイン。無ければ日本酒。)を入れて、塩を加えて味を調える。
・このソースは、カツが揚がるまでグツグツ煮込んで置く。冷凍保存可だから多めに作っておいて、後で鶏肉のトマト煮込みなんかにも使いまわせる。エリンギ、キャベツ、ナスとかを加えるのも可。(冷凍する時は、その分はスタンダードなものにして、解凍してから混ぜるとかした方がいいかも)
・豚肉の薄切りを広げ、手で叩いて伸ばす。
・それを適当な大きさになるまで折たたみ、2~3枚を重ねて成形する。
・両面に塩・胡椒を降り、さらに小麦粉を塗す。
・卵を通してパン粉をつけて衣を作成。
・揚げる。
・揚がったら、すかさずとろけるチーズを乗せ、熱々のトマトソースを載せる。
あれば、だけどブロッコリースプラウトとかをさらに乗せると彩りもよくって豪華。チーズをサラダ用のものとか、本格的なパルミジャーノとかにしてソースの上からかけるのも彩が良い。
★鶏肉のピカタバジル風味
~材料~
・鶏肉
・たまご2個
・小麦粉 多さじ1位(?)・・・適当に、ね。
・バジル
・にんにくチップ
・鶏肉を一口大に切る。胸でもモモでもササミでも、とにかく一口大。
小さめの方が味が染みて美味しい。
・バジルをみじん切りにする。(ミンサーが欲しい今日この頃)
・卵を溶いて、小麦粉を入れ、ピカタの衣を作る。
混ざったらみじん切りにしたバジルを投入。
・フライパンにオリーブオイル(サラダ油でも問題ない)を大目に入れ、
にんにくチップを入れ香りを出す。
・にんにくチップの上に載るように、鶏肉を衣に通して焼く。
・最初は弱火で焼き色が付くまで、
焼き色が付いたらひっくり返してちょっと強火で焼き色が付くまで焼いたら完成。
*バジルの変わりにカレーを入れるのもヨシ。
子供には、カレー版のほうが受ける。
勿論、子供にはにんにくチップなしで作ってあげてください。
でも大人には、にんにくチップがないとなんだか淋しい味になるかも。
★野菜のチーズ焼き
~材料~
・じゃがいも
・にんじん
・たまねぎ
(この三種だけでも良い)
・きのこ(しめじ、えのき、エリンギ等)
・ブロッコリー
・なす
とか、旬の野菜をぶっ混んじゃうのもあり。
あまりモノを全投入して作る料理です。
・バター
・チーズ
~作り方~
・材料を適当な大きさに切る。(ウチは子供がいるので小さめ)
・フライパンにバターを溶かし、玉ねぎを炒める。
・透き通ってきたら、バターを追加し、ジャガイモ・にんじんを投入。
(その他の野菜で火が通りにくいものは今、一緒に投入。)
・全体にバターが絡むように炒めたら、塩・胡椒で味付け。
後にチーズを乗せるので、気持ち薄めがいい。
ただし、きのこやその他の野菜を加える時は、気持ち濃い目がいい。
大人な家庭には黒胡椒をきつめに利かせるとお酒にも合う。
・火を止め、きのこ類や火の通りやすい野菜を入れて絡める。
・耐熱皿にだだっとあけて、チーズを乗せて焼き色が付くまで焼くだけ。
チーズは多めが美味しいです。
*バターの変わりにオリーブオイルにガーリックを加えたり、バジルを加えたりしても美味しいです。
チリパウダーを加えるのも美味しいのですが、我が家ではチビがいるので、当面バターです。
★適当ピザ
材料 25cmの大きさ2枚分
*ピザ生地(ホームベーカリー分量)
*たまねぎ 1個
*マッシュルーム 1缶
(フレッシュなのが無かったので)
*コーン 1缶
*ベーコン ハーフパック1
*チーズ
今回は、ドイツ産モツァレラと一般のとろけるチーズを使用
*フレッシュトマトがあれば、フレッシュトマトを使用するけど、
今回は無かったので、ケチャップで代用。
☆作り方☆
オリーブオイルでたまねぎをしんなりするまで炒める。
火が通ったら、水気を切ったマッシュルーム缶を投入。
材料が絡むくらいケチャップを入れて、さらに日本酒を多めにジュワッと投入。
砂糖を大さじ1程度投入させて、ソースがトロンとするまで煮詰める。
ホームベーカリーさんが生地を作ってくれたら、生地を半分に分けて、
両方に布巾をかけ、片方を冷蔵庫に入れておく。
10分くらい生地を休ませたら、クッキングシートの上で伸ばす。
麺棒があればベターだけど、手でも問題ない。
パリパリ系のが食べたい人には麺棒必須だと思われるけど。
で、広げたら、フォークでザックザック生地を突き刺す。
その上にソースの半量を塗り、具を乗せて、チーズを乗せて、
オーブン余熱220度、25分コースで突っ込んでおけば出来上がり!!
こんなに簡単なのに、ネ申 のような評価を受けることができる。
★マリネ
今回は
・玉ねぎ 1個
・きゅうり 1本
・キャベツ ちょっと
・生ハム 1パック
・オリーブオイル 大さじ2
・酢 大さじ2
酢はバルサミコとか黒酢とかにするとまた雰囲気が変わってよい。
・塩コショウ
(あっても無くてもいいけどあるとおいしいもの↓)
・摩り下ろしニンニク
・バジル
☆作り方☆
玉ねぎときゅうりをスライサーで薄切りにする。
キャベツも千切りにしておく。
上二つを10分くらい冷水に晒した後、水切りしとく。
オリーブオイルと酢を混ぜて、
(ニンニクとかバジルとか入れるんなら今)
水切りした野菜にかける。
生ハムを加えて和えた後、塩コショウで味を調える。
ハイ、終わり。楽。
★マカロニチーズ
・マカロニ 200gくらい
・チーズ 150gくらい。
レッドチェダー1/2に他のをブレンドするのがお勧め。
・バター 大さじ1
・小麦粉 大さじ1
・牛乳 1と1/2カップ
私は健康的に1/2カップ分は豆乳をブレンド
・塩コショウ
☆作り方☆
マカロニゆでる。
牛乳を沸騰しない程度に温めておく。
フライパンにバターを溶かし、小麦粉を入れる。
焦がさないように弱火でどうぞ。
で、ふつふつとなったら、
牛乳を少しずつ加えて伸ばしていく。
そのままチーズ投入して溶かす。
小さく切っておいたほうが溶けやすいってか切ってないと
面倒くさいと思う。
チーズが溶けたら火からおろしてマカロニ投入。
和えて、塩コショウで味調えて終わり。
ん~、簡単。
★鶏の手羽中スパイス炒め
これなんてレシピですらないような気がするけど。
・鶏の手羽中 好きなくらい
・スパイス各種 好きなくらい
・日本酒
☆作り方☆
鶏の手羽中に好きなスパイスをまぶす。
面倒な人には、七味+ちょっと醤油ってのがお勧め。
今回はイタリアンなので、それなりに7種類くらい適当にぶっかけておいた。
オリーブオイルを多めにフライパンで暖める。
ニンニクチップなんかある人は、一緒にやっちゃってください。
中強火で両面をうっすら焦げ目がつく位に焼く。
多少焦げ目がきつくても問題なし。
いい感じになったら、日本酒をジュワっとまわしかけて、
蓋をして、弱火にして蒸し焼きに。
水分が飛んだら出来上がり。
ビールにぴったりのおつまみ完成。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
中学生ママの日記
クリスマスパーティーはしなさそう?…
(2025-11-25 11:05:04)
妊婦さん集まれ~!!
きつかった悪阻も終わり🤰
(2025-11-27 22:11:19)
0歳児のママ集まれ~
20%Pバック😀【1種類を選べる】メリ…
(2025-11-25 19:30:04)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: