青空と木洩れ日

青空と木洩れ日

2025.07.18
XML
カテゴリ: 整理整頓・掃除
洗面所に置いてある3段のワイド引き出しを
2年ぶり位に中身を全部出して整理しました。

まず予備のタオルは
以前は湿気を考えて
一番上の引き出しに入れていたんですが、
洗面所は洗濯乾燥でいつも除湿しているので
3段のうちで一番使いにくいし使わない
1番下の引き出しに移動しました。

通常使っているタオル(洗い替え含む)は


真ん中の引き出しは旅行などで使用する
小瓶の基礎化粧品やサンプル、予備の基礎化粧品等と
ハンカチや小物。

1番上に救急キット、湿布、歯ブラシ予備など
ぱっと出したい物やよく使うものの予備を入れました。

化粧品サンプルや小瓶の基礎化粧品は
旅行用にと使わずに置いて貯まりがちなので
機会がある時はどんどん使うようにはしていましたが、
ごっちゃりあるんだろうなと思ったら
種類ごとに小型ジップロック1袋の量しかなく
良かったです。


洗顔剤・化粧水・乳液・クリーム・美容液
ボディウォッシュ・ボディクリームで袋を分けて
それぞれに入れて置き、旅行日数に応じて
そこから選ぶという感じ。

選ぶときはできるだけシリーズ使いできるように


ジッパーバッグには
化粧水、等、入っている物の種類を書いておくと
必要な物がぱぱっと選べて便利。

片付けのプロによると、サンプルなどは散らかりがちだし
場所をとるのでもらわない、貯めない、とのことですが、
1泊~数日旅行、日帰り温泉の際など
容器がかさばらずに便利なので、それぞれの種類を
小ぶりのジッパーバッグ(引き出しに立てて入るサイズ)
1個分は置いておいてもよいことにしてます。


下:下の2種はジップロック風ファスナーがついていて
開閉しやすく、浅型で引き出しに立てて入ります。


下:画像がわかりにくいけど淡いピンクのジッパーに
白地の優しい小花柄で厚手で使いやすいので
最近のお気に入り。なかなか売ってないのでお薦め。


ヘアアイロン収納袋


画像をクリックすると詳細が見られます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.08.15 19:00:57
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

roseydays

roseydays

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: