青空と木洩れ日

青空と木洩れ日

2025.11.04
XML
カテゴリ: 美味しいもの
この秋はお出掛けや用事などがあるので、
家でゆっくりできる時は週末は家事や用事をして
体調も気持ちも環境も気持ち良くする日にあてています。

最近話題のリカバリーとか、整えるとか
そういうことですね。

ということでせっかくの3連休ですけど
衣替え、床掃除、空気清浄機や除湿機のフィルター交換、
洗濯、あとは買物と福引き、そんな感じです。

福引きは、このお店は景品が当たらないので有名なので

5回当たって計1300円分(はい、桁数間違ってません)
当たりという。まあ、当たらないより良いかなと。

せっかく連休なので、何か楽しい事もしようと思い
帰り際、懐石料理店でいつもの鰻ご飯懐石に
季節の土瓶蒸しもプラスしてちょっと贅沢をしました。

でもこれは・・・勿論国産松茸じゃないし・・・
ん~土瓶蒸しは美味しい物食べてるせいもあるから
これは2000円プラスの価値はないなあ・・・。

最近何でも高いし、ちょっと良いレストランの価格が
倍くらいになっちゃっているので
仕方ないのかも知れないけど、

それに、茸ですからね。
私、茸あんまり好きじゃなくて
自分からはあんまり調理しないので、食べるの大事です。

ちなみに、土曜日の外出の際も
季節の釜飯で、栗と茸入りのを頼んだら


栗と言えば、自然食品店に珍しい焼き栗があったので
買ってみました。
栗に切れ目が入れてあって皮ごと焼いています。
シンプルな味ですが、たまにはそれが良い。
焼き栗って焼き芋同様、家じゃできないので
食べることが出来て良かったです。

お値段ですが、7粒で800円位なのが
600円に割引きになってたのを購入。

栗というと、以前ブログに書きましたけど
親しかった大叔母が、毎年取り寄せてくれて
それを母が栗ご飯にしてくれたので
今も大叔母や母に感謝する意味でも機会があったら
食べるようにしてます。

買い物は、会社用の服を
何枚か追加で購入しました。

最低でも1週間分の5枚、すぐに着られるように
綺麗な状態で掛けておくと便利。

この時期は暖かかったり寒かったり
日によって違いがあるので
薄手からちょっと暖かめのものまでいろいろ必要で
それで買い足しました。
外は少し寒くても、社内で暖房が効いていたりするので
やや薄手めのものも必要なんですよね。
寒いのは上着で対応できるので。

衣替えは5枚処分するって決めたんですけど、
3枚できたけど、まだ2枚が選べないので
今週末にどうにか2枚決めようと思います。

リフォームとか既製服だけど縫いなおして
ちょっと雰囲気を変えたいのは何枚かあるんですけど、
それを捨てちゃうのはちょっと勿体ないし。
でも処分しないと服が増えるばかりなので
やっぱり減らさないといけないなと思います。

あとは会社に持って行くお弁当の準備。
カレンダーを11月に変えるなど。

毎月楽しみにしている花のカレンダーが
赤いダリアの花束から
黄色とピーチピンクの花束に。
雰囲気が変わってこの感じも素敵だなと。

海外の風景も素敵なアドリア海から
秋色が目立つ東欧の街並みのに。

そんな感じの連休でした。

下:釜・燃料付の釜飯セット。
海外へのお土産やお一人様へのプレゼントに良いかも。
燃料付ってことは、備蓄品にも???


こちらレンジ10分でできる容器入り。


生松茸入りセット



画像をクリックすると詳細が見られます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.11 22:11:03
コメント(0) | コメントを書く
[美味しいもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

roseydays

roseydays

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: