ベビーマッサージ&アロマテラピー     Sincerely

ベビーマッサージ&アロマテラピー     Sincerely

2007.10.01
XML
下諏訪にある養護学校で、交流文化祭?お招きがあり、参加してきました。

ピュアドロップの淳子さんがアロマの講師をしてアロマが浸透しています。

私も、時々病棟でのアロママッサージのボランティアにも参加させていただいているので、

顔見知りの子もいて、うれしかったです。

今日は高等部の方たちが企画した会で、

他の岡谷の高校生やマジックの先生、いけばなの先生も招かれていて

ゲームをしたりして、楽しかった~。

マジックショーでは、みんなで、目が点!になりながら~~♪
拍手で、手がかゆくなったくらい^^;



ちょっぴりウルウルしちゃいました。

最後プレゼント
手作りのしおりとお箸置き(ちゃんと焼き物です)

本当に心のこもった会でした。ありがとうございます。


障害があっても高校生として、色んなことを学んでいて、

チャレンジもしていて・・・もっともっと交流していくことで、触れ合うことで

パワーをもらったり、いろんなことを学べたり・・・感謝です。


11月30,12月1.2日文化祭があって、
校内バザーもあるそうです。

行ってみてね~~~♪



昨日、タクティールケアの番組を見ました。


(マッサージほど強くなくだけど
指を一本一本撫でていったり・・・するの。)

そうすると、涙を流す患者さんや
機嫌が悪く荒れていた方が落ち着いていったり・・・

徘徊などは不安からくる・・・



やっぱり大切なんだと思う。


触れ合うって大事だな。と想いました。



医療従事者へのアロマ講座をやらせて頂いたときも

触れていくこと・・・

そこから伝わるものがあること・・を

感じてもらう講義をしてました。

アロマという精油だけでなく、

人対人なんだと感じていたから・・・。

看取りのときに、手を家族とマッサージした。と手紙をくださった看護師さんがいました。

とても暖かい気持ちになりました。


人と人が繋がっていく・・・触れ合っていく・・って大事なことだと感じてます。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.01 23:01:55
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

runa2tomo

runa2tomo

Favorite Blog

2025/11/8-9 まるご… hasshi49さん

マドレボニータ(美し… マドレボニータさん
日刊シマン shimangさん
ドタバタママののん… ななだるまさん
癒しの広場 eーテラピーさん

Comments

バレンチノ 財布@ dmccytql@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
グッチ 財布@ yvbgldyq@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: