ベビーマッサージ&アロマテラピー     Sincerely

ベビーマッサージ&アロマテラピー     Sincerely

2009.11.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
11月14、15日と一泊
女神山ライフセンターにて
吉村正先生の青空講演会に参加してきました。
やっとやっとです。

久々にお会いする吉村先生!
産声をあげるとき息をひきとるときの主催をした・・と言ったら
覚えていてくれました~~。

吉村先生の本に書かれている強烈な言葉の数々
(私もお会いするまでは、怖かったし、そんなこと言っちゃっていいの?っと不安だった)


先生の涙や
吉村医院でお産をされたお母さん、赤ちゃんの表情をみたら

お産といういのちを産む・・それは、
ホントに大切にしなくてはならないものだって感じた。




夜中まで、参加者の皆さんと語り合ったのだけど、
お産をされた方も、まだ新人の大病院に勤める助産師さんたちも、
自宅出産をサポートしている助産師さんも、
みんな、色んな想いを抱えながら、
今を生きていて、

色んな想いに心揺さぶられながら
涙も流しながら・・・


澄んだ気持ちの良い秋空の下
みんなでお話し・・・


青空講演会.jpg

ガイアホールへ移動してまたゆっくり。

人が、人を産み、育てることの深さ
その底知れない力を持つ、私たち女性。


お産を
科学というものが切り刻んでしまっている現実を

私も勤務時代にも、今も感じていて、

どこから手をつけていいのか・・・
わからなくなっているけど・・・

でも、
幸せな、あたたかい、
お産は
日本を世界を変える・・
っていう言葉は
ホントだな・・・と思った。


そして、お産だけでなく、

生きるいうこと、
授かるということ、
産むということ、育てるということ・・・
自然・・・・
感謝・・・
めぐりあい・・・
宗教的なこと

真実に生きること・・・


たくさんのギフトをいっぱいもらった日々でした。
素敵な出逢いもいっぱいありました。
繋がりもいっぱいできました。

みんなが幸せでありますように。

心から祈り・・・

また折に触れて日記に記す日があるかもしれませんが、
今日はこの辺で・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.20 21:24:46
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


吉村先生  
ひだまり さん
吉村先生・・。私の友人がとても尊敬してまして、青空講演会の話も何度か聞いてます。(今回は参加したのかな・・・)

ホント、薪割りとか「えー!!」ってびっくりするこも多いのですが、お産てなんというか自然な当たり前なことなんだけど、すごく奇跡的な神秘的なものでもあり・・。そのお産に真剣にとりくんでいらっしゃるすばらしい先生なんだなって思います。

私もいつか参加できたらいいな。 (2009.11.20 23:26:43)

ひだまりさん  
コメントありがとう~~。
そう!奇跡的、神秘的、宗教的なことなんですよね。
当たり前のこと・・・なのに、それを忘れている現代にハッとさせられます。
いつか青空講演会でお会いできるかな? (2009.11.22 20:52:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

runa2tomo

runa2tomo

Favorite Blog

2025/11/8-9 まるご… hasshi49さん

マドレボニータ(美し… マドレボニータさん
日刊シマン shimangさん
ドタバタママののん… ななだるまさん
癒しの広場 eーテラピーさん

Comments

バレンチノ 財布@ dmccytql@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
グッチ 財布@ yvbgldyq@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: