シングルパパ子育て奮闘記?

PR

プロフィール

しんぐるパパ

しんぐるパパ

お気に入りブログ

Leisurely* miruku*さん
*かたつむりのあゆみ* 青いカタツムリさん
ワタシ未亡人/パパは… シングルハウス・チカさん
子育てママの Ha… ベリー・berryさん

コメント新着

ビタミン@ Re:父親としての評価(12/05) ステキな会話ができて、良かった^_^
しんぐるパパ @ Re[1]:ビタミンさんへ ビタミンさん >泣いたな(笑) 定型文み…
しんぐるパパ @ Re[1]:ビタミンさんへ ビタミンさん >年頃になると、そうなりま…
ビタミン@ Re:とうとう見てしまった😢(03/27) 泣いたな(笑) 素敵な手紙だったことは…
2008年06月11日
XML
今日は、色々有ったぞぉ~
俺は、仕事を終えて家に帰ると我が子が、居ませんでした!

直感的に我が子が、何処に行ったのかと思い付いたのは、保育園の隣の公園!

今日は、前回のことも、有ったので、しっかりと叱る積りで
俺も、公園に愛チャリを走らせた!

公園の中には、遅番組みの子供達やママさん達が、沢山居た!
その中にランドセルを背負った黄色い帽子を見つけた。

俺は愛チャリを止めて公園の中を歩いて行く我がこの後を追いかけた
我が子は、俺に気が付かずに公園の周りを見回しながら、歩いて公園の端を目指して進んで行きました。


叱る思いの変わりに俺の気持ちに浮かび上がったのは、何で俺との約束を破って、家に帰らずに保育園の隣の公園に来たのか?そんな問いかけに変わっていました。

学童で何かが有って寂しく成って俺が居ない家に帰るより我が子の中では、俺の次に信頼出来て、自分の事をわかってくれてるいる保育園の先生に逢いに行ったのか?

それとも、ただ単に保育園が恋しくなったのか?

そんな事が、頭の中を駆けめぐった時に我が子が、振り返って、俺の事を気が付いた。

俺を見つけた我が子は、

と~ちゃん一緒に遊ぼう~

その言葉を聞いた時にやっぱり家で1人で居るのが、寂しくって、この公園に来たんだと
実感しました!

だって!保育園に通ってた時
お迎えにいって公園で友達がいたって、公園に足を一夫足を踏み入れると
必ず我が子は

と~ちゃん一緒に遊ぼう~

だったんです!



1人で、家に居られる我が子に安心しきって、少しだけど誇らしくも、思っていた俺!

やっぱり寂しい思いをさせていることに気が付いた!
気が付いたのとは、少し違う!
解っていて、阿多の墨に隠していた事を見つけられた!この方が正しいかな!

俺の言い付けを何事も無い様に実行してくれていた我が子!生活の為と理由を付けて我が子にに甘えていたのか、少し子育てから逃げようとしていたのかも知れません!


遊んで帰宅しました。

カズ君ごめんね!カズ君が、頑張ってくれて、寂しい思いを我慢してくれてた事に気が付いて上げられなくって・・・・誰よりも、一番カズ君の事をわかって上げなくちゃいけない俺が
悪いよね!これからは、仕事が変われば、俺が先に家を出る事は、変えられないけど
早く家に帰れる時は、多く成るから、その時には学童も早帰りして少しでも多く一緒に居る時間が、出来るから、もう少し!もう少し頑張ってね!



ポチッとしてもらえるしかく無しですね!
にほんブログ村 子育てブログ シングルパパ育児へ にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ blogランキング ランキング
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月12日 01時15分49秒
コメント(8) | コメントを書く
[いつか、このブログを読むカズ君へ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:甘えてたと~ちゃんを許してね(06/11)  
まさゆまま さん
両親が共働きだってので私も家にまっすぐ帰るのがいやでした。でもそのことに気が付いたのは大人になってから・・・。
自分の寂しい気持ちに気が付いていなくてのカズくんの行動だと思います。
でもそれに気が付いてくれるパパさん最高にいいパパです(^^)
カズ君ガンバレ!パパガンバレ!! (2008年06月12日 04時35分25秒)

Re:甘えてたと~ちゃんを許してね(06/11)  
どもどもぉ~
履歴書仕上げに半徹夜なほっぺでぇ~す。
こどもが起きていると集中して書けないから、
と言っても長女が寝たのが11時すぎ!
それから、書きはじめて なんかかんかしてたらあっさぁ~(苦笑)

真ん中も昨日、私が帰るとランドセルと「5時に帰ります」のメモを残してもぬけのからでした!
怒りましたよーもちろん。
勝手に行っちゃダメ、もう少ししたら帰ってくるから待ってからにしてって。(今は仕事してないからね、保育園のお迎えに行ってたの)

無事だからよかったもののね、かわいそうだけど、まだまだ心配ですものね。
(2008年06月12日 06時00分28秒)

Re:甘えてたと~ちゃんを許してね(06/11)  
chororin9  さん
そうなんですよね、子供は毎日寂しくてもとーちゃんかーちゃんのために頑張ってくれてるんですよね。
私もそんな毎日頑張ってる娘に甘えてる部分あると思います。。。
たくさんたくさん抱きしめてあげないとですよね! (2008年06月12日 10時50分51秒)

はじめまして。  
jyuppyi  さん
息子を1歳半頃から保育園に預けて働いてます。
息子のお迎えが遅くなると、保育園の先生と楽しそうに遊んでいても、だーっと走ってきてギュッと抱きついてきます。その時私も同じような事思いました。我慢してくれてるって、でも子供は自分の事を大切に思ってくれてる人が誰だかちゃんとわかってます。思い合う事が出来ていればいいんですよね♪そう信じています。

(2008年06月13日 11時56分49秒)

Re:まさゆままさんへ  
まさゆままさん
>両親が共働きだってので私も家にまっすぐ帰るのがいやでした。でもそのことに気が付いたのは大人になってから・・・。
>自分の寂しい気持ちに気が付いていなくてのカズくんの行動だと思います。
そうですね~俺が思うには、寂しさと一人で出かけてみたいって好奇心が、手伝っての行動だったかもね!

>でもそれに気が付いてくれるパパさん最高にいいパパです(^^)
特にあの公園は、雨が降ってなければ、お友達が居なくっても遊んだ公園だから俺も思い入れのは有るから、気がついたのかも知れません

>カズ君ガンバレ!パパガンバレ!!
-----
我が子に応援ありがとう!
まこの所毎日、成長を見せてくれてます!
(2008年06月14日 01時53分17秒)

Re:にこにこ★ほっぺさんへ  
にこにこ★ほっぺさん
>どもどもぉ~
>履歴書仕上げに半徹夜なほっぺでぇ~す。
>こどもが起きていると集中して書けないから、
>と言っても長女が寝たのが11時すぎ!
>それから、書きはじめて なんかかんかしてたらあっさぁ~(苦笑)
>あらまぁ~お疲れ様です!
書き物って落ち着かないとはじめられもんね!
頑張ってね!

>真ん中も昨日、私が帰るとランドセルと「5時に帰ります」のメモを残してもぬけのからでした!
>怒りましたよーもちろん。
>勝手に行っちゃダメ、もう少ししたら帰ってくるから待ってからにしてって。(今は仕事してないからね、保育園のお迎えに行ってたの)
>ちゃんと意味が、解るメモなら、安心できるけどね~

>無事だからよかったもののね、かわいそうだけど、まだまだ心配ですものね。
-----
心配は、有るけど我が子の場合は夕方6時だからさぁ~相手先の家庭だって色々と忙しい時間帯だから、悪い気がします!
心配は、心配なんだけど
それよりも、我が子の行動力や好奇心、独立心を優先させてあげたいです!
(2008年06月14日 01時59分50秒)

Re:chororin9さんへ  
chororin9さん
>そうなんですよね、子供は毎日寂しくてもとーちゃんかーちゃんのために頑張ってくれてるんですよね。
我が子は本当に頑張ってると思うよ!
それが逆に今は、良い面にでているのかと思ってるんですよ~

>私もそんな毎日頑張ってる娘に甘えてる部分あると思います。。。
>たくさんたくさん抱きしめてあげないとですよね!
-----
年長さんの終わり頃から、抱きしめられるの嫌がり始めたんですよね~
だから今は、出来るだけ一緒に何かをする様になりました~

(2008年06月14日 02時05分45秒)

Re:jyuppyiさんへ  
jyuppyiさん
はじめまして~いらしゃいませ~

>息子を1歳半頃から保育園に預けて働いてます。
>息子のお迎えが遅くなると、保育園の先生と楽しそうに遊んでいても、だーっと走ってきてギュッと抱きついてきます。その時私も同じような事思いました。我慢してくれてるって、でも子供は自分の事を大切に思ってくれてる人が誰だかちゃんとわかってます。思い合う事が出来ていればいいんですよね♪そう信じています。
-----
保育園には、本当に色々な事情を抱えて子供をあずけている人が、多いですからね~
でもその分、子供は強くなる準備をしてるんですよ~
こんなブログだけどお時間が、ある時にでも、また遊びに来て下さいね~

(2008年06月14日 02時13分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: