あれや!これや!

2016年02月01日
XML
カテゴリ: 美味しいもの

今日は2月1日。

首都圏では中学受験の入試の初日。

12年前の今日は、まさに我が家も中学受験の初陣で緊張しまくりの1日だったなぁ~。。。

はぁ~・・・懐かしい。

頑張れ!中学受験生!!!!!



さてさて、ウチの旦那は大のゴルフ好き。

真夏の炎天下だろうが、極寒の冬だろうが、強風・豪雨の天候だろうが、月に4~5回は行ってます。

そしてコンペの時などは景品を持って帰ります。

で、今回はなんとも嬉しい景品でして、イチゴを1箱貰って来ました。

044.JPG

とっても甘くって、ヘタの近くの白い所まで凄く甘いイチゴでした。ぺろり

こういう景品だったら大歓迎~~~!





そして先日、

旦那が「蟹が届くから楽しみにしてて~。」と。

なんでも、北海道に≪ふるさと納税≫をして、御礼でもらう特産品だとのこと。

それがコチラです。



032.JPG

じゃぁじゃぁ~~~~~ん!

ずわい蟹&毛蟹&北海シマエビ


しばらく冷凍庫でとっておいて、娘が帰って来た時に食べましたよ~~\(^o^)/

082.JPG

いやぁ~~~~、贅沢な夕食!!!

身入りも良く本当に美味しかった!ぺろり

ちなみに、2万円を納税してこの特産品の御礼!


ワタクシ、ふるさと納税って生まれ故郷に納税するしくみかと思ってて、

バリバリの江戸っ子の東京生まれの旦那がなんで北海道に??って疑問で、

「東京でも税金払いまくってるのに、なんでよそ様にも支払うの???」って尋ねたら、

なんでも、生まれや地元など関係なく、好きな土地に納税出来るそうです。(・・・知らなかった)

で、その納税分が自分の地域の納税にも反映されるみたいで、

結局のところ、同じ税金額を支払ってるのに、オマケが貰えるからふるさと納税をする方がお得だそう。。。(旦那談)

と、説明されたけど良く分からない。。。。。汗

でも、こんな美味しい思いが出来るなら全国各地にふるさと納税してもらっても良いくらい~。

うっししし・・・(^m^)





なにやらファルコンさんが、謎の生物に遭遇。

032.JPG

くんくん。。。なにやつ!!!



025.JPG

おりゃぁ~~~~。

茶色いコが果敢にも挑みます。



012.JPG

無事に捕獲して、得意げなお顔。


ず~~と前に貰ったオモチャですが、

すぐに内臓(ワタ)を取り出してしまったので、大事にしまっておいたのですが、

久しぶりに渡したら、大喜びで遊んでました\(^o^)/












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年02月01日 15時54分54秒
コメント(6) | コメントを書く
[美味しいもの] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


久々のファルコォ~ン!!  
でじいか  さん
謎の生物・・あはは!
ロクちゃんに貰ったちろ吉のイカ星人も大切にしてたけど最後は中身が無くなってスルメになっただす。ぎゃぁ!

ふるさと納税とは別に「ふるさと割」ってのがあるよん♪
各県の商品が3割~4割安く買えるそうだけど、売ってるのは大都会のアンテナショップがメインらしいね。
こっちじゃ無理だけど、フットワーク軽いロクちゃんなら存分に恩恵に預かれるかもよ!
(2016年02月02日 12時47分39秒)

Re:ふるさと納税と謎の生物(^^)(02/01)  
中学受験!
あの頃はほんと良く頑張れたわ。送り迎えにお弁当の配達。
え?頑張ったの私もだけど、子供、ほんとがんばったよね。
夏の講習なんか帰ったら夜中で、翌朝また9時前とかに塾
いかなきゃなのに、宿題までどっさり・・・

うわ~楽しそうに遊んで!!(〃'∇'〃)
綿取り出しに熱中から時間が過ぎて
今回は遊んでくれたんだ~♪
二人で遊ぶのってどんなかなぁ。うちは一匹だから
(2016年02月02日 23時23分46秒)

Re:久々のファルコォ~ン!!(02/01)  
でじいかさん!!!

わぁ〜懐かしいイカ星人ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
チロ吉さんがイカ星人くわえながら2階に駆け上がって楽しんでくれて、
それをでじさんが画像がブレながらも追っかけて写真撮ってくれたのを思い出しました〜(⌒▽⌒)
あの頃のでじさんこそフットワーク軽かったですよね!!!(今も、ですね。笑)

へぇー、楽天市場などのネットでふるさと割って知ってたけど、
アンテナショップでも割引あるんですか〜。
今度チラリと見に行ってみよーっと。


(2016年02月02日 23時41分34秒)

Re[1]:ふるさと納税と謎の生物(^^)(02/01)  
かのんオーレさん!!!

ママさんも中学受験母だったのね。
いやはや、ホント大変だったなぁー。親子共々。。。
今でもあの頃を思い出すと涙が出ます。
我が子もそうだけど、受験生みんな健気に頑張ってて。
受験当日も、たぶんインフルエンザかかったのか別室受験してて、ふらふらになりながら帰っていった他の子の背中を見ながらジーンとしたのを思い出す。。。。
この前のお返事コメントで、お友達ママが壺でもなんでも買っちゃいそう、、、て言うのも凄くわかる(笑)
ウカールとかキットカットとか買い込んだし。。。(笑)

また綿出ししちゃうかと思って注、意しながら遊ばせたけど、今回は大丈夫だった。
2人でガォーガォー言いながら奪い合いして楽しそうでしたよ〜〜〜〜〜\(^o^)/




(2016年02月02日 23時54分29秒)

Re:ふるさと納税と謎の生物(^^)(02/01)  
himeyoroki  さん
わたくしも。。
気になっているふるさと納税。楽天でもそのシステムがあって
申告しなくても還元金の手続きがスミらしいと書いてあったが?
収入によって納税できる金額があるそうで、それ以上のふるさと納税を支払うと還元金が戻らないそうだとか。。確か2000円の負担で後は申告で戻るって?????

っで やっぱり私も???で試してませんが。

咥えた謎の生物付き画像の後ろに。
ワンダーコアが映り込んでる~~~ ※うちは今 貸し出し中 (2016年02月04日 11時25分47秒)

Re[1]:ふるさと納税と謎の生物(^^)(02/01)  
himeyorokiさん!!!!


himeさんも、ふるさと納税を考えてるんですね~~~。
収入に寄って納税の金額の上限?があるんですね~!
ワタクシなんだかさっぱりわからんちんですが、
うまく利用すればお得らしいのは間違い無しみたいですね。
人気な特産品のもらえる ふるさと納税はすぐ無くなってしまうみたいです。
娘にも勧めてみようと思ってるんですがワタクシ、
なにしろちゃんと理解していないのでまずは調べてから・・・です。。。汗

そうそうそう~~~(^^)
ワンダーコアスマート!!!!!!
ずっと欲しかったのが、いつの間にか我が家にもやって来たんです!
旦那がカードのポイント貯まったかなんかで買ったみたい!
夫婦してお腹まわりが気になるお年頃...。www
夜な夜な「倒れるだけで腹筋ワンダコアー~~~~」してます。爆

(2016年02月06日 17時04分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: