全7件 (7件中 1-7件目)
1
遅ればせながら癒しフェアレポをこちらでも。直前に風邪をひき本調子ではないから、さくっといってさくっと帰ろうと、10時開場のところ、10時15分ごろビックサイトに到着。そしたら、まだ入り口からそれほど歩いていないところから、もう行列が!ここからひたすら待たされる待たされる・・・40分ほど並びました。おそらく来場者数と事務局の手配が合っていないのでしょう。案の定、受付は8人ほどしかいなくて、他の見本市や展示会と比べると少ない印象。でも受付がやることは記入済みの用紙を受け取って、パンフとマップと来場者カードを渡すだけ。(他のより簡単)・・・最初の2時間だけでもバイトでいいから人を増やせぇ~!入場で待たされることは、来場者にも(イライラ)、出展者にも(集客に影響)マイナスなことだから3回目以降はしっかりして欲しいわ!と思う。他にも??と思うことがあって、仕切りの悪さにイライライラ。そんなイライラ気分のまま、入場してすぐオーラ写真を撮ったら見事に仏頂面で撮られてしまいました(爆機嫌悪いとこんなひどい顔してるのね、気をつけよう・・・(自分のために)私のオーラは緑色でした。自動印字の詳細なレポートを20数ページ分もらったのですが、イマイチよくわからない^^;まあ、詳しく聞きたかったら事務所に来てねってってことなのでしょうが。オーラ写真は人気のようで、6~7軒ありました。全身撮ったり、ハンドマッサージがついたり、各社趣向を凝らしていましたね。そのほかに、初めてタロット(これはサービス)と手相を見てもらいました。タロットは超簡単バージョンでしたが、意外と今の状況が現れていてびっくり。手相もしかり。へえええええ!みんながはまるのもよくわかりました。そしてそして、クマリナさん他only1beメンバーが出展していたブースにも行ってきました☆ちょうどデモンストレーションをやるところだったので、間近で見学させていただきました♪みなさん、忙しい中あんなにちゃんとしたかわいいお店を出されていて、すごいです!さて、癒しフェア。次回は冬かしら??
2006.07.29
コメント(0)
そろそろ有給消化しないと休みが消えてしまう&お疲れ気味&もろもろの用件(眼科、甥っこへの誕プレ購入、その他買い物)が溜まってるので今日はお休み~もちょっとしたらお出かけして、夕方は会社に顔出します><たまにはのんびりも必要だわ~
2006.07.07
コメント(2)
ブックフェアのあとはclub nikkey主催の渋井さんセミナーへ。フェアで熱くなって(?)時間ギリギリまで開場にいたり買った本の配送手続きをしてたらすっかり遅刻してしまいました><「independent woman のすすめ」というテーマだったのでどんなお話かしら?と思っていたら、independent=自立のお話。印象的だったのは「自分は探すものではなく、見つめるもの」というお話。いろいろ、やりたいことはたくさん出てくるけど、全部をやるのは絶対に無理なのだから、どれに力を入れてどれはあきらめるのかという「選択と集中」が必要。時間だけでなく、エネルギーのマネジメントも重要だということ。・・・「気になることはとにかくやってみよう」タイプの私にはぐさっと突き刺さるお話でした。でもホントおっしゃるとおりなんですよね。家族も大事にしたい、住環境も整えたい、投資もしたい。ファッションもメークもネイルもダイエットもしたい!歌も習いたいし音楽も聴きたい。ドラマもドキュメントもニュースも見たい。そして仕事だってめいっぱいやりたい!!でも全部全力投球していたら睡眠時間ゼロでも足りないのかも。(そして睡眠も大好き)最近出かけすぎだし、仕事環境も変わったのだから、配分を考え直さないと・・・と深く深く思いました。そしてもう1つは「精神的自立=いま直面している状況をきちんと引き受けること 人のせい、他のせいにしない、言い訳しない 」というお話。私はむしろ、いろんなことを自分のせいにしてしまいがちなのですが(自責傾向)言い訳も多いタイプだったりする><(元上司によく言われた)自立できていない人の特徴の1つである「その場の感情で流される」ってのも当てはまるし。女性なら、多少仕方ないかな・・・とも思うし、直感を大事にするのも大切だけど、たぶんここで渋井さんが言いたかったのは、そういうことじゃないよね。でも、そうは言っても、周りを見るともっと自立できてない人もいるわけでそういう人と一緒にいるとすごくイライラするんです。どうしてそう考えちゃうのかなって。そういう人とのうまい付き合い方を質問してみたかったのだけど、この日は質問タイムはなし。次回への持越しとしよう。ネタが出来た!終了後は、渋井さんコミュのみなさんとゴハン~直前によびかけたにも関わらず8名の方にお集まりいただきました。なんと10時半閉店のお店だったので、あっという間に時が過ぎちゃいましたが(でも平日の夜だからちょうどよかったかも)すごく楽しかったです!!また行きましょうね♪
2006.07.06
コメント(0)
東京ビックサイトで9日まで開催されている東京国際ブックフェアに行ってきました!去年も行ったのですが、一般客としての来場で。1時間くらいで、2周くらいして当時、起業塾の課題になっていた「good luck」を割引価格で購入して終了。今年も、3時間くらいあれば回れるかな?と思ってゆっくり行ったら、ぜんぜん時間が足りない!仕事視点で行くとまた見えてくるものが違うんですね。切実というか(笑)本購入モードにスイッチも入り(割引価格で買える)あれこれ買い出したのですが、場内では現金しか使えず途中で現金がなくなった(恥)もちろん本屋さんでも買えるんですが、出版社ごとに集まっているとまた特色が出て面白いしBtoBのアピールをしているので、書店とはまた違った視点が楽しめます。(主婦の友社さんブースには、『ハピキャリ!』もありました!)お金をおろしてきたかったのですが、ちょっと落ち着け!ってことなのかも・・・と思い、本購入はここで終わり。綺凛さんがいそうなところにも行ってみたのだけど、お見かけできず残念><このあと同時開催のギフトショーにも行きました。いろんなかわいい雑貨や小物、天然石なんかもあってバイヤーさんになったような気分。実際来場客にはそういう方が多いようです。さらに同時開催の文具フェアにも行きたかったけど、時間切れ。来年は直行直帰で一日行こう~っと!
2006.07.06
コメント(2)
半年振りの経済塾。いよいよ上級コースの始まりです。2月から受講することは決まっていて、まだまだ先~って思っていたら、あっという間に開始日。何がいいたいかというと、決算書の本を読み終えられなかったということです><やばいな~と思いながら渋谷に向かったのですが、「初回から数字の話をバンバンするのもね」ということで導入のお話が中心でした。特に印象的だったのは・マクロ的視点は、ビジネスパーソンとして最低限必要・アイディアはだれでも思いつく。具体化して実現させて、利益を生み出していくことが重要というお話。特に、2つ目のことは、今の自分にとってはすごく納得!前はマーケティング=アイディア中心の世界にいたけど今はとにかく実現させていくこと、一つ一つを決めていくことが仕事。そして利益を生み出すのは大前提!!昔は、アイディアマンってかっこいいとか思っていて、もちろんそういうことも大切だけど、「やるとやらないには一億光年の差がある」というように言いっぱなしで終わりにしないで実行できること、具現化できることはもっと重要。すごく背中を押された気がしました。このあとのB/Sの話は、やっぱりちょっと頭がこんがらかった^^;次回までに復習・予習をしておこう!!
2006.07.02
コメント(0)
神田うのさんの半自伝「うのはUNO」を読みました。「神田うの」という名前からは、多くの人は芸能人としての華やかな言動をまず思い出されるかと思いますが、実は、GUNZEと組んで開発したストッキングTucheが空前絶後の売れ行きになったりパリコレデビューを果たしたりウエディングドレスもデザインしたりとビジネスウーマンとしても大活躍しているのです。著書の中で、特に参考になったのがチームの運営術とコスト感覚。そしてアイディアをカタチにできる力。チームでは彼女がリーダーとなって、すべてのことを決めていくわけですが必ず即断即決。もし気に入らないこと(意図と合わないこと)があればその場でダメだしして、代案の指示までびしっとされるそうです。優柔不断な私としては見習わなければいけません。。。そして、彼女が作るものはあくまでお客様あっての商品。はじめに「買いやすい値段」があるわけで、例えばストッキングにステキなレースをつけたいと思っても1000円で販売するならその範囲の中で似たようなもので安いものを探し出すなどこだわりを随所に盛り込みながらもコストを優先させるのだそうです。彼女は小さい頃から海外生活が多く、いいものを見て感じてきたものを今の仕事に役立てているそうですが、単にこれがいい、悪いという判断だけでなく、自分のアイディアをキチンと具現化できること、無から有を生み出せる力というのはすごいものだと思うのです。同年代の女性が、こうして大活躍している姿はちょっぴりうらやましくもありますが、こちらもがんばろう!って奮起されますよね。*********************そんな、神田うのさんのお話が聞けるイベントが(無料席あり)現在、先着順で受付中です!http://trenders.co.jp/salon0719/index.htmlトレンダーズが毎月定期的に開催している女性限定イベント「トレンダーズサロン」第3回目のゲストとして登場し、女性のキャリアについて語られるそうです。7月19日(水) 19:30~21:00文京シビックホール 大ホールにて。無料(一部、VIP有料席もあります)先着順で受付お申し込みはこちらから↓http://trenders.co.jp/salon0719/index.html私も早速申し込みました♪
2006.07.02
コメント(0)
神田昌典さんの出版記念講演会にいってきました。http://www.kinokuniya.co.jp/01f/event/shinjukuseminar.htm#seminar_42なんでも、400席のチケットが、メルマガ配信後、2時間弱(推定)で完売したこの講演会。そりゃそうです、彼がこの値段でやるなんてめったにないし。最近、女性のセミナーに出ることが多かったのですが、久しぶりの男性は、特に神田さんはパワフル!内からみなぎるものがあるんです。それが2時間途切れなく。隅々まで気持ちが行き届いているんです。途中から壇上を動き回っていましたが、決してオーバーアクションなわけではないし喋りがめちゃめちゃ上手いというわけではない。もちろん普通よりはすごく上手いけど・・・小手先の話術だけでなく、芯があるんです。内容は「バブル再来」のマインドマップ(神田さん直筆)を元にちょっと付け足してのお話。詳細は書けませんが、質問への答えの中では、なぜいま小説を書いたり舞台をやっているのかというお話もあり、そうか、ただ好きだからやってるわけでなく、きちんと戦略があるのね(そりゃまあそうか、でもさすがだ!)と思いました。最後のメッセージ、「今は面白いことがたくさんできる状況。楽しんで、稼いで、それを次世代の教育のために回して世の中をよくしていきたい。日本人の豊かな感性を活かそう」との熱い言葉を聴いて、この国に生まれたことを誇りに感じ、目先のことだけにとらわれず、長期的視点で、自分もみんなも幸せに楽しく生きていけるようなことを自分なりにしていきたい。まとまりませんが、そんな熱い気持ちに私もなったのでした。
2006.07.01
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1