鴨・好き丼 

鴨・好き丼 

GAO



滋賀オオクワさんからの福袋に入っていました。
正確に言えば
クワモンさんからのプレゼントです。

GAO 01

これであります!

GAO 02

まずは♀
オオクワガタですね・・・・

GAO 03

♂であります。
滋賀産オオクワ GAO血統!

見て感動!

GAO 04

でけぇ・・・・・
顎幅は6mm以上・・・・

自分の所にいる
クワモンさんの鬼太君と
次回、並べて写真でも撮ろう!

GAO 05

この厚み・・・・
何なんだよ・・・・・・

って、満足な1日でした。

このGAO血統ですが、即ブリとの事です。
来月が楽しみであります。

7月7日(水)

GAO 06

ちなみに、♀は産卵木をガシガシ

GAO 07

自分の所にいる、鬼太78mmと比較して見ました。
写真右側が鬼太78

ほとんど変わらない・・・・・

GAO 08

こちらから見ると、左側が鬼太78
右がGAo固体


GAO 10

顎のアップ
GAoの方が顎がシャープって感じ
両方とも、顎幅6mm以上あります。

確か・・・GAOが6.2mm
鬼太が6.5mmかな?

GAO 09

横から・・・・・

PS

先週蛹を紹介した、鬼の子供が羽化しました。
80mmあると思います。

参考写真

シン成虫 03

写真左の白目は、同じく羽化したばかりの
タイワンオオクワガタWW(白目)74mm
右側が鬼太

いかに鬼太が厚み、横幅があるか?
比較出来ますわ。

ちなみに予断ですが・・・・
2年以上生きました鬼太78mm(親虫)
日曜日に見たら、弱って死に掛けていました・・・

今から餌交換をしますが
おそらく、お亡くなりでしょう・・・・・

長い間、ご苦労様でした。

2011年5月29日(月)

オス死亡・・・


5月29日 01

バラバラになって死んでいたよ・・・・・

もうすぐ、産卵材購入して
セットしようとしていたのに・・・

まだ♀は元気なんですが・・・・

7月22日(金)

1ヶ月ほど前に
クワモンさんから譲って貰いました
滋賀産、極太オオクワガタGAO血統
♂がご臨終となり・・・・

途方に暮れていたら・・・・

GAO 01

同血統の♂を送って頂きました。

GAO 02

さすがに太い・・・・

GAO 03

♀はまだまだ元気なので
産卵させたいですね・・・・・

しかし・・・・・

22日現在
未だに、4月分の給料の半分も払わない
腐れ外道のコヤジのお陰で・・・・・

産卵材を買うお金も無い・・・・・

困った・・・・・

GAO 04

それにしても、惚れ惚れする顎です。

8月16日(火)

GAO 05

少し前に亡くなった
GAOの子供も羽化していました。

プリンカップ大が無いので
中カップに入れましたが・・・・・
70mm後半の大きさなので、ギューギューです。

これも、サイズは測れませんが・・・・
顎幅も間違い無く、6mmオーバーの
凄い奴であります。


2012年 5月12日(土)

GAOのオスがお亡くなり・・・・・


貴重な滋賀県産・・・・・


5月12日 03.jpg


しかし

メスが産卵しているよ・・・・・
累代は続くよ・・・・・

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: