内海(ウツミ)コーチのパーソナルブログ

内海(ウツミ)コーチのパーソナルブログ

PR

Profile

知りたい人

知りたい人

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2005/06/29
XML
カテゴリ: 経営
「コンセプト思考のノウハウ・ドゥハウ」
HRインスティテュート (著), 野口 吉昭 (編集)
価格: ¥1,680 (税込)
単行本: 225 p ; サイズ(cm): 21 x 15
出版社: PHP研究所 ; ISBN: 4569623441 ; (2002/08)

何気なく使ってたんですけど。

「コンセプト」って言葉は、何気なく使ってました。
概念としてか、本質としてか?

その定義すらあやふやなままでした。


言葉の定義にこだわるのではなく、
コンセプト=本質だ!
そのコンセプト思考をどのように構築するかについて分かりやすく書かれています。

論理思考で分析して、先に進めず「思考停止」しそうな時に、
コンセプト思考で尖がって独自性を突きつめよう!!

MECEにとらわらずにね。

買いたくなったらこちらでどうぞ。
http://tinyurl.com/e4z4c





 どうしても、ロジックツリーを作る時、精度とかにこだわって前に進めない時って
 ありますよね。

 感性をどのように取り入れるか。
 どう打ち出すか。

 考えていきたいですね。



 絵にしにくいことなんですよね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/06/29 06:45:03 AM
コメント(0) | コメントを書く
[経営] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: