内海(ウツミ)コーチのパーソナルブログ

内海(ウツミ)コーチのパーソナルブログ

PR

Profile

知りたい人

知りたい人

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2005/10/21
XML
カテゴリ: 生きる
「天才たちの共通項」
 小林正観・中村多恵子(著)

 天才とは天から授かった才能のことで、
 途中で摘まれることなく、存分に発揮した人が
 "天才”と呼ばれているのです。

 すごく
 腑に落ちました。

 しかも、この1週間の東京で出会った方々の言葉とつながりました。


 とても素敵なタイミングで出会えました。

 親がなすべきことは、
 こどもをありのままに認めることだけなのですよね。

 子育てとは、弓を放つのと同じだとの一節は心打たれました。
 弓は思いっきり引いて、ぱっと放さなくては遠くに飛ばない。
 思いっきり愛情を注いで、
 ぱっと放すことで、
 一人の人間として羽ばたくことができるのです。

 親として何をするべきか?


 心がしっかりと定まりました。
 親としてだけではなく、
 一人の人間としてどなたが読んでも響く一冊です。

 残念ながらアマゾンでは購入できないみたいです。

で購入できるようです。

 あ、あとは「読書のすすめ」では買えますよ。





 ◎今日の39歳自由人
  東京には昨年まで、15年位住んでました。
  その当時になぜ、気づかなかったのかな?

  なぜ、出て行かなかったのかな?

  今回この数日で何年分に相当する気づきを得られました。

  東京だから?

  ってだけじゃないけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/10/21 08:12:59 AM
コメント(4) | コメントを書く
[生きる] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


すごいなあ!  
毎回、毎回、本の紹介すごいですね!すごいスピードで読んでるんやなあ?ほな会うた時にじっくり聞かしてもらいますわ!東京出張満喫してください。
ほな・・関西人のかつより (2005/10/21 08:52:28 AM)

Re:すごいなあ!(10/21)  
知りたい人  さん
かっちゃん24さん
ありがとうございます。
すごいスピードになっちゃうんですよね。(実は^^)
毎日毎日紹介するためにね。
ってことでお会いできるのを楽しみにしてます。
ほな^^
>毎回、毎回、本の紹介すごいですね!すごいスピードで読んでるんやなあ?ほな会うた時にじっくり聞かしてもらいますわ!東京出張満喫してください。
>ほな・・関西人のかつより
-----
(2005/10/21 05:58:43 PM)

うーん...  
思わず唸りました。

>弓は思いっきり引いて、ぱっと放さなくては遠くに飛ばない。
>思いっきり愛情を注いで、
>ぱっと放すことで、
>一人の人間として羽ばたくことができるのです。

子供は愛情が注がれて、はじめて自己信頼感が生まれ、羽ばたいていくことができるのですね。

>親がなすべきことは、
>こどもをありのままに認めることだけなのですよね。

深く共感します。
褒めたり叱ったりして子供をコントロールしようとすることではないと思います。

とても興味深い本ですね。
図書館で探して読んでみたいと思いました。
ご紹介ありがとうございました。 (2005/10/22 03:52:17 AM)

Re:うーん...(10/21)  
知りたい人  さん
どらごんふるーつさん
>思わず唸りました。

>>弓は思いっきり引いて、ぱっと放さなくては遠くに飛ばない。
>>思いっきり愛情を注いで、
>>ぱっと放すことで、
>>一人の人間として羽ばたくことができるのです。

>子供は愛情が注がれて、はじめて自己信頼感が生まれ、羽ばたいていくことができるのですね。

>>親がなすべきことは、
>>こどもをありのままに認めることだけなのですよね。

>深く共感します。
>褒めたり叱ったりして子供をコントロールしようとすることではないと思います。

>とても興味深い本ですね。
>図書館で探して読んでみたいと思いました。
>ご紹介ありがとうございました。
-----

この本を紹介してくれたのは、19歳のだいちくんでした。
読書のすすめで親として読みたい本を探していました。
で、正観さんではどの本がいいか?って聞いたらこの本を薦めていただきました。
おそるべき19歳!!!
私はその倍以上も生きているのだ。
だから、きっと...^^
ドラゴンフルーツさんのお住まいの所からでしたら、新宿まで出て都営新宿線で篠崎まで行っちゃってみるのはちょっと時間がかかるかも?
でも、一度いってみるといいですよ。
「読書のすすめ」
っていうか、私は「読書のすすめ」のすすめになってる? (2005/10/22 03:36:11 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: