凛の日常ちゃめし事

凛の日常ちゃめし事

凛in清里(2007/4/14-4/15)



今年の春もやっぱり清里!
混雑を避けて、GWの前に行って来ました。
今回は、楽ちゃんファミリー&ナツちゃんファミリーも一緒です♪
プチオフ会となりました~。

★2007年4月14日★
8時過ぎに家を出発。
最初の目的地は滝沢牧場。ここで楽ちゃんとナツちゃんと待ち合わせです。
渋滞にもつかまらず、予定通りの時間に到着。
間もなく楽ちゃんとナツちゃんも元気に到着しました!
清里4-14-5心配したお天気もなんとかもったかな。
しかーし、風が強い。強すぎる。
しかも寒い~!!

遊んでもいられないので?さっそくBBQを食べようとしたのですが。。。
私たちと同時くらいに着いた観光バス数台。
その人たちでBBQが満席になっていたのでした。がーーん。
せ、せっかくワンコたちと一緒に食べられると楽しみにしてたのになぁ。
1時間くらい待てば座れると言われましたが、寒くてそんなに遊んでいられない(笑)
他に行くことにしました。

行ったのは「コートドゥヴェール」の中にある 「美味小舎」 というお店。
串刺しBBQのお店です。 ワンコOKの席がありました。

ここで、サモエドとプードルを連れたファミリーがいらっしゃいました。
プードルはミニチュアじゃないですよ。スタンダードのプードルですっ!!
可愛いお顔にくるくるの巻き毛♪
なのに体がおっきーーい(笑)もう、目が釘付けでした。

私たちがいただいたのは、串焼きBBQセット(焼きソバつき)
頼んでおきながら、来てびっくり。
お肉のほかに、野菜、ニジマス、フランクフルトがありました。
私、セット間違えたかと思ってメニューを確認してしまいした~。 人間たちが食事に夢中になっている間、3わんこはおりこうでしたよ♪
お腹がいっぱいになって、やっと余裕がでた私たちはわんこで遊び始めました。
最初は、写真を撮っていただけだったのですが。。。
この日の傑作。 楽ちゃんの尻尾でモヒカンヘアーの凛。
清里4-14-3食後、のんびりとお散歩。
清里4-14-6清里4-14-7
いいねーー。
人間だけだとただお散歩なんてしないけど、わんこが居るとそれだけで楽しい。
しばらく遊んで、今夜のお宿「グランデール」にチェックインしました。
私たち、今回で3日目ですが年1回ペースでこちらにお世話になっています。

グランデールに到着して、車を停める場所を聞こうとフロントで「すいませーん。すいませーん。」と叫べど 誰も出てこず。
先にいらっしゃったお客さんも「あれ、居るはずだけどねぇ。」なんて言ってる。
フロントの向こうに誰かがいる気配はしてたんだけど。。。
「聞こえないのかな?ま、いいや。適当に停めて、まずかったら動かそう!」と外に出た私の後ろで
「こんにちは~。いらっしゃいーー!」と大きな声。
「ん?やっぱり居たんじゃん。」と振り返るとそこには。。。
ものすごいピンクの髪に桜らしき花が3本つきささり、てっぺんが禿げたズラを被り にこやかに私たちを出迎えるワルター氏(笑)
あぁ写真がないのが悔やまれる!

ひとしきり笑って、荷物を運んだり、わんこ達の足を拭いたりしてさぁ部屋はどこ?
私たちの前に立っていたのは、今度はピンクのアフロヘアに満開の桜のズラをかぶったワルター氏。
写真がないのを再び後悔。。。
もう撃沈ですわ(笑)
部屋番号を聞いて、鍵をもらおうと待っていると、
今度はブロンドのおさげ姿のワルター氏が鍵を持ってやって来ました(泣)

チェックインして、夕食までの時間で、温泉「たかねの湯」へ♪
陽の高いうちに入る温泉。贅沢だーーー。
富士山があまりに綺麗に見えていたので、写真をパチリ。
清里4-14-8
ペンションにもどると、夕食の時間です。
お仕事の都合で遅れていた、ナツちゃんのパパも夕食には合流できました。
お友達が一緒だと、食事も楽しいですね♪
ビールもワインもすすみます(笑)

食事が終わると、真打!ベン(ベートーベン)の登場です。
清里4-14-7
年齢、5歳。 体重 約40kg
悠然と歩くお姿は、思わず抱きつきたくなります!
こんな立派な体躯をお持ちのベンですが、とっても甘えん坊さん。
なでると「もっと~~。」と体を寄せてくるというか、体重をかけてきます。
可愛いんだけど、重いよベン。
ますみみさんは、ベンに気に入られたらしく膝の上に座られて身動きがとれなくなってました(笑)

この日、一緒になったわんこ フレンチブルの「ぽんちゃん」
とっても可愛かったなぁ。
ますみみさんと私。ぽんちゃんを撫で回して遊んでました~♪
まず、「犬種は何ですか?」
柴と言うと驚かれていました。よく見かける赤柴しか知らなかったそう・・・
私たち、黒柴&白柴。
「えーっと、柴犬の何かの会ですか?」
ますみみさんと私。「うーん。会っちゃ会かも。ただの集まり?(笑)」

★2007年4月15日★
寒いけれど、お天気は上々。
お散歩する凛の尻尾もゴキゲンに揺れてます。

焼きたての美味しいパンの朝食を済ませ、チェックアウトの時間です。
ここで、ベンとワルター氏との撮影会が始まります。
私たちも撮ってもらいました。

ペンションを後にして、まず向かったのは「清泉寮」
広場でしばらく遊んだ後、やっぱりソフトクリームでしょーー。
美味しかったです。。。
清里4-15-1
次に立ち寄ったのがわんこグッズの「EAZY」さん
凛が今使っている首輪&リードは、去年こちらで買ったものです♪
ここで、キャップを物色。。。いや、眺めていたますみみさん。
これからのお散歩には必需品!とご購入。
「柴のグッズ」を探してくださるお店のオーナーが出してきたのは、お散歩用の肩がけバック。
両手が空くのがいいっ!と、またまたご購入。
ご主人に「これ、どう思う?」なーんて聞いてたけど、 「なんて返事されても買うよねー。」と私とaiaiさんは笑ってました。
私は車に貼るステッカーを買いましたよん。

そろそろ時間もいい塩梅。
昨日食べ逃したBBQにリベンジすべく、滝沢牧場にGO!
清里4-15-2清里4-15-3やっと目的を達成しました(笑)

ここで3柴での記念撮影。
清里4-15-5清里4-15-4
いつもながら、撮るまでがタイヘンでございました(笑)

清里4-15-6
次に立ち寄った萌木の村を歩きながらお土産を買い、お茶をして、なんだか優雅な午後のひと時。
わんちゃんグッズと手作り小物のお店「エレン」
ここでaiaiさんはナツちゃんの首輪&リードを注文。20分くらいで作ってくれるそうです。
ますみみさん、ここでも掘り出し物にめぐり合います♪
わんこの形をした玄関に置くようなマット。
ちょうどセールだったこともあり、「買う!」と即決。
今回の旅行でイチバン充実していたのは、ますみみさんかも(笑)

帰りは渋滞につかまったりしたけれど、皆無事に帰りつきました。
よかった!

GW前のせいか、人も少なくてゆったりできました。
楽しかったプチオフ会?合宿?
また行きたいな★

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: