60歳からの生活

60歳からの生活

PR

プロフィール

バジリコバジル

バジリコバジル

カレンダー

コメント新着

そら豆 @ Re:初冬仕事(11/13) 柚子も大量ですね!(・o・) 栗もサツマイ…
空夢zone @ Re:ブログお休み(11/10) この頃の楽天ブログは広告ばかり多くてス…
そら豆 @ Re:ブログお休み(11/10) 詳しいアナウンスもないまま、先週の木曜…
maria- @ Re:芋掘り大量(10/27) おはようございます。 さつまいも、こんな…
そら豆 @ Re:芋掘り大量(10/27) 大収穫ですね。(・o・) お孫さんたちもも…
2025.02.15
XML
カテゴリ: 老人介護
グループホームに入所している叔母の置き時計が壊れたので持ってきて欲しいと連絡がありました。我が家の義母は意外としっかりしていますが、時間や季節は分からず全く興味を示しません。なので義母の部屋の時計を叔母に持っていくことにしました。叔母ば程度は軽いけど認知症があります。91歳ですがまだまだ元気。ホームなので時間も気になるようです。そういえば91歳のとき、義母はまだ畑仕事をしていました。

 夫は眼科の受診もあったので、眼科受診、買い物、実家の様子見、叔母の訪問、ランチの順番で。
 叔母のおやつにケーキを焼き、イチゴや団子など買って訪問しました。お正月以来の実家は雪に埋もれていました。冬はいつも父が私が来るのを待って雪かきをしてくれていました。父が最後に体調を崩したのも雪かきがきっかけでした。雪を見てしんみり。





帰りに夫とランチをしようと何軒かよったのてすが、時間が少し遅くなり、どこも終了でした。仕方なく道の駅で牛骨ラーメン。マロの大好きなヒラマサの刺し身を買って帰りました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.02.15 20:12:46
コメント(2) | コメントを書く
[老人介護] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: