60歳からの生活

60歳からの生活

PR

プロフィール

バジリコバジル

バジリコバジル

カレンダー

お気に入りブログ

MVP、やったね! New! 空夢zoneさん

2025年11月14日… New! 藻緯羅さん

ほんとは、健康体操… New! maria-さん

くそじじい ・・・ New! 悠々愛々さん

紅葉が美しいお山です New! そら豆さん

コメント新着

そら豆 @ Re:初冬仕事(11/13) 柚子も大量ですね!(・o・) 栗もサツマイ…
空夢zone @ Re:ブログお休み(11/10) この頃の楽天ブログは広告ばかり多くてス…
そら豆 @ Re:ブログお休み(11/10) 詳しいアナウンスもないまま、先週の木曜…
maria- @ Re:芋掘り大量(10/27) おはようございます。 さつまいも、こんな…
そら豆 @ Re:芋掘り大量(10/27) 大収穫ですね。(・o・) お孫さんたちもも…
2025.03.04
XML
カテゴリ: 日記
トランプ政権になり、不安が増えました。アメリカの利益だけを追求する態度で、あらゆる国に圧力をかけてきます。他国の関税を上げることでアメリカ国民は豊かになるのでしょうか。アメリカのお金持ちには恩恵があるかもしれませんが。
 私ごときが政治や経済に言及することはないのですが、いま世界中で見たことのない災害や戦争が勃発して、平和ボケしている私たちに苦難の時代が迫っているように感じます。米や野菜が高いとか、高校の学費がどうとか、そんなレベルではなく、食料危機でも起きるのではないかと心配です。今まで経験したことのない米騒動も何かの発端では?

 テレビにトランプ大統領の暴言が報道されるたびに、気分が悪くなります。本当に戦争を停止できるのでしょうか。反対の方向に行っているように見えます。
平和だからこそ自由や権利が主張できます。何も経験のない若者がこれからの世の中をどう生き抜くのか心配です。単なる老婆心でしょうか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.03.04 18:37:20
コメント(2) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:世界情勢に不安(03/04)  
そら豆  さん
アメリカファーストだとか…
どうなっていくんでしょうね…

昨日今日と雪がちらついています。
今日は夜になってからピークだそうで、明朝が心配になります。
数センチの積雪でも、電車が運休になったり、高速が通行止めになるので大変です。
(2025.03.04 20:55:54)

Re:世界情勢に不安(03/04)  
藻緯羅  さん
藻緯羅は、
 トランプの法外な関税政策は交渉手段と考えてます。
 相手をテーブルに引き出すのが目的でしょうね。
プーチンのように鉄砲玉を使うよりは、平和的。
 トランプは政治家ではなく実業家なので、
 戦争は嫌いなはず。
アメリカファーストのファーストは、
 他国の利益の為には、
 アメリカ国民(軍人も)の血を流させない。

(2025.03.05 09:44:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: