60歳からの生活

60歳からの生活

PR

プロフィール

バジリコバジル

バジリコバジル

カレンダー

お気に入りブログ

MVP、やったね! New! 空夢zoneさん

2025年11月14日… New! 藻緯羅さん

ほんとは、健康体操… New! maria-さん

くそじじい ・・・ New! 悠々愛々さん

紅葉が美しいお山です New! そら豆さん

コメント新着

空夢zone @ Re:初冬仕事(11/13) New! 我が家も今年は落花生がたくさんできまし…
そら豆 @ Re:初冬仕事(11/13) 柚子も大量ですね!(・o・) 栗もサツマイ…
空夢zone @ Re:ブログお休み(11/10) この頃の楽天ブログは広告ばかり多くてス…
そら豆 @ Re:ブログお休み(11/10) 詳しいアナウンスもないまま、先週の木曜…
maria- @ Re:芋掘り大量(10/27) おはようございます。 さつまいも、こんな…
2025.04.23
XML
カテゴリ: 自然を楽しむ
夫のギックリ腰は、やはり日にち薬が一番でした。少しずつよくなり、義母の杖をついて情けない姿で畑を見たりしていましたが、鍬をそろりと使えるようになりました。夫があんなにイジケたのはゴルフのコースを予約していたから。気の合う仲間でやっとゴルフに行けるのに自分のギックリ腰で中止になってしまったからです。運のないやつです。😱

 この時期は、筍を掘ったり、フキを取ったり、ワラビをもらったり。山菜のおかずには困りません。


わらび



たけのこ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.04.23 18:50:29
コメント(1) | コメントを書く
[自然を楽しむ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:山菜祭り(04/23)  
なさけなく杖を付いてあるく…オットもまさにそんな感じでしたよ。

わらびも筍もどっさりですね。(・o・)
美味しく食べるには手間もかかりますよね。
昔は、祖母が上手に作ってくれてました。
特に筍の煮物とか大好きですが、
自分では調理したことないです。(^_^;)
(2025.04.23 20:28:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: