60歳からの生活

60歳からの生活

PR

プロフィール

バジリコバジル

バジリコバジル

カレンダー

コメント新着

そら豆 @ Re:初冬仕事(11/13) New! 柚子も大量ですね!(・o・) 栗もサツマイ…
空夢zone @ Re:ブログお休み(11/10) この頃の楽天ブログは広告ばかり多くてス…
そら豆 @ Re:ブログお休み(11/10) 詳しいアナウンスもないまま、先週の木曜…
maria- @ Re:芋掘り大量(10/27) おはようございます。 さつまいも、こんな…
そら豆 @ Re:芋掘り大量(10/27) 大収穫ですね。(・o・) お孫さんたちもも…
2025.07.20
XML
カテゴリ: 野菜作り
梅干しのシーズン。昨夜東京の義姉から頂いた高級ウナギを食べ、本日より三日三晩梅を干します。紫蘇も入れて華やかな梅干の色が出ました。

 連日の暑さで畑の野菜は、もういつまで持つかわかりません。ただ、もう毎年この暑さなので私の体はそんなにダメージを受けていません。暑さの対処方法が身についてきたようです。まず無理をせず、適温のクーラーで過ごす。これが一番。畑仕事と草刈りは必ず二人で行く、2時間以上は外で過ごさない。水は喉が渇く前に。
 梅もふっくらと漬かっているので、あまりカチカチに干さないように調整します。日差しによっては影に避難させるかも。





 三男くんも、やっと退院しました。全国で流行している百日咳。予防接種している兄弟には感染しませんでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.07.20 10:57:14
コメント(2) | コメントを書く
[野菜作り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: