洋二郎さん

前の書き込みって何よw
君の書き込みのほうがわからんわw


…楽天、規制しっかりしてくれw毎日削除してる気がするw (February 1, 2008 08:31:50 PM)

SkiingSky

SkiingSky

January 20, 2008
XML
カテゴリ: エッセイ
昨日の足跡見ちゃって凄い恥ずかしかった><


これは明確に「あゆ歌詞と死と」を読みに来てるなぁ、と思ったら、恥ずかしくて恥ずかしくて><
特に最初の数行[笑]。

一応、友人まで公開にして防御はしているけれど、それでも恥ずかしい。
つまり、友人でも恥ずかしい。

「陸軍士官学校www面白い^^」という風に通じ合えるセンスの持ち主ならば問題ないけどぅ、え、何、何か面白いところある?むしろ面白いと思って書いてるわけ?と問われると、凹む[笑]。

それへの返答は、「うん、別に何も面白くないと思う」。


とにかく、いろいろな人に読まれると恥ずかしいから、文筆業には向かぬ。
誰にも読まれなかったり、読む人を指定できるなら、仕事として作家とかになりたいんだけど…。



恥ずかしくて手紙を破り捨てるとともに、廃業確定だ[笑]。
絶対続編は出せない[笑]。

そういう意味では、芸能人も凄いと思う。

電車に乗って中吊りに自分の名前が載ってて、しかも嫌なことが書かれていたりしたら、俺は耐えられないな。
コンビニに入って、置いてある週刊誌に…、でも同じく。

もちろん良いことが書かれていても嫌で、テレビを見ていて自分が出演しているCMが流れたりも無理だし、街中を歩いていたら自分がイメージキャラクターになってたりして、10メートル四方くらいの巨大看板に自分の顔があったり…。
きもいー[笑]。

最後に…、彼はこう呟いて立ち去った。

…陸軍士官学校…。

もーええわっ、どーもぉ、ありがとうございましたぁ。

夢地図

写真一枚目、今朝行った夢のなんとかパーク。



手前の工場のところで、なんとかパークはどこですか?って訊いたら、後ろに戻って云々、って教えてもらったけど、地図的に上(橋のほう)の気がするーと思ったから従わなかったら、正解だった。

景色が一気に開けて、物凄い綺麗だったけど、絵(図?)では伝わらず。

手前に人が20人くらいいて、子どもたちが庭園鉄道(森風な)に乗っているところを見る親たちだった。

その鉄道は一人ひとり跨って乗るくらい小さかったけど20両くらい繋がってて、途中で前の4分の1くらいのところで切れて、先頭が引っ張る構造だったらしく、後ろ4分の3が止まった。

前だけ進んでいく格好。



それを親父が近くで見ていて、飛び込んで救出に行った。
そんだけ。

工場のじいさんが戻れって言ったのは、岩山の向こうにメインゲートがあったからだと後でわかった。


M

写真二枚目、森日記からー。
ドナリアンぅ。うれしすぅ。

100円マック以外ではチキンフィレオが美味しいと思うけど、森は金持ちだからトマトつきだな[笑]。

テニスコート

写真三枚目、久々加工シリーズ、この前のテニスコート。

惚れ惚れするぜ。自分に。

…こーゆーこと書くから恥ずかしいのかなぁ…。


寒いが堅調、7点。
明日はボラが高そうだ(今思ったけどこの一文って、魚のボラの値段が高いと受け取る人がいたりして。ボラって魚いなかったか? 笑)。


…という日記をブログにコピペして不特定多数に晒してしまうのが、アーマノジャックなおれクオリティなんだなぁ…[笑]。

…ということでした[笑]。

マンスリィ書評は、まだいいし、どうせ今月低調だし、経済談義は満を持して株式市場に参入した話とかをいつか気が向いたら書きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 20, 2008 08:59:15 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


前の書き込みあったじゃん?  
洋二郎 さん
半信半疑で試したらマジだった件w

最近の若者はわからんわww
http://kanta.zz.tc/kankan/15z4qwz (January 31, 2008 10:01:23 PM)

Re:前の書き込みあったじゃん?(01/20)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

すきすか。

すきすか。

Freepage List

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: