鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
177741
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
.
”本日夏色模様”
小学校6年生、世に言う遊び盛りと言うやつだ。
私、白峰 ひかる(しらみね ひかる)も例外ではなく、その親友、日坂 彩弓(ひさか あゆみ)も遊び盛りと言うやつだ。
普段は、近所の神社へ行き、御神木にイタズラしたり、カブトムシを捕まえたり、賽銭ドロボウしてみたり(犯罪)と子供らしさが溢れる遊び(?)をしているのだが、本日は小学校へ行き、玄関近くに置いてあるマンガを読み荒らすと言う遊び(?)を。
今は夏休み真っ只中。
夏休み中は、土日やお盆でない限り、学校には先生がいて、玄関はいつでも開いている。
だから、私達は時々2人で自転車にまたがり、学校まで来てマンガを読んでいるのだ。
冷房器具がないと言うのが難点だ。
それでも、飽きずにマンガを読んでいる。
「暑いね、ひかる。」
「そりゃ、真夏だし。」
「あぁ、でも、相変わらずひかるの態度は冷え冷えです。」
「悪かったな。」
「でもさ、ひかる。」
「何?」
「ドラえもんも読み飽きたよね~。ところどころ破けてるし。」
「今日は、私マンガ持ってんよ~。」
「流石、ひかる。貸して貸して。」
「ハイ。」
そう言って、マンガを大量に詰め込んできたカバンを差し出した。
案の定彩弓は嫌な顔した。
「少年マンガばっかり~。」
「好きだからしょうがない。彩弓だって読むだろ?」
「読むけど~。光の部屋少年マンガばっかりだもん。」
「だもんとか言うな気持ち悪い。」
「ぶ~。」
そう言いつつも、ミスフルをとり出し読み始める。
流石の彩弓もドラえもんに飽きたのだろう。
ドラえもんも面白いが小学6年生がそんなに楽しめるマンガでもない気がする。
「よー、彩弓、ひかる~、来とったんか~。」
「あ、芝田センセー、こんにちわ~。」
「まーた、マンガ読んどるんか。」
「そりゃぁもう。」
「そういえば、なにで来たんや?」
「モチ、自転車!!」
「今日は、昼雨降るって天気予報で言うとったけど。土砂降り。」
「え~、大丈夫だって。」
「大丈夫じゃなさそうだけど。」
私がそう言いながら外を指差した。
彩弓も先生も外を見た。
そう、そこは、アンビリーバブルな土砂降りの雨が。
「じ、自転車屋根のあるトコ入れてきてないよ・・・」
「傘持ってないし。」
「ま、どうにかなるでしょ。」
「オイ。」
「じゃ、先生は職員室でいるからなー。」
逃げるように去る芝田先生。
ちっ、とりに行かそうとしたのに。
「ま、小降りになってからでいいよね。」
「いいのか・・・?」
「オールOK。」
「ふ~ん。」
私も、外の景色を見なかったフリして、マンガを読み続ける。
ちなみに私はドラえもんを読んではいないからな。
家から持参したワンピースを。
10分くらいした頃だろうか。
雨は小降りになるどころか段々ひどくなって、突然雷鳴が。
その瞬間、
「ンギャ――――!!!」
私の悲鳴ではない。
彩弓のだ。
雷よりも叫び声に驚いた。
「雷、雷、雷、雷ィ!!」
「お前恐ぇよ。」
そして、また次の瞬間雷鳴が。
再び、とてつもない悲鳴が玄関を木霊した。
それと同時に、電気が消えた。
「あ、彩弓マジック・・・?」
「そんなんできないよぉ・・・」
大分まいっているようだ。
私もはっきり言ってまいった。
あんなに近くで叫ばれては・・・
「停電・・・?」
「そうだろうな。あ、小降りになってきたぞ。」
「えー、今行くのー?」
「当然。」
そして、私達は、なるべく足元に注意して自転車の方へ。
そこは予想以上の惨劇が繰り広げられていて・・・
自転車は倒れ、泥まみれになり、ヘルメットの中には雨水がたぷんたっぷん。
どうにか、玄関までひきづってきて、自転車を見てため息をつくことしか出来なかった。
職員室でタオルを借りて、ヘルメットも洗い流して。
これは乗って帰れるのかと言う感じで。
それからは、また、夏の陽気が戻りカラッと暑苦しいぐらいに晴れ、自転車も何とか乾いて。
「そういえばさー、彩弓ー。」
「何ー?」
「夏休みの宿題したぁ?」
「全然。」
「やっぱり・・・」
「やっぱりって何ソレ、ひどいなー。」
「今、持ってるか?」
「持ってるよー。」
「よーし、山崎の家へ行くぞ!!アイツの事だから絶対終わってる。間違いなく。」
「写させてもらおうと?」
「正解。」
「よーし、行くぞ山崎家。」
「あー、お菓子も欲しいな。」
小学校最後の夏休み、相変わらず私達は子供らしく過ごしてます。
ちなみに、山崎家では親がいないのをいい事にお菓子とジュースをたっぷり奪いました。(笑
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今回もまた実話交じりに。
でも、賽銭どろぼうなんかしませんよ。
子供の遊びじゃございませんよ;;
そして、またドラえもんネタ。
相手は誰だか、本人ならわかるはず・・・
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
本日の1冊
読んだ本(青木祐子)・・その百六十…
(2025-11-25 21:14:22)
本のある暮らし
Book #0943 キーエンス 最強の働き…
(2025-11-29 00:00:12)
★ おすすめのビジネス書は何ですか!…
ウィニング 勝利の経営 ジャック・…
(2025-11-29 00:08:49)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: