全14件 (14件中 1-14件目)
1
![]()
離煙生活15日目です。今日はその場で煙草を吸える環境にいたので思わずガンガン吸ってしまいました。喉も調子悪くなり大変です。でも、後で数えたら6本なんですよね。意外と吸ってない。合計7本でした。そろそろ本数が勝手に減ってくるのかな???とりあえず飲んだ時とコーヒーを飲んでいる時、そして食後のタバコを減らさないことには禁煙は無理そうです。やっぱりやめようという意思を強く持たないとダメなんでしょうか??昨日飲んだ時に煙草をやめた先輩の話を聞いたら、ある日、思い立ってやめたとのこと。禁断症状もまったく無しだったそうです。「あんなん楽勝やで。禁煙グッズとかのモノじゃなくて、気持ちや、気持ち」とのこと。うーん、そうなんでしょうかね。ま、私のようにやめるかどうか決めかねながらやってたら成功しにくいんでしょうけど。送料込みでここが一番安かったです
2009年01月31日
コメント(0)
![]()
離煙生活12日目です。今日も飲みに行ったので7本。1回だけ間違ってパイプ無しで吸ってしまいました。まぁまぁ、結構削減されてますね。そろそろ本数を減らさないとですが・・・送料込みでここが一番安かったですさて、今日の泊まりはホテルフォルツァ大分です。やっぱり良いホテルですね。しかも今回はいつもより安かったので大満足です。シーズンオフなんでしょうか。
2009年01月28日
コメント(0)
![]()
離煙生活11日目です。今日は3本でした。吸うところがなかったんですよね~。パイプの穴も目に見えて大きくなってきていて、吸うたびにスースーいう音も大きくなっています。送料込みでここが一番安かったですさて、今日は大阪に舞い戻りました。この景気の悪いご時勢に何やってんだって感もありますが。さて、泊まりは新大阪江坂東急インです。このホテルは10数年前にかなりの回数泊まったホテルです。#その当時は江坂東急インって名前でしたが。さすがに古くなっていますが、改装してるのかな?また清潔な感じですので、まぁまぁでしょうか。今回は深夜チェックインだったせいか、3ベッドルームを使わせてもらえました。ありがとうございます。いや広いったらないですね。大満足です。普段は結婚式の親族控え室とかに使ってるみたいです。
2009年01月27日
コメント(0)
![]()
離煙生活10日目です。大事な会議やら色々あり7本でした。10日目までが1stStageでしたので、明日から2ndStageです。送料込みでここが一番安かったですで、大事な会議での決定により突然の大阪出張です。泊まりの支度してないよぉと嘆きながらも夕方から大阪に移動しお客様と打ち合わせ。なんとか、なんとか新幹線最終に乗れる時間に終わり無事帰京と相成りました。良かったです。大阪から新幹線で帰るのなんて何年ぶりだろう?5年ぶりくらい?のぞみは電源もあるのでパソコン、携帯使い放題でそれはそれで魅力的ですね。この不景気の折り、出張のマイルが会社に奪われるという噂もある今日この頃ですが(自治体?ではもうやり始めているところもあると聞いています)、そうなったら絶対新幹線ですね。やっぱ便利だもん。
2009年01月26日
コメント(0)
![]()
今日は午後から陶芸に行ってきました。実は陶芸サークルにも入ってまして、月に何度かやってます。私は電動ろくろを使ってやってるのですが、やってる最中に必ず思い出すのは映画ゴーストのあのシーン。発想が貧困ですねぇ。今日はすごくうまくできたので満足感一杯で帰ってきました。さて、離煙はまぁ順調で今日は計4本です。吸わなくなる日は本当に来るのでしょうか・・・?送料込みでここが一番安かったです
2009年01月25日
コメント(0)
![]()
離煙8日目の今日は野球部の新年会でした。煙草を吸う人が多く、自由に気兼ねなく好きなだけタバコが吸える飲み会。危険です。結局2次会まで行って合計5時間半で8本、1日トータルで11本ですのでとてもとても少ないです。周りの吸う人につられて吸った煙草もあり、更にはこの本数でも吸いすぎた感がしていて、これが離煙効果なのでしょうか!?でも1stStageももう終わりというのにこの本数というのはやっぱり多めな気もします。明日からちょっと頑張らないと。送料込みでここが一番安かったです
2009年01月24日
コメント(0)
![]()
昨日吸いすぎたせいかあまり吸う気にならず。合計3本でした。毎日このくらいだと良いペースなんだろうなぁと思うのですが。送料込みでここが一番安かったです
2009年01月23日
コメント(0)
![]()
今日も大分です。日中は結構時間的隙間が多く、普段であればタバコを吸ってしまいそうなタイミングが山ほどあったのですが、ほとんど我慢できましたまた夜は飲みに行ったのですが、今までは飲みに行くと20本くらい吸ってしまっていたのですが、今日は結局合計10本昨日までより多いですが、今までに比べれば明らかに減っていますあと、間違いなく美味しさがなくなっています6番なので18%カットなのですが、もっとカットしたパイプを使いたい衝動にかられていますで、気になっているのは、今まではちょっと空いた時間といえばタバコでした。今日はタバコを吸う気はないけど、この空いた時間を埋めるために思わず吸った1本がありました。これを直さないとやめられないんでしょうね。送料込みでここが一番安かったですさて、泊まりは今日もHOTEL Fino OITA(ホテルフィーノ大分)です。
2009年01月22日
コメント(0)
![]()
離煙生活5日目の今日は大分に出張です飛び回るブログでありながらの禁煙ブログのためカテゴリが難しいですさて、今日は午後から移動ですそう言えば、昨年後半からJAL派に鞍替えしていますANAはあまりにもマイレージプログラムの改悪が酷すぎてとても耐え切れなくなりました元はといえばマイル増殖の技を作ってしまった自分たちのせいなのに、ねぇ?という事で実は今はJAL、ANAのダブルダイヤモンド生活ですで、離煙ですが、今日はやけに吸いたくなってしまい、でも少し抑えたので6本で済みました味はしっかりあるのですが、今日たまたま一緒に飲んだ人に頼まれて貸したら結構スカスカだね、と言われ、ちょっとびっくり。気づかないうちに慣れてきているようです送料込みでここが一番安かったですさて、泊まりはHOTEL Fino OITA(ホテルフィーノ大分)です。確か去年できたホテルでとても綺麗で良いのですが、ここ1年ほどで他にもダイワロイネットホテル大分が隣に、ホテルフォルツァ大分(リッチモンドホテルズ提携ホテル)が交差点の対面にできてしまったため大激戦区となっています。ちなみに全て泊まってみた私の感覚では、どのホテルも新しくて綺麗なのですが、コスト重視ならHOTEL Fino OITA(ホテルフィーノ大分)、一歩上行く設備と広さ重視ならダイワロイネットホテル大分、更にお洒落さを加えたいならホテルフォルツァ大分(リッチモンドホテルズ提携ホテル)ですね。これらのホテルがある辺りは大分駅からはちょっと離れていますが、一番の繁華街である都町は至近ですし、空港行きのバス停もすぐそばにあるので実は意外と便利ですよ。
2009年01月21日
コメント(0)
![]()
今日も煙草の味はけっこうしていますどうも深く吸う癖がついた感もあり味がするようになったのはそのせい?確かにまだ削減は12%程度ですから強く吸うことでカバーしてしまうかもうーん、どうなんでしょう?とりあえず今日は5本でしたあ、ちなみに今日は鹿児島出張でした 久々です明日からもまた出張です
2009年01月20日
コメント(0)
![]()
不思議な事に突然昨日までのスカスカ感が無くなり普通のタバコの味に感じられるように、これなら苦しさもないかもあとタバコを吸っていても煙であると感じ若干苦い感じがするようになってきた気がしますもしかして良い傾向?ちょっと期待今日吸った本数は5本でした送料込みでここが一番安かったです
2009年01月19日
コメント(0)
![]()
2日目長さにはちょっとずつ慣れてきましたでも、どーも、このスカスカには慣れないまだ6%程度しか削減されていないはずだけど30~40%くらい削減されているように感じる・・・物足りない感がたっぷりあり、もっともっと吸いたい衝動に駆られるやっぱり楽にはいきそうになさそうです送料込みでここが一番安かったです
2009年01月18日
コメント(0)
![]()
さて、今日から開始です。31日間かけて徐々にタバコから離れていくわけです。まずは1番を使って吸ってみますスースーいって空気が抜けているのが分かるどうも味が少なくスカスカして吸っている感がすごく少ないまたパイプの分だけとても長くなり違和感うーん、続けられるのかちょっと不安あり今日は3本でした
2009年01月17日
コメント(0)
![]()
ついに届きました。離煙パイプそろそろ禁煙してみようかなぁと思い、色々サイトを読みあさった結果、この離煙パイプになりました。理由としては、ちょっとずつ減らしていくという方式が私に合いそうだった事あとすでに結構タバコの量が減っているからニコチンパッチだとかえってニコチンの量が多くなってしまい逆効果だからという事でした。とりあえず明日から禁煙生活・・・ならぬ離煙生活です。
2009年01月16日
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1


