全3件 (3件中 1-3件目)
1

今日はオプションツアーで食べ歩きコースです。まずは朝市。有名なKKCです。KCCとはカピオラニ・コミュニティ・カレッジの頭文字をとった呼称だそうでダイアモンドヘッドのすぐ横になります。毎週土曜日に開かれます。結構な人でごった返しています。日本人率高いですね。この日は時折雨も降っていてちょっと大変でした。有名らしいです。フライドグリーントマト。入り口入ってすぐ左にあるお店です。すごい行列で10分以上並んだかも。朝市を出て、次は定番。レナーズのマラサダ。食べれるわけなくお持ち帰り。次はマカダミアナッツファーム。これも定番なんでしょうか。私はここのマカダミアナッツフレーバーの珈琲が大好きで大好きで。日本じゃ買えないんですよね。あとガーリック風味のマカダミアナッツ。この2つが買えるこのお店は、私にとっては決して外すことのできない1店です。で、次。カフクシュリンプ。色々お店がありますね。ジョバンニが有名?だとか。フミーズとか。今回はロミーズです。ガーリックを選択。結構量があってお腹いっぱいです。はい、次。テッズベーカリー。チョコレートハウピアパイとツナサンドをお持ち帰り。どちらも美味しいですよ!次、ラニアケア・ビーチ。ウミガメです。今日は人の集まる海岸にはおらず泳いでました。でもそこから少し離れた人のいない砂浜には1匹だけいましたね。うるさいところは嫌なんでしょうね。次。ハレイワの街です。サーフアンドシーを物色するも今回は良いTシャツ無し。ちょっと残念。フリフリチキンだけ買って終了。これ美味しいですよ。マツモトシェーブアイスは時間が足りず断念。列は短めだったものの。。最後にドール。定番のアイスの行列がまた凄かったです。これは15分くらいかかったかな。日本人、欧米人だけでなく韓国、中国系の人も大量にいて、もう大変。アイス買って食べるだけで時間切れ。終了。で、ワイキキに戻ってきました。大体ノース巡りの定番のコースを一通り行った感じです。このルートは2回目ですが、それなりに楽しめましたよ~。で、今回のツアーは・・・うーん、それなり、でしょうか。※最後の方は写真ありませんが、手抜きではなく単に写真無しなだけです。
2010年07月31日
コメント(0)

今日から夏休み、今日からハワイです。とはいえフライトは夜のため昼間は仕事&色々手続きしてました。で、夕方に自宅に戻り、成田エクスプレスで成田空港へ。今回はJAL派に寝返って初めての海外なので、初のJAL国際便です。なんかANAと色々違いがありますね~まずは「ラウンジチケットが無い」です。ANAはチェックインするとラウンジチケットを貰うのですが、今回チェックインというか荷物を預けた際にくれないの聞いたらJALは無いとのこと。早速違いが出ましたね。で、サクララウンジですが、なんとなくANAのラウンジの方が豪華だったような?でも中に階段があって食事は上で、くつろぐのは下で、ですか~シャワーがあるのは良いですね。でも「シャワールームは21時まで」22時発の便の私は入れませんでした。しかもそれ以外に着替えをすることが無いなんて!ANAは着替えスペースが独立しているので問題ありませんでした。しかたなくトイレで着替える羽目に。。 気分最悪です。てなわけで飛行機に乗り込みます。今回、行きはビジネスクラスにしています。ゆっくり眠れるように、です。で、ドリンクサービスから食事が出て、そろそろ寝ようかと思って歯ブラシセットを持ってトイレへ。出てくるとびっくり。人が並んでいます。そうなんです。「ビジネスクラスなのにエコノミークラスとトイレが共用」なんですよ!あり得ない!!ファーストクラスは別にしているようですが。。ANAはビジネスクラスはエコノミーと分けていますのでのんびりトイレが使えます。ビジネスクラスなのにトイレの取りあいの心配をしなければいけないなんて。。憂鬱です。あと、「ビジネスクラスなのに担当するCAが外国の方」でした。東南アジア?ラジバンダリって言い出しそうなイントネーションでしたので、最近増えた中華系の人向けという訳でもなさそうです。しかし。何故日本人が日系航空会社を選ぶのか分かっていないのでしょうか?日本人のサービスを受けられるからですよね。言葉から汲み取りきれない微妙なニュアンスを汲み取れるのは同じ日本人だから選ぶのです。なのに、何故外国の方を使うのでしょうね。それもビジネスクラスで!(エコノミーならともかく)うーん。JALに対するイメージが大分悪くなりました。せっかくJAL派に鞍替えしてJALでダイアモンドを取ったというのに。やっぱりANAに戻すべき?もうちょっと様子見するつもりですが。。。 困ったな。で、ホノルル着です。空港からはいつも通りタクシーでホテルに向かいます。大体チップ込で35~40ドルなのでシャトルバスよりコストパフォーマンスが良いなって思います。今回の宿泊ですが、グランドワイキキアンにしました。もちろんヒルトンハワイアンヴィレッジの、です。お昼に着いたのでまだ部屋の用意はされてなく、8階のラウンジで休憩です。どうもチェックイン日とチェックアウト日に使えるようですね。受付で名前を書いて、その際に奥のロッカーの鍵を借りましょう。体力があるなら少し休憩してロッカーに荷物入れて、お出かけでも。シャワーもありますし着替えできますからプールに行くこともできますよ~で部屋の準備が出来て、部屋に入ります。1ベッドルームプレミアなので高い確率でダイアモンドヘッド側なので大丈夫と思っていましたが、不安はあったのが正直なところ。でも大丈夫でした。眺めサイコー。さて、ほとんど写真無しで長々書いてしまったので、今日はここまで。また明日ということで。
2010年07月30日
コメント(0)

今日ドトール行ったらサマーキャンペーンならものをやっていて、スクラッチを2枚貰いました。10カ所中3か所削って、いずれも同じ商品ならそれが貰えると。うーん、ものすごく低確率だと思うんだけど。。で、やってみた。1枚目、失敗。到底当たる気がしません。2枚目。1枚目のアタリの個所と同じところを削ってみた。アタリ(笑)1枚目と同じ配置なんですかね。写真は上が1枚目、下が2枚目です。どうも当たる商品によってパターンが決まっている感じなのかもしれません。皆さん頑張って下さい。
2010年07月14日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1