Keep Smiling

Keep Smiling

Oct 31, 2005
XML
先日、ハロウィンパーティが催されましたが、

実は今日が本番だったようですねw

朝っぱらからベンチに座って本を読む牛がいたり、

ピンクのフェアリーがステッキを持って学校へ急いでいたりしました。



さて、今日は山田家に新しい家族が加わったのでご紹介を☆



新しき家族。。。

それは、干支で言うと、たしか4番目。。。


まぁ、回りくどい言い方をしなければ、


ウサギさんです。

yoko




うちの子はペットショップからやってきました。

yoko


一時はそこらへんを徘徊しているリスでも捕まえて、食おう、、、

いや、飼おうとも思いましたが

こちらがポリスマンに捕まってしまうようなので止めました。



まー突然こんなことになったいきさつは。。。


省略。


とにかく丸くて、

とにかくかわいいです。

yoko


ネザーランドドワーフという、ウサギでは最小に属するもののミックスらしいですが、よくわかりませんw

あんまり大きくならないそうです。←ほんとか??


鳴かないし、あったかいし、愛らしいです。




ちなみに俺は30ドル切る値段で購入。


そのせいか?


もーとにかくウンコしまくってくれます。

きれい好きらしいので、トイレは覚えるみたいですが。

早くしつけないとなぁ。

tate




たんぽぽの後ろ二文字から取りました。

yoko


姿かたち、触った感じがそんなかんじなんで。


よろしくっ。

P.S.
ウサギの飼い方、しつけ方、知っている人いたら、アドバイスください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 1, 2005 04:26:18 PM
コメント(8) | コメントを書く
[オレゴニアンだろう] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ポポちゃん  
だいぶ慣れてきてご飯よく食べるよね。
その分たくさん出すものは出てるけど。
とってもかわいい新しい仲間だ! (Nov 1, 2005 06:44:03 PM)

こんばんは!  
みえこ55  さん
とても可愛いウサギですね。器量よしですよ!
小学生の娘に聞いたところ,耳をつかんじゃいけないそうです。
5歳の長男は,「おなかを持って」と言っていました。
私は残念ながら知識がまったくありません(笑)

ちなみに長男は今日幼稚園のウサギ当番でした。
「毎日水を変えて,エサ(キャベツ)をあげる。」
と後ろで申しています(笑)
あまり役に立ちませんでした,失礼!
(Nov 1, 2005 08:52:43 PM)

Re:ポポちゃん(10/31)  
ミラクルあやこさん
-----
飼い主も勉強しなきゃな。
なんとなしにトイレは覚えてきた気がする。。。 (Nov 2, 2005 03:43:28 AM)

Re:こんばんは!(10/31)  
みえこ55さん
-----
さっそくアドバイスを活かして水は毎日変えることにしました。キャベツやニンジンもあげました。
お子さんにありがとうをお伝えください。
うさぎってトイレの世話が難しいらしいですが、絶対立派な利口うさぎにしてみせます☆ (Nov 2, 2005 03:45:21 AM)

きゃ~vうさぎだぁ(狂  
loversrabbit  さん
かわいいvネザーランドドワーフですかぁ^^
私も兎を飼ってたりしますが・・・
アンゴラの♀だと言われたのに、大きくなるにつれて雑種のうえオスだと判明!女の子の名前付けちゃったのに(笑
子ウサギの時は性別の判断が難しいそうです(汗

うさぎは湿気に弱いので、特に夏場は注意ですね;;野菜のあげ過ぎは下痢のもとなので注意!
牧草はいつでもあるようにしてあげるのがBESTです^^
トイレのしつけは、こまめにトイレに連れて行ってあげ、おしっこをさせる&おしっこの匂いが付いたティッシュなどをトイレに置いたりなどすると覚えますよ(うさぎによりますが・・・
トイレでおしっこが出来たら褒める!「褒めて伸びる子」です(笑

初めは粗相をしても怒らず見守ってあげましょう^^(長々しくてスンマセン;;

ちなみに・・・うさぎは放し飼い&散歩も出来たりします(笑
(Nov 3, 2005 05:13:13 PM)

はじめまして(*^_^*)  
わたしもネザーランドドワーフ(純血ではありませんが、、、)のウサギを飼っています。ウサギはとてもデリケートです。
つい最近部屋をお散歩させていて、ちょこっと踏んづけてしまいました、、、。顎を骨折しちゃたようです( ̄Д ̄;;  おうちで放す時は気をつけてくださいね。(踏んづけるのはわたしくらいかな、、、)あと、音にもかなり敏感で、高音(携帯)が鳴るとかなりびっくりします。ストレスをうけすぎると、死んじゃうこともあるそうなので気をつけてくださいね。
しつけはかなり難しいそうですが、テレビで「おまわり」をしているうさぎを見ました。それからうちでは少し期待を持ち、芸を仕込み中です。 (Nov 4, 2005 12:33:57 AM)

Re:きゃ~vうさぎだぁ(狂(10/31)  
loversrabbitさん
-----
わぁーー、細かい指導ありがとうです。
餌についてはまだちょっと手探りなかんじですが、
トイレについては覚えたように思います。
それにしても、こいつ、、、食べすぎなんですよねぇ。。。w (Nov 9, 2005 09:16:33 AM)

Re:はじめまして(*^_^*)(10/31)  
しょー0011さん
-----
うさぎはデリケートなんですねぇ、うちの子を見てると、ほんとにデリケート?って思ってしまうけども。。。笑 かなりわがもの顔でゲージの中を飛び回ったり伸びたりしてます^^ 芸もなにか仕込んでみたいものですねぇ☆ (Nov 9, 2005 09:18:38 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/zu8rr-0/ 俺…
すまいるよし @ Re:お疲れ様です~(11/27) lana@lanaさん ----- ありがとうござい…
lana@lana @ お疲れ様です~ この不在期間に就職まで決めていたとわ! …
みえこ55 @ すまいるよしさんおはようございます(^○^) ご無沙汰してます~♪ もうすぐご卒業だっ…

Archives

・Nov , 2025
・Oct , 2025
・Sep , 2025
・Aug , 2025
・Jul , 2025

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: