わたしのブログ

わたしのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ゴウトカイ

ゴウトカイ

カレンダー

お気に入りブログ

安曇野山麓、りんご畑 フォト安次郎さん

菜園ニュース:入間… ★黒鯛ちゃんさん

美瑛四季彩の丘へ きららここちゃんさん

飾らない日常 かこ♪♪さん
幸達爺のノホホン菜園 幸達爺さん

フリーページ

2020年03月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




六本木3丁目の繁華街を緊張しながら歩き、

焼き鳥とワイン 源 MOTO 」へと向かておりました。






一休.comレストランからの予約時に、カウンターではなくテーブル席を希望しておりました。






半個室的なテーブル席






テーブルセッティング



◎【一休限定X選べる1ドリンク付き】 こだわりの発酵総菜や自慢の焼き鳥、
デザート等<おきまりコース>







生ビール :友人用






白ワイン :私用






鶏だしスープ






季節の発酵惣菜

左上より時計回りに 発酵白菜 林檎の甘辛キムチ 熟成茸のスパイスマリネ
紫キャベツのサワークラフト 春菊と胡桃の白和え 熟成鴨のなめろう (?)






小皿1 (最中風)













会食中の私






肝とタン






小皿2
(椎茸)






小皿3
(生春巻き風)






ささみ






銀 杏






手羽先 (?)






か ぶ






ボトル入り






蓋を開けると、勢いよく桜の香りのする煙が立ち上りました!






つくね入りボトル






御食事:リゾット






産みたて卵の様なデザート






苺入りアイス
:友人用






金柑入りアイス :私用


初めて焼鳥屋さんのコースを頂きました。お肉に偏ることなく野菜焼きや

6種の発酵食品等が程良く消化を助けてくれているようで、

体に良い健康的なコースといえます。


意表を突くような演出もあり、最後まで飽きずに美味しく

愉しいお食事体験をすることが出来ました。


店内は、断然男性客が多く女性客はチラホラ。

仕切を隔てたお隣は働き盛りのサラリーマンのグループで、

元気よく盛り上がって賑やかでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年03月02日 09時30分05秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: