渓音

渓音

ケータイ


その当時のドコモはN503isでメインケータイだった。んで、実際にauを持つとパケ代がえらく安いんでビックリ!それ以来メインはauになってドコモは解約しちゃった。
で、今年の正月に暇つぶしにドコモのカタログを見てたらソニエリの変わった形のケータイに目が留まり、機能を調べてみるとMP3プレイヤー代わりに使えるし、動画も見れるのに曳かれて衝動買いしてしまった。
音楽ソフトも動画ソフトもNZ90のが使えるから(著作権でホントはダメなのかな?)重宝してます。色はソニーファンならこれでしょ!で、マンダリンオレンジに決まり。
その後、128MBのメモステ、限定色のイヤホンも買い足して快適快適
(^。^)
ついでに車のコンポにつなげないか、色々調べたけどダメでした、残念…
しかし、なんであんなにパケ代が高いの、DoCoMoさん?
FOMAの定額制もトータルすればauのが安いし、接続もDoCoMoは定額制端末は後回しで、auは高速回線だからパケホーダイ端末を優先的に接続させる。
どう考えてもDoCoMoさん、不利でしょ?

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: