sobajinの日々雑感

sobajinの日々雑感

PR

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) geniune cialis ukbuy cialis soft c o dc…
http://viagrayosale.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) viagra pill splitter uk <a href=&qu…
植木好き好き@ Re[1]:何とか育っています 我が家は滋賀県大津市の南部で、真夏の日…
たかしま@ Re:我が家のキバナシャクナゲはもう冬支度(08/07) 初めまして・・・ キバナシャクナゲでググ…
sobajin @ Re[1]:31日かかった二十日大根(06/26) スマイルakiさん >御無沙汰です。 >二十日大…

Profile

sobajin

sobajin

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

August 13, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
当地では「カッコウ」が鳴いたら豆類の種を蒔いてよい との言い伝えがあります。
今年のカッコウ初鳴きは5月27日、例年より少し遅かったようです。

それでは と、インゲンやエンドウ、枝豆の種を巻いた sobajin でした。
エンドウのほうはそろそろ終盤、味噌汁のみに、ジャガイモとの煮付けにと活躍してくれました。

P8130005.JPG

今朝、インゲンの初収穫と、二十日大根の2回目の収穫をしました。中くらいのざるに山盛りとなったインゲン。さっと湯がいてマヨネーズでもおいしいし、煮付けにしても最高です。

P8130002.JPG

二十大根は、酢の物くらいでしょう。ジジ、ババ二人には十分な量です。さぁ、獲れたてをいただきます。

P8130004.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 13, 2009 10:17:02 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:もとはとれたどー(08/13)  
まゆはけ  さん
美味しそうなインゲンですね
胡麻和えなんかも美味しいですね (August 13, 2009 12:03:36 PM)

Re[1]:もとはとれたどー(08/13)  
sobajin  さん
まゆはけさん
>美味しそうなインゲンですね
>胡麻和えなんかも美味しいですね
-----
初収穫にしては量が取れました。子どもらも帰省します。胡麻和えもいいですね、一品増えました。 (August 13, 2009 12:38:12 PM)

こんにちは☆  
へぇ~知らなかったぁ~
良いこと聞いちゃった☆
こういうの大好きです☆
(August 13, 2009 12:55:05 PM)

Re:こんにちは☆(08/13)  
sobajin  さん
あかねっちょ☆さん
>へぇ~知らなかったぁ~
>良いこと聞いちゃった☆
>こういうの大好きです☆
-----
さっと湯がいて斜めきりしてゴマ味噌とあえます。いけますね。
まだまだ収穫が続くので楽しみな sobajin です。 (August 13, 2009 02:01:32 PM)

こんばんは~  
新潟では、ひつじが来たら酒を隠せという言い伝えがあります。
花も野菜も、sobajinさんはお上手ですね~♪
インゲンは食感も味もナイスアクセントでひつじ大好きです★
(August 13, 2009 06:35:56 PM)

すごいね~♪  
ひつじが来たら野菜も隠せ♪(笑)

インゲン美味しそう♪ (August 13, 2009 07:36:33 PM)

Re:こんばんは~(08/13)  
sobajin  さん
ひつじ777さん
>新潟では、ひつじが来たら酒を隠せという言い伝えがあります。
>花も野菜も、sobajinさんはお上手ですね~♪
>インゲンは食感も味もナイスアクセントでひつじ大好きです★
-----
sobajin の住むところは、素人でも野菜が作れるのさ、ただ、気候を考えなきゃね。

来年は小さなビニールハウスでも考えようかと思っています。なんたって年金生活なもんで。野菜くらい自給したいし……。
(August 13, 2009 09:28:43 PM)

Re:すごいね~♪(08/13)  
sobajin  さん
ポンちゃん仮面さん
>ひつじが来たら野菜も隠せ♪(笑)

>インゲン美味しそう♪
-----
胡麻和えと、マヨネーズでした。おいしかったよ。

長男と孫が来たのでにぎやかです。明日は、次男も来るとか、「お盆」日本の原風景がここにもあります。

ひつじには来年にしてもらうは。もう一列増やすからさ (August 13, 2009 09:34:59 PM)

Re:もとはとれたどー(08/13)  
こちらでは はつか大根はひげ根としたのところをきって 普通のお味噌をつけてそのままバリバリ食べるのが定番です ちょっと辛みと味噌のしょっぱさが絶妙で 大好きな味です 沢山取れて よかったですね^^ (August 14, 2009 08:26:41 AM)

Re[1]:もとはとれたどー(08/13)  
sobajin  さん
ナイスBODYさん
>こちらでは はつか大根はひげ根としたのところをきって 普通のお味噌をつけてそのままバリバリ食べるのが定番です ちょっと辛みと味噌のしょっぱさが絶妙で 大好きな味です 沢山取れて よかったですね^^
-----
まだ畑にあるので挑戦してみます。
すぐにトライしたくなる好奇心の強い sobajin です。
(August 14, 2009 11:13:04 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: