こちらまで香ってきそうなお味噌汁ですね

素材の良さはシンプルな料理で堪能☆

私達その反対隣に住んでも良いですか?(笑)

(September 6, 2009 09:42:30 AM)

sobajinの日々雑感

sobajinの日々雑感

PR

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) geniune cialis ukbuy cialis soft c o dc…
http://viagrayosale.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) viagra pill splitter uk <a href=&qu…
植木好き好き@ Re[1]:何とか育っています 我が家は滋賀県大津市の南部で、真夏の日…
たかしま@ Re:我が家のキバナシャクナゲはもう冬支度(08/07) 初めまして・・・ キバナシャクナゲでググ…
sobajin @ Re[1]:31日かかった二十日大根(06/26) スマイルakiさん >御無沙汰です。 >二十日大…

Profile

sobajin

sobajin

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

September 6, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
9月に入って辺りはそろそろ秋のたたずまいを見せ始めています。
そんな中、いままさに旬を迎えたこの方がいらっしゃいました。

P9050003.JPG

そうです。「落葉きのこ」さんです。お隣のご主人が届けてくれました。
お隣からは、春には山菜、夏に蕨、秋にはきのこと旬の味を届けていただいております。
そうそう、猟が解禁になると鹿肉も届くんですよ。

「落葉きのこ」(ハナイグチ)なめこのようなぬめりがなんともいえません、さあ、どうやっつけよう ? やっぱり初物は「味噌汁でしょう。

P9050004.JPG

P9050006.JPG



P9060009.JPG

今年初めての落葉きのこのお味噌汁、大変おいしゅうございました。お隣に感謝 !

P9060010.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 6, 2009 09:03:11 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます☆  

Re:いままさに旬のもの いらっしゃーい(09/06)  
見事なきのこですね 地ものは大きくて香りが高い
おわんの素朴さと合ってますね (September 6, 2009 09:47:48 AM)

Re:いままさに旬のもの いらっしゃーい(09/06)  
こんにちわ。おひさしぶりです。
おいしそうな、きのこです。香りまでつたわってきそうな画像ですね。
<猟が解禁になると鹿肉>~sobajinさんの地方では、鹿の狩りをするんですね。 (September 6, 2009 10:20:05 AM)

ボリボリ?  
ぽんちゃん、「きのこ採り」って良くわかんないの。

この時期って「ボリボリ」なの? (September 6, 2009 11:20:51 AM)

Re:おはようございます☆(09/06)  
sobajin  さん
あかねっちょ☆さん

お味噌も我が家特製手作り味噌なんですよ。味、香りが良く他のお味噌は食べられません。

美味しいお味噌汁は良い素材には良いお味噌から。

お隣の横は公園です。建築禁止で、テントなら何とか……。(笑)
(September 6, 2009 12:26:05 PM)

Re[1]:いままさに旬のもの いらっしゃーい(09/06)  
sobajin  さん
ナイスBODYさん

sobajin もこんな立派なきのこは久しぶりです。美味しくいただかなければ罰が当たります。 (September 6, 2009 12:27:40 PM)

Re:ボリボリ?(09/06)  
sobajin  さん
ぽんちゃん’sさん
>ぽんちゃん、「きのこ採り」って良くわかんないの。

>この時期って「ボリボリ」なの?
-----
このきのこは「ハナイグチ(落葉きのこ)です。」
「ボリボリ(ナラタケ)」の採れるのもこれからですね。

ボリボリの味噌汁も美味しいし、おろしあえも最高です。酢の物もいいですよ。支笏湖の周辺にはたくさんあるんでないかい ? きのこ採りの人もたくさん入ってるか……。山に入るときは熊に注意ですね。


(September 6, 2009 12:50:37 PM)

Re[1]:いままさに旬のもの いらっしゃーい(09/06)  
sobajin  さん



こんにちは。いつも拝見してますよ。
ご近所づきあいを大切にしているからなんですね。最高のものをいただきます。

当地は、エゾシカが生息しています。狼が絶滅してから増え続け、今では農作物への食害もひどく農家泣かせとなっています。

エゾシカのお肉は、国内に生息する鹿の中で最高といわれています。お肉には特に鉄分が多く含まれているため貧血気味の方には良いということです。

11月にはいると鹿猟が解禁になります。sobajin の町にあるお肉屋さんでは、エゾ鹿肉の通販をやってますのでアドレス紹介しておきますね。

<a href="http://www.ezodeer.com/">上田精肉店</a>へジャンプ (September 6, 2009 12:57:28 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: