jun281さん
-----
わが町の開拓は、山形県東根市(山形空港があるまち、天童の隣の市)出身の人たちで始まりました。
いま同市とは友好都市提携を行い交流しているのですが、現職当時かかわりのあったかたがたとお付き合いをさせていただいております。仕事で、プライベートで行ったり来たりしている友から、毎年いろいろな果物を送ってくださいます。持つべきは「友」ですね。

莉緒ちゃん寂しくなりますね。会いたくなったらすぐ行くことです。前に行ったときの写真を持って・・・。 (August 31, 2010 11:48:07 AM)

sobajinの日々雑感

sobajinの日々雑感

PR

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) geniune cialis ukbuy cialis soft c o dc…
http://viagrayosale.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) viagra pill splitter uk <a href=&qu…
植木好き好き@ Re[1]:何とか育っています 我が家は滋賀県大津市の南部で、真夏の日…
たかしま@ Re:我が家のキバナシャクナゲはもう冬支度(08/07) 初めまして・・・ キバナシャクナゲでググ…
sobajin @ Re[1]:31日かかった二十日大根(06/26) スマイルakiさん >御無沙汰です。 >二十日大…

Favorite Blog

この草刈り機修理す… New! でじいかさん

ダギジンのふらふら… ダギジンさん
パーティータイム! みや*Miyaさん
都落ち夫婦の絵日記 都落ち夫婦さん
あ~ちゃんの自分育… 春風あ~ちゃんさん

Profile

sobajin

sobajin

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

August 30, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
sobajin 妻が大好きな「桃」が届きました。
新得町のルーツである「山形県東根市」は、名だたる果樹王国です。東根に住む友人からは、旬の果物が送られてくるのですが、初夏のさくらんぼに続いて今日届いたのは「桃」川中島白桃という種類の桃です。素適な香りを部屋中に振りまいてくれています。
P8300006.JPG

じつは sobajin 妻は桃に目がないというか、これを食べたらダイエットの部類なんです。今年もいつ届くかと心待ちしていたのです。

P8300010.JPG

宅急便のドライバーさんへの応対も声がうわづっていました。
息子もお嫁ちゃんも孫姫も大好きな「桃」いつも送っていただく S さん、本当にありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 30, 2010 01:23:09 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:sobajin 妻が大好き、桃が届く(08/30)  
めだかも桃大好き!!!
たまりません!

でも、宅配のお兄さんに声がうわずるほどではないかも(笑)
奥様可愛らしいですね^^
今年は暑いから果物が甘いという噂をニュースで見たけど、桃はどうだったのかな?
(August 30, 2010 02:52:49 PM)

Re[1]:sobajin 妻が大好き、桃が届く(08/30)  
sobajin  さん
めだかちゃん★さん
-----
とにかくあまーい桃です。ご近所ならおすそ分けいったのに……。

sobajin 妻も満足。そして、早速孫姫のところへも届けてきました。 (August 30, 2010 07:32:50 PM)

Re:sobajin 妻が大好き、桃が届く(08/30)  
今 こちらも直売場は川中島白桃の盛りです
本家本元の川中島ではもう桃は終わっていますが
近場のこちらでは今日 農協の直売場で山積みでした
お友達から送られたものはとっても大きくて 
美味しそうですね
私は妹から三岡の桃をもらってきて 
あっという間に3つ食べちゃいました
最高に美味しいですよね^^
奥様も 幸せでにこにこ 皆さん幸せですね^^ (August 30, 2010 09:38:33 PM)

初めまして!  
ゆみキング  さん
ひぐらしババの娘のゆみキングと申します<(_ _)>
ババのブログにあったSELPの文字に反応して遊びに来ましたw

桃!!私も桃大好きです!
しかし我が家の長男がバラ科のアレルギーのため、食べられず・・・
それでも食べたいので毎回長男には缶詰。私と双子は桃を食べてます♪

聴覚障害の施設が近所にあるとか・・・。
私も今、聾唖の子とコミュニケーションが取れるように頑張ってます!!30過ぎてますが、手話通訳とか出来るようになりたいなあ・・・ (August 30, 2010 10:43:07 PM)

Re:sobajin 妻が大好き、桃が届く(08/30)  
green-mints  さん
うわあ~、ホントに美味しそう♪

おみごとな桃ですね~!!

観光農園に行って、もぎたてのシャリシャリが食べたいな~!!って思う私です♪ (August 31, 2010 01:11:38 AM)

Re[1]:sobajin 妻が大好き、桃が届く(08/30)  
sobajin  さん
ナイスBODYさん
-----
ほんとに美味しい桃ですね。甘味は最高、香りも部屋中に漂っています。
皮が少し剥きづらいかな、でもあの口へ運んだときの程よい固さとジューシィさには顔もほころびますね。妻も、盛んに一緒に食べさせようとしています。

昔、あんまり友達作らないでね…、といってたのはどこのどなたでしたっけ、とsobajin 妻に言っています。

sobajin の地方では収穫できる果物が少ないのです。だから友には感謝しています。 (August 31, 2010 07:46:37 AM)

Re:sobajin 妻が大好き、桃が届く(08/30)  
jun281  さん
山形から真っ赤で美味しそうな桃が届いて

家族で大喜びですね♪

特に奥様は桃が大好きなので大喜びですね

娘婿の父親が山形出身なので去年から「サクランボ」「りんご」
「ぶどう」「米沢牛の味噌漬け」等を送って頂きました^^♪~

山形県 福島県に親戚や友人がいると嬉しいですね (August 31, 2010 07:59:55 AM)

Re:初めまして!(08/30)  
sobajin  さん
ゆみキングさん
-----
はじめまして !!
お勤めは、選挙の投票用紙を印刷したり、クリーニングなどを行っているところですよね。時々ニュースで見ますよ。

sobajin の町の福祉施設厚生協会(HPアドレス載せておきます。)は、とても規模が大きくなりました。
sobajin たちも各施設を年に1回手打ち蕎麦での慰問を続けています。利用者や職員とも仲良くなっています。手話教室も定期開催されているんですよ。

お兄ちゃんはバラ科のアレルギーとか、春のお花見もダメなんですか ? 可愛そうですね。
sobajin の町の桜も有名なんですよ。科学が進歩した現代になぜアレルギーを治すことはできないのでしょうか、不思議です。お兄ちゃんにも美味しい桃を食べさせたいですよね。

お気に入りに登録させていただきます。

厚生協会HPアドレス
http://www.wakafuji.or.jp/ (August 31, 2010 08:26:19 AM)

Re[1]:sobajin 妻が大好き、桃が届く(08/30)  
sobajin  さん
green-mintsさん
-----
真ん中の写真の真ん中の上の桃、一番大きかったです。
孫姫が留守のときに届けてきたのですが、ご飯も食べずにかぶりついたのではないかと想像しています。

sobajin 妻は、というと黙々と食べております、ハイ。
川中島白桃は、もぎたてのしゃきしゃき感が味わえますね。

果樹王国に住む友がうらやましい sobajin です。 (August 31, 2010 08:31:12 AM)

Re[1]:sobajin 妻が大好き、桃が届く(08/30)  
sobajin  さん

Re:sobajin 妻が大好き、桃が届く(08/30)  
みや*Miya  さん
私も奥様の気持ちがよくわかります(爆笑) (September 1, 2010 02:23:26 PM)

Re[1]:sobajin 妻が大好き、桃が届く(08/30)  
sobajin  さん
みや*Miyaさん
-----
やっぱり……
美味しく食べましょう。 (September 1, 2010 03:57:29 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: