sobajinの日々雑感

sobajinの日々雑感

PR

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) geniune cialis ukbuy cialis soft c o dc…
http://viagrayosale.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) viagra pill splitter uk <a href=&qu…
植木好き好き@ Re[1]:何とか育っています 我が家は滋賀県大津市の南部で、真夏の日…
たかしま@ Re:我が家のキバナシャクナゲはもう冬支度(08/07) 初めまして・・・ キバナシャクナゲでググ…
sobajin @ Re[1]:31日かかった二十日大根(06/26) スマイルakiさん >御無沙汰です。 >二十日大…

Favorite Blog

この草刈り機修理す… New! でじいかさん

ダギジンのふらふら… ダギジンさん
パーティータイム! みや*Miyaさん
都落ち夫婦の絵日記 都落ち夫婦さん
あ~ちゃんの自分育… 春風あ~ちゃんさん

Profile

sobajin

sobajin

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

April 30, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日もお知らせした「狩勝高原エコトロッコ鉄道」が、GW初日の昨日今年の営業を開始しました。
晴れたり、時折小雨がぱらついたりする天候でしたが、午前10時前、富良野からという今年第1号の家族連れがやってきました。続いて旭川方面からのお客さんも来て早速トロッコを楽しんでいました。

P4290017.JPG

P4290023.JPG

P4290021.JPG

ところで今年のトロッコ鉄道の楽しみは、奥田駅長が電子工学の知識を生かし手作りの信号システムや遠隔転てつ装置があります。

P4290029.JPG

P4290025.JPG



P4290012.JPG

P4290014.JPG

さらに、コースも周回路が新設され昨年に比べ倍の800メートルの延長になりました。

P4290030.JPG

分岐となる転てつ器のある手前では一時停止して、切り替えを確認してから進行します。一応こんなシステムも設定されていますが、あくまで手動で停止して欲しいといっていました。
P4290024.JPG

「狩勝高原エコトロッコ鉄道」は、狩勝峠十勝側3合目狩勝高原にあります。近くには、エゾヒグマの観察展示施設「ベア・マウンテン」もあって、これからの行楽には最適のエリアです。
また、日本最北端・最後の梅の花見ができる「狩勝梅園」がすぐそばで、5月20日前後には満開が予想されています。

狩勝高原エコトロッコHPへ

サホロリゾート、ベア・マウンテンHPへ

じゃらん・梅園案内へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 30, 2011 09:17:35 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:狩勝高原エコトロッコ鉄道がオープンしました。(04/30)  
jun281  さん
親子でも楽しめる

エコトロッコこのGW中家族で楽しめる
スポットに成りますね
とても楽しい笑顔が可愛いです

足で漕ぐトロッコも有るのですね
私も乗りたいです。 (April 30, 2011 07:14:21 PM)

Re[1]:狩勝高原エコトロッコ鉄道がオープンしました。(04/30)  
sobajin  さん
jun281さん

雪のないときだけですので、大勢のお客さんに来ていただきたいです。
旭川・富良野=釧路を結ぶ国道38号線沿いですから、このGW期間中かなりの来訪者が見込まれます。 (April 30, 2011 09:04:16 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: