sobajinの日々雑感

sobajinの日々雑感

PR

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) geniune cialis ukbuy cialis soft c o dc…
http://viagrayosale.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) viagra pill splitter uk <a href=&qu…
植木好き好き@ Re[1]:何とか育っています 我が家は滋賀県大津市の南部で、真夏の日…
たかしま@ Re:我が家のキバナシャクナゲはもう冬支度(08/07) 初めまして・・・ キバナシャクナゲでググ…
sobajin @ Re[1]:31日かかった二十日大根(06/26) スマイルakiさん >御無沙汰です。 >二十日大…

Profile

sobajin

sobajin

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

August 5, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
球根ベゴニアが花盛りとなっています。
冬には函に入れてムロの中、雪が融けると鉢に植えビニールトンネルで芽吹きを待ちました。
今年の球根からはとても大きな花が咲いています。球根ベゴニアは暑さに弱いらしく、真夏の直射日光を浴びると日焼けを起こします。午後からは寒冷紗をかけています。

P7300023.JPG

P8030017.JPG

P8030018.JPG

P8030011.JPG

白花もあったのですが、春先に失敗してしまいました。暑い真夏の陽射しさえ気をつければまだまだ咲いてくれます。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 5, 2011 03:55:00 PM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:球根ベゴニア咲いています(08/05)  
スマイルaki さん
こんばんは。御無沙汰しました~。
sobajinさんのお家は植物園になりそうですね。
球根ベコニアをこんなに咲いているのは、植物園でしかないですよ。四季折々、楽しみです。
そばの花も遠くから見た事しかなかったので、あんなに可愛らしい一輪一輪だなして・・・尚且つ、雄蕊の淡いピンクがより一層!!ちょっと、そばの花も来年の予定にいれなくっちゃ!!
(August 5, 2011 11:34:21 PM)

Re[1]:球根ベゴニア咲いています(08/05)  
sobajin  さん
スマイルakiさん
-----
しばらくでした。お変わりありませんか。
普通の庭ですよ。こちらでは小さい庭です。でも花から野菜まで作らなきゃ……。
蕎麦やジャガイモの花時は七月下旬からですよ。

そうそう、新得の産物を扱ったお店が新宿に8/12開店します。
「十勝・新得町塚田農場」という地鶏居酒屋のお店で、新宿3―4―8京王フレンテ新宿3丁目7Fです。
ここでは幻の地鶏「新得地鶏」「共働学舎のチーズ」「新得蕎麦」などがメニューとなっています。

暑さ厳しき折からご自愛を!! (August 6, 2011 06:32:31 AM)

Re[2]:球根ベゴニア咲いています(08/05)  
スマイルaki さん
sobajinさん
>スマイルakiさん
>-----
>しばらくでした。お変わりありませんか。
>普通の庭ですよ。こちらでは小さい庭です。でも花から野菜まで作らなきゃ……。
>蕎麦やジャガイモの花時は七月下旬からですよ。

>そうそう、新得の産物を扱ったお店が新宿に8/12開店します。
>「十勝・新得町塚田農場」という地鶏居酒屋のお店で、新宿3―4―8京王フレンテ新宿3丁目7Fです。
>ここでは幻の地鶏「新得地鶏」「共働学舎のチーズ」「新得蕎麦」などがメニューとなっています。

>暑さ厳しき折からご自愛を!!
-----
(August 7, 2011 12:45:21 AM)

Re[3]:球根ベゴニア咲いています(08/05)  
スマイルali さん
スマイルakiさん
>sobajinさん
>>スマイルakiさん
>>-----
>>しばらくでした。お変わりありませんか。
>>普通の庭ですよ。こちらでは小さい庭です。でも花から野菜まで作らなきゃ……。
>>蕎麦やジャガイモの花時は七月下旬からですよ。
>>
>>そうそう、新得の産物を扱ったお店が新宿に8/12開店します。
>>「十勝・新得町塚田農場」という地鶏居酒屋のお店で、新宿3―4―8京王フレンテ新宿3丁目7Fです。
>>ここでは幻の地鶏「新得地鶏」「共働学舎のチーズ」「新得蕎麦」などがメニューとなっています。
>>
>>暑さ厳しき折からご自愛を!!
>-----
-----
ありがとうございます。
早速、行ってみます。sobajinさんの打ったお蕎麦とは違うと思いますが、身近に新得を感じられるなんて幸せです。
主人はもちろんのこと、友達と足を運んでしまいそう、、、!
オ-プン楽しみです。 (August 7, 2011 12:51:03 AM)

Re[4]:球根ベゴニア咲いています(08/05)  
sobajin  さん
スマイルaliさん
-----
8/12のオープンには、新得町長のほかsobajin と一緒に蕎麦打ちをしている後輩も応援に駆けつけていますよ。 (August 7, 2011 08:25:14 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: