これは綺麗な色のお花だ^^

自慢じゃないけど・・・

花は枯らすのは名人なんだよねぇ~☆

うん、マメじゃないから(笑) (July 1, 2012 11:51:30 PM)

sobajinの日々雑感

sobajinの日々雑感

PR

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) geniune cialis ukbuy cialis soft c o dc…
http://viagrayosale.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) viagra pill splitter uk <a href=&qu…
植木好き好き@ Re[1]:何とか育っています 我が家は滋賀県大津市の南部で、真夏の日…
たかしま@ Re:我が家のキバナシャクナゲはもう冬支度(08/07) 初めまして・・・ キバナシャクナゲでググ…
sobajin @ Re[1]:31日かかった二十日大根(06/26) スマイルakiさん >御無沙汰です。 >二十日大…

Favorite Blog

この草刈り機修理す… New! でじいかさん

ダギジンのふらふら… ダギジンさん
パーティータイム! みや*Miyaさん
都落ち夫婦の絵日記 都落ち夫婦さん
あ~ちゃんの自分育… 春風あ~ちゃんさん

Profile

sobajin

sobajin

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

July 1, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

P7010008.JPG

孔雀サボテンが咲き始めました。
昨年は6月13日の開花ですから半月以上遅い開花です。
今年は、蕾を確認してから鉢は屋外の日当たりの良いところに置いていました。
5月、6月の低温の影響なんでしょうか、蕾は大きくなってきても開こうとしない蕾でした。

P7010003.JPG

妖しい色彩なんですが、ゴージャスな花です。今年6鉢に18個の蕾をもっています、全部咲いてくれると良いのですが…。


春雪解け後は、クロッカス、水仙・チューリップ、ムスカリ、ツツジなど次から次に咲き競っていた我が家の庭ですが、今は芍薬が一輪花つけているだけです。

P7010004.JPG

その代わり、窓下に置いたスタンドでは、鉢物の孔雀サボテンが開花したし、プランターに植えたベゴニア、インパチェンスなどの花もきれいになってきました。球根ベゴニアも成長しています。

P7010001.JPG

これからは、水やりが大変なんですよね、でも楽しませてくれるお礼の水を欠かすわけには行きません。よろしくね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 1, 2012 07:02:33 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:半月遅れで開花です(孔雀サボテン)(07/01)  
みや*Miya  さん
すごい色ですね、さすが南国の植物! (July 1, 2012 09:12:26 PM)

あざやかですね  
丹精込めて愛情かけて育てているから、こんなにきれいに咲くのね。
花がいっぱいだとそのお家の活気も出てきそうですね。見習いたいです。 (July 1, 2012 11:14:08 PM)

こんばんは☆  

Re[1]:半月遅れで開花です(孔雀サボテン)(07/01)  
sobajin  さん
みや*Miyaさん
-----
白い花が「月下美人」、このサボテンも仲間です。花の命は短くて・・・今日の夕方にはしぼんでしまうでしょう。 (July 2, 2012 07:09:07 AM)

Re:あざやかですね(07/01)  
sobajin  さん
ぽれぽれローズマリーさん
-----
いつもの年は、家の中で咲かすのですが、今年は屋外です。そのせいか蕾が後16あります。楽しみが続きます。 (July 2, 2012 07:11:08 AM)

Re:こんばんは☆(07/01)  
sobajin  さん
ぽんちゃん’sさん
-----
ポンちゃんも栽培してみたら。これは水やり忘れても枯れないよ。
暖かいとこにおいとけばいいだけ。
(July 2, 2012 07:14:15 AM)

孔雀のようですこと。  
sobajnさん、こんばんわ~。
ほんと、きれいだわ。
かわいいお色ですね。
サボテンだから、花持ちがいいのかしらね。 (July 2, 2012 10:08:28 PM)

Re:孔雀のようですこと。(07/01)  
sobajin  さん
あるかり・ともさん
-----
こんばんは。
今年はたくさん咲きそうです。でも、花の命は短くて……で、せいぜい1日半の命でね。でも、次から次に咲いてくれると思います。楽しみです。今日は、孫姫の所へ一鉢届けてきました。 (July 2, 2012 10:17:35 PM)

Re:半月遅れで開花です(孔雀サボテン)(07/01)  
スマイルaki さん
こんにちは。大変ご無沙汰いたしました。
sobajinさんのお家はいつも綺麗なお花に囲まれてますね。
うらやましい。
お蕎麦の季節も到来ですね。芽が出てくるのが楽しみですね。そして、そばの花が芽に浮かびます。
PCもやっと直ったので、また、チョコチョコおじゃまします。
よろしくお願いします。
(July 3, 2012 12:14:52 PM)

Re[1]:半月遅れで開花です(孔雀サボテン)(07/01)  
sobajin  さん
スマイルakiさん
-----
お久しぶりです。こちらもようやく暑くなってきました。
お昼はやはり冷たいお蕎麦でしょう。
時々打って食べてますよ。
蕎麦の花も早い瀞では今月20日頃から咲き始めると思います。そのときはまたアップしますね。 (July 3, 2012 01:10:38 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: