御無沙汰です。
二十日大根、とても良い色で美味しそう!!
我が家のプランタ-で育てた二十日大根は、育ちませんでした。愛情が足りなかったのかな、、、

食いしん坊な私なので、写真にかぶりつきたい気分で~す!!
(July 6, 2013 02:32:25 PM)

sobajinの日々雑感

sobajinの日々雑感

PR

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) geniune cialis ukbuy cialis soft c o dc…
http://viagrayosale.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) viagra pill splitter uk <a href=&qu…
植木好き好き@ Re[1]:何とか育っています 我が家は滋賀県大津市の南部で、真夏の日…
たかしま@ Re:我が家のキバナシャクナゲはもう冬支度(08/07) 初めまして・・・ キバナシャクナゲでググ…
sobajin @ Re[1]:31日かかった二十日大根(06/26) スマイルakiさん >御無沙汰です。 >二十日大…

Favorite Blog

アルミ到着♪ New! でじいかさん

ダギジンのふらふら… ダギジンさん
パーティータイム! みや*Miyaさん
都落ち夫婦の絵日記 都落ち夫婦さん
あ~ちゃんの自分育… 春風あ~ちゃんさん

Profile

sobajin

sobajin

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

June 26, 2013
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

P6250038a.JPG

P6250040a.JPG

5月24日に種をまいた二十日大根、ようやく食べごろとなり二度に分けて収穫しました。孫姫が好きなので遊びに来るまで残しておこうと思っていたのですが、割れてきたのもあるので収穫して酢の物でいただきました。ピンクに染まった酢の物とてもおいしゅうございました。

しかし二十日大根と入っても我が家の畑の条件からか31日かかりました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 26, 2013 03:33:28 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:31日かかった二十日大根(06/26)  
スマイルaki さん

Re[1]:31日かかった二十日大根(06/26)  
sobajin  さん
スマイルakiさん
>御無沙汰です。
>二十日大根、とても良い色で美味しそう!!
>我が家のプランタ-で育てた二十日大根は、育ちませんでした。愛情が足りなかったのかな、、、

>食いしん坊な私なので、写真にかぶりつきたい気分で~す!!

-----
お久しぶりです。お変わりありませんか。今日は今夏最高の気温31.4度Cなりました。
気候が不順でトマトもきゅうりもまだ収穫できません。梅雨がないのが当地の特徴とはいえ、曇りが続くと15度前後なんで酢。ようやく収穫しましたが、代わりの種まきをしました。9月くらいまで食べたいと思います。
夏の新得もよいですよ、ぜひお運びください。
(July 7, 2013 09:18:19 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: