通販*も*良いよね 愛犬桃子と一緒♪

通販*も*良いよね 愛犬桃子と一緒♪

2006年07月24日
XML
カテゴリ: 気になること
とくダネをみていると、欽ちゃん球団ことゴールデンイーグルス存続

の特報

欽ちゃんのゴールデンイーグルス

球団のホームページでは、まだ表示されていません。

ニュースも探さないと出ていない状態


たったひとりのために

何人もの人が泣いたけれど

雨降って地固まる

で終わりそうです


東京タワー、こうはいかなさそう








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月24日 08時34分44秒
コメント(15) | コメントを書く
[気になること] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:欽ちゃん球団(ゴールデンイーグルス)存続^^v(07/24)  
sol3  さん
自分で書くのもなんですが^^;

選手無給!

びっくりしました

19歳の女性が活躍

いくらもらえるのかな

などとのんきなことを考えていました

秋には農業も手伝うとか

そこまで打ち込めるって、うらやましいほど
素敵な生き方ですね♪
(2006年07月24日 08時43分33秒)

欽ちゃん球団  
存続してくれてよかった。。。
「ユニホームが好き!野球が好き!」って言葉、なんかジーンときてしまいました。
コンビの加藤。複雑だろうなぁ。。。
なんにせよ、まだまだ関係者は大変そうですね。 (2006年07月24日 10時22分32秒)

Re:欽ちゃん球団(ゴールデンイーグルス)存続^^v(07/24)  
なな0917  さん
一人の誤った行動が本当に大勢の方に及んでしまうですよね。
あらゆる方面で最善の解決策がとれるといいですね。。。
(2006年07月24日 11時40分45秒)

Re:欽ちゃん球団(ゴールデンイーグルス)存続^^v(07/24)  
ハム様  さん
こんにちは。書き込みありがとうございまいた^^
ゴールデンイーグルス存続、本当に良かったと思います。
1人の過ちの為に、選手全員が犠牲になるのは酷ですからね。

桃子ちゃん、可愛いですね^^おやつの容器を舐めるのが好きなんですね。 (2006年07月24日 13時51分34秒)

Re:欽ちゃん球団(ゴールデンイーグルス)存続^^v(07/24)  
kuro74301  さん
どうして日本人は、連帯責任が好きなんでしょうね。高校野球といい、一人のバカヤロウのためにみんなで泣くって言うやつ。あほらし。

ところで床敷きのアドバイスありがとうございます。うちは、一番走るところに敷いてるんだけど、ものぐさな父ちゃんのせいで、傷が目立ってきまして、母ちゃんにいつも叱られてます。
「いつやってくれるのさ!」てな感じ。

明日やすみだから、リニューアルに挑戦しようかな。 (2006年07月24日 18時50分41秒)

(/□≦、)いや~  
ジタ様  さん
欽ちゃん無事チーム存続で良かったです
夢列車・・・ 終着駅はプロという名の駅であること祈りたいもんです。
東京タワー・・・大泉さんファンだけに心配です。 (2006年07月24日 19時14分38秒)

Re:欽ちゃん球団(ゴールデンイーグルス)存続^^v(07/24)  
kuro74301  さん
欽ちゃんの解散宣言には、その立場と状況に同情はしたものの、
その一言で解決したと思うな~、、、っと、割り切れない感情がありましたが、これも人間の弱さなのであります。
そこから逃げたくなる、やめたらそれで終わり、”楽になれる”

でも、そうはいかないんだよなぁ・・・
欽ちゃん一人の問題ではないのだ!!!

・・・などと一人で熱くなっておりますた!
(クロの妻)

(2006年07月24日 20時51分41秒)

Re:欽ちゃん球団(07/24)  
sol3  さん
キラリ☆greenさん

こんばんわ

>存続してくれてよかった。。。

すなおに、喜べるニュースですね♪

>「ユニホームが好き!野球が好き!」って言葉、なんかジーンときてしまいました。

すてきですよね^^

>コンビの加藤。複雑だろうなぁ。。。
>なんにせよ、まだまだ関係者は大変そうですね。

相棒がああだと大変ですね
(2006年07月25日 01時05分38秒)

Re[1]:欽ちゃん球団(ゴールデンイーグルス)存続^^v(07/24)  
sol3  さん
なな0917さん

こんばんわ

>一人の誤った行動が本当に大勢の方に及んでしまうですよね。
>あらゆる方面で最善の解決策がとれるといいですね。。。

影響の大きさ、考えられない人だったんですね^^;
(2006年07月25日 01時06分21秒)

Re[1]:欽ちゃん球団(ゴールデンイーグルス)存続^^v(07/24)  
sol3  さん
ハム様さん

こんばんわ^^

>こんにちは。書き込みありがとうございまいた^^
>ゴールデンイーグルス存続、本当に良かったと思います。

ほっとしました

>1人の過ちの為に、選手全員が犠牲になるのは酷ですからね。

プロ野球とは違った、真剣み
打ち込み方

今回の事件でいろいろ知ることができて
その部分は感謝です^^


>桃子ちゃん、可愛いですね^^おやつの容器を舐めるのが好きなんですね。

ライフワーク!

と考えている節が^^;
(2006年07月25日 01時08分09秒)

Re:(/□≦、)いや~(07/24)  
sol3  さん
ジタ様さん
>欽ちゃん無事チーム存続で良かったです

うんうん^^

>夢列車・・・ 終着駅はプロという名の駅であること祈りたいもんです。

もう、プロ以上
と思わせるほど地域に密着していますね

>東京タワー・・・大泉さんファンだけに心配です。

お蔵入りとか、安直な解決は避けてほしいものです

(2006年07月25日 01時09分46秒)

Re[1]:欽ちゃん球団(ゴールデンイーグルス)存続^^v(07/24)  
sol3  さん
kuro74301さん

こんわんわ^^

>欽ちゃんの解散宣言には、その立場と状況に同情はしたものの、
>その一言で解決したと思うな~、、、っと、割り切れない感情がありましたが、これも人間の弱さなのであります。

そうですね

苦渋の決断
でも、それで終わりなの?


>そこから逃げたくなる、やめたらそれで終わり、”楽になれる”

安易な部分、あった感じは否めないですよね

>でも、そうはいかないんだよなぁ・・・
>欽ちゃん一人の問題ではないのだ!!!

この部分、すごいです

一人の趣味で始まったものが、
集まった人、応援する人

いつの間にか、大勢の夢になっている

それに気づいていなかったのが
犯人(ちと表現的にあれですが)と欽ちゃん
だったように感じました


>・・・などと一人で熱くなっておりますた!
>(クロの妻)

悔いを残す結果にならなくてよかったです (2006年07月25日 01時13分06秒)

Re:欽ちゃん球団(ゴールデンイーグルス)存続^^v(07/24)  
のび猫  さん
選手の人たちは、アルバイトしながら頑張っているんですよね
解散騒ぎが撤回されて良かったと思います
東京タワー・・どうなるんでしょう
代役をたてるという噂もあるようですが 微妙ですよね (2006年07月25日 02時01分57秒)

Re:欽ちゃん球団(ゴールデンイーグルス)存続^^v(07/24)  
sol3  さん
http://www.goldengolds.com/

ゴールデンイーグルス トップページで

『新生ゴールデンイーグルスとして再出発』

と書き換えられています。

おめでとうございます(^^)v (2006年07月25日 02時16分17秒)

Re[1]:欽ちゃん球団(ゴールデンイーグルス)存続^^v(07/24)  
sol3  さん
のび猫さん

こんばんわ

>選手の人たちは、アルバイトしながら頑張っているんですよね

今回の騒動まで、給料もらっている
と思い込んでいました

劇団と同じで、厳しいんですね(><)

今シーズン始まった『下北サンデーズ』

売れない劇団を題材にしていますが

友人が多かったので、もっときついよ
とか突っ込みいれつつ見ています^^


>解散騒ぎが撤回されて良かったと思います

ゴールデンイーグルスHPでも『再出発』

と、正式に表示されました^^

>東京タワー・・どうなるんでしょう
>代役をたてるという噂もあるようですが 微妙ですよね

一部の撮りなおし、役者を押さえるのが
難しいんですよね(><)

放送してほしいものです (2006年07月25日 02時20分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: