☆そらとのんの部屋☆

☆そらとのんの部屋☆

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

*トモ*

*トモ*

Calendar

Comments

*トモ* @ Re[1]:アルパカフード(01/21) クック35さん 今更の返信でごめんなさい。…
クック35 @ Re:アルパカフード(01/21) お久しぶりです(^^*) アルパカフード…
*トモ* @ Re[1]:たまごっち(01/16) いつもながら遅くなりました(^_^;) た…
クック35 @ Re:たまごっち(01/16) あけましておめでとうございます(^^*…
*トモ* @ Re[1]:歯並び(12/05) クック35さん 男の子と女の子でも違う…
May 27, 2008
XML
カテゴリ: 子供のこと
4月から習ったスイミングでは保育園が同じクラスのお友達が2人通っています。
1年近く習っているK君はもう4つくらい級が上です。
もう一人のM君は同じ4月に入ったのに、級が上がっています。
(そらは4月のテストは落ちちゃいました。)

そのことが初めは受け入れられなくて、自分だけ下の級でかっこ悪いと思っていたみたいです。

誰かと競う為に入ったわけじゃないし、楽しく練習できているので、級の事にはなるべく触れずに
毎週通っていました。

ところが月1回のテストのはずがM君はまた級が1つ上がったそうです。
多分短期教室とか、集中レッスンとか受けたのかな?


思うとまた落ち込むかなぁ・・・と思っていました。

でも意外にもそらからでた言葉は「俺がんばるわ!もっともっと頑張ってテストも頑張るわ!
でした。

そんなことが言えるようになってたなんてビックリしてすごくすごく嬉しかった!
いままでは、何かあるとしょげてばかり、お友達にも叩かれてばかりで少し心配していました。
うまくできないとすぐにあきらめてばかりで。
この子が何かに向かって頑張ろうって思える日が来るのかなぁって。

でも今日はこの子は大丈夫!って思えることができました。

きっと他の人から見たらそれくらいで大喜びするのって親ばかかもしれないけど、
年中さんになってぐんぐん精神面が成長しているそらを見ていると励みになります。

言ってもらえたようなそんな気持ちになります。

また、これからも色々育児の悩みはでてくると思うし、そのたびウジウジ悩んでしまうと
思うけれど子供の力を信じて頑張りたいなぁって思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 27, 2008 02:33:16 PM
コメント(2) | コメントを書く
[子供のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:俺がんばるわ!(05/27)  
クック35  さん
良い方向に生長できたみたいで良かったですね~!!
お友達との競争ってやっぱり保育園でもあるんでしょうけど、こうやって目に見える形で置いてかれるとつらいでしょうけど頑張って欲しいですね♪ (May 27, 2008 03:14:57 PM)

Re[1]:俺がんばるわ!(05/27)  
*トモ*  さん
クック35さん
>良い方向に生長できたみたいで良かったですね~!!

ありがと~。

>お友達との競争ってやっぱり保育園でもあるんでしょうけど、こうやって目に見える形で置いてかれるとつらいでしょうけど頑張って欲しいですね♪

やる前から「できない」って言う事も多く、得意な事(運動系)をさせたら自信もつくかなって思ったら、入ったとたん自信喪失で逆効果?と心配してたので、頑張るって言葉が出てきて安心しました!

これから先の人生きっと色々あるでしょうし、今の若者は打たれ弱い気がするので、少しはたくましくなって欲しいなぁって思います。
クック35さんも体調気をつけて頑張ってね! (May 28, 2008 09:22:43 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: